2018.10.23
保湿の基礎知識-2.肌が乾燥する原因
Doctor's column


スキンケアの基本中の基本ともいえる「保湿」。
これからの季節、特に気になる「肌が乾燥する原因」。
なぜ秋冬は肌がいつもより乾燥するの?
年齢を重ねるたびに乾燥がひどくなる原因は?
乾燥にまつわる素朴な疑問を、タナベ皮フ科クリニックの院長である田辺 和美先生に教えていただきました。
―私自身、もともと乾燥肌なのですが、これから寒くなるにしたがって特に乾燥が気になります。なぜ、秋冬は肌が乾燥しやすくなるのですか?
―紫外線といえば日焼けやシミの原因だと思っていましたが、乾燥の原因にもなってしまうのですか?
―年々、肌の乾燥がひどくなっていくと実感しているのですが、乾燥と年齢も関係はあるのですか?
―油分が肌のうるおいを保つために重要な「皮脂膜」のかわりとなってくれるのですね。
―気をつけます!これから寒くなる時期、乾燥する原因がたくさんひそんでいるのですね!とくに、入浴に関するお湯の温度や身体の洗い方はとても勉強になりました。今日から実践してみます!
お話を伺った先生

- タナベ皮フ科クリニック院長
田辺 和美 先生 - 慶應義塾大学医学部卒業、真皮エラスチン研究において医学博士号取得。
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医。
ニキビやアレルギーなどの皮膚疾患から女性特有の肌の悩みや美容に関する相談まで幅広く対応。薬による治療だけでなく、食生活やライフスタイルの改善アドバイスにより、根本的な治療を目指す。
タナベ皮フ科クリニックHP
インタビュアー/ライター

- 小林未佳
- 関西学院大学理学部卒業後、化粧品メーカーにおいて研究・開発に従事。その後、化粧品の商品企画・マーケティングへと転身。2018年、これまで培った化粧品や美容の知識を発信するべく、ライターとして独立。
All About Beauty 公式ガイド。
