3,300円(税込)以上お買い上げで全国どこでも送料無料!

カテゴリ

2020.12.22

「腸活」で身体もお肌も健やかに!

Beauty Column

女性のお腹 女性のお腹

最近話題の「腸活」という言葉。
実は腸は健康や免疫、美肌に大きく影響しているのです。
腸の状態をよくして健康的な生活を送ろう! というのが腸活です。
今回は、腸活の基礎から実践編まで詳しく解説。腸活で身体もお肌も健やかになりましょう!


■腸活ってなに?

腸内のイラスト

腸内にはたくさんの細菌が住み着いているということはご存知かと思いますが、どれくらいの細菌がいるのかご存知ですか?

実は、約1000種類、100兆個もの細菌が腸内に生息しています。

重さにして、なんと1.5kg

腸内の細菌はまるで植物が群生しているのかのように生息しているため、「腸内フローラ」(フローラ=植物の群生)とよばれることもあります。

腸内細菌は大きく3種類にわけられます。
 

● 善玉菌


身体にとってよい働きをする菌で、消化吸収の補助や肝炎防御など健康維持に働きます。
主な善玉菌としては、ビフィズス菌や乳酸菌などがあります。
 

● 悪玉菌


善玉菌とは逆に、身体に悪い影響を及ぼす菌で、毒素やガスなどを発生させて病気のきっかけとなってしまうこともあります。
主な悪玉菌としては、ウェルシュ菌や病原性大腸菌などがあります。
 

● 日和見菌(ひよりみきん)


人の身体の状態によって、よくも悪くも働くことがある菌で、腸内細菌のなかでいちばん多いとされています。
主な日和見菌としては、連鎖球菌や大腸菌(無毒株)などがあります。

腸内細菌

善玉菌は日々悪玉菌と戦い、悪玉菌の増殖や定着を防いだり、有害な物質を体外へ排出しています。

腸活とは、腸をよい状態にすること。

つまり、善玉菌を増やして腸内フローラを整えることなのです。

腸をよい状態に整えると免疫もUP!

腸活は感染症対策にも役立つのです。

■腸と肌の関係

鏡をのぞき込む女性

便秘になると肌あれする……、という方も多いと思います。

便が正常に排出されず、腸内に便が長時間滞留してしまうと便が腐敗し、悪玉菌が増加してしまうからだといわれています。

悪玉菌は腸内のタンパク質などを腐敗させて有害物質を生成。

この有害物質が血液にのって全身をめぐり、肌にも蓄積してしまうのです。

そうすると、肌の生まれ変わりがうまくいかなくなり、乾燥や肌あれの原因となってしまうのです。

腸内環境からくる肌の不調を防ぐためにも「腸活」は重要!

腸活で便秘を防いで正常な便通を取り戻すことが美肌への第一歩です!

■腸活は幸せを呼ぶ!?

頬に手を添える女性

人間の体内には「セロトニン」という物質が存在します。

セロトニンは、気分を安定させて幸福感をもたらすため、「幸せホルモン」とよばれることもあります。

実は、このセロトニンの素がつくられるのが腸なのです。

食事から摂取されたトリプトファンというアミノ酸が腸内細菌によってセロトニンの素がつくられます。

腸内環境が整っていると十分な量のセロトニンの素をつくれるのですが、腸内環境が悪いとセロトニンが不足して、イライラしたりしてしまいます。

幸せな気分で毎日を過ごすためにも、腸内環境を整えることは重要です!

■今日から始める!お手軽腸活

食事

では、実際に「腸活」をするにはどうすればよいのでしょうか?

腸活におすすめの食品として、「プロバイオティクス」と「プレバイオティクス」があります。
 

◆ プロバイオティクスを摂取する


乳酸菌を含む食品(プロバイオティクス)を摂取する方法です。
「生きたまま腸まで届く!」というのがプロバイオティクスの考え方です。
・発酵食品:ヨーグルト、ぬか漬け、納豆、キムチ、味噌、チーズなど
・ビフィズス菌などを含むサプリメント

 

◆ プレバイオティクスを摂取する


善玉菌の栄養源となるエサとなる食品(プレバイオティクス)を摂取する方法です。
・食物繊維食品:ごぼうやにんじん、ブロッコリーなどの野菜や豆類、豆類、きのこ類など
・オリゴ糖を含む食品:大豆、アボカド、バナナなど


これらを意識して摂るようにすることが大切です。

ただ、これらだけを摂取すればよいのかというと、そういうわけでもありません。

いろんな食品をバランスよく摂取しつつ、プロバイオティクスやプレバイオティクスをプラスするようにしましょう。

また、腸活には自律神経のバランスを整えることも大切。

睡眠不足やストレスをためないようにし、生活リズムを整えるように心がけましょう。

■ライター

ライター 小林未佳

小林未佳

関西学院大学理学部卒業後、化粧品メーカーにおいて研究・開発に従事。
その後、化粧品の商品企画・マーケティングへと転身。
2018年、これまで培った化粧品や美容の知識を発信するべく、ライターとして独立。
All About Beauty 公式ガイド。
お気に入りに追加する