カテゴリ

2020.09.01

美人の教科書 2話 あこがれの顔「小顔」

バランス

#あこがれの顔 #小顔 #小顔メイク

美人の教科書は、絶対知っていると得をする美容情報をお伝えするコーナー。 ちょっと視点を変えたアイデアで、あなたのキレイを応援します!


頭部を球体ととらえて、小顔メイクにトライ!

小顔ブームは、今や女性の永遠のテーマのひとつに昇格しました。
実は、舞台役者は顔の大きさも才能!などと言われていたように、顔が大きいひとは遠くから見ても顔の表情が読み取りやすく、いきいきとした生命力と大人っぽさを与えます。一方、小さい顔のひとから漂うのは、か弱くて守ってあげたい印象。小顔は、小動物のようなかわいらしさを感じさせるのです。また、小顔は全身で見たときにバランスが良く、シュッとして見えるという利点があります。
では、小顔に見せるためのポイントを考えてみましょう。同じ直径のお皿とボールのどちらが大きく見えでしょうか。もちろん平面的なお皿のほうが大きく見えるはずです。


メイクをするときには、頭部をボールのような球体と考えその一部に顔が存在するととらえましょう。つまり全体的に丸みを持たせ奥行きを出すことを意識してメイクすれば、自ずと小顔に見えてきます。
顔を球体の一部に見せればよいのですから、顔の中心を明るく、フェイス周りに陰影を感じるように仕上げます。顔の中心とは、部位でいうと、眉間の上の額、目頭、目の下、鼻筋、上唇の山の上。そこにサッとハイライトカラーを入れ、リンゴに光が当たっているイメージに仕上げます。陰影を与えるのは、フェイスライン。シャドウカラーを大きめのブラシにとり、耳の下からあご先にかけてふわりとぼかしましょう。影をつけるというより、白さをおさえて目立たせないことが重要なので、あくまでもふわりと入れてください。
ちなみに、アイカラーは目尻が暗くなるようにグラデーションをつけて描きますが、実はこれも目だけの問題ではなく顔の立体に沿ったつけ方だったのです。
お気に入りに追加する