





神崎恵
Profile美容家。1975年生まれ、3人の息子をもつ母。幅広い世代の雑誌に出演する他、イベントやメイク講座なども行う。美容論のみならず、その自然体なスタイルや生き方に憧れる女性があとを絶たない。著書多数。



肌潤化粧水



肌潤改善エッセンス




肌潤改善アイクリーム

潤い体感セット


潤いのある女に なるための秘訣って?
自然体でハッピーなオーラが肌からも伝わってくる、ツヤツヤで潤いのある美肌の持ち主、美容家の神崎恵さん。 肌も人柄も柔らかそう......と触れずして思わせるような、潤いのある女性になる秘訣を、たっぷりとお聞きします。

お花を飾ったり、
心地いい音楽を聞いたり。
心も潤わせる習慣を
潤い=肌を保湿すること――もちろんスキンケアも重要ですが、心を潤すことも、日々考えるようにしています。
例えば、部屋にお花を飾ったり、心地いい音楽を流したり......。肌だけでなく、心で潤いを実感できるような何かを、生活に取り入れています。お花屋さんへ行くのがちょっぴり億劫なときも、もちろんあります。でも、お花を買うことで、忙しい毎日に句読点を打てる――ほっとひと息つけるきっかけができるんです。
肌と心は太くつながっています。肌が潤っていると心も潤っている。双方向の関係にあるのです。心が曇ったときは、肌が潤うケアを丁寧にしてみる。肌が応えてくれなくなったな、と感じたら心を潤わせてみる。自分を潤わせるための方法を、いくつか知っておくと素敵ですね。

ポジティブになれる原動力だから
自分の肌と心を信じて。
誰かにこう思われたい、人にこんなことを言われた――という”他人軸”基準で動くのではなく、自分が何を表現したいのか、自分はどう感じたのか、その感覚を大切にしています。化粧品選びもそう。自分の目で確かめて、鏡で見て、手で触れること。恋愛と同じかもしれません(笑)。スペック的にはいいけど相性が悪いとか、私とは性格が合わなかった......そんなこともありますよね。香り、成分、価格......自分に合うかどうかを見極めるのは、自分しかいません。 肌は感じる器官。実際に試してみて、気持ちがハッピーに明るくなるものを選べば、肌も心も潤ってくるはずです。

自ら潤いを作れることが、 本当の「保湿力」だと思っています
年齢を重ねると、シワやシミ、たるみが気になって、保湿まで気が回らなくなりがちですが、保湿はスキンケアの”基盤”。シワやシミのケアも、まずは保湿があってこそです。 保湿を間違って解釈している人も多いのですが、外から水分を与えただけで保湿完了、ではありません。自分の中で潤いを作れる肌になることが、”保湿”だと思っています。自分の中で潤いを生み出す力をつけることが大事。それは心も肌も同じですね。






まろやかで濃密
しっとり潤う心地よさ
肌潤化粧水
発酵によるとろみ感は、まるで美容液のよう。浸透がよ く、肌にのせた瞬間からぐんぐん潤いを飲み込んで、角 層の奥までしっかり染みわたるテクスチャーが秀逸。化 粧水でここまで!?と驚くほどの、ふっくらもちもち感は体 験する価値大。

保湿力を“改善”できる
乾きしらずのエッセンス
肌潤改善エッセンス
角層で水分を抱え込み、水分蒸散を防ぐセラミド。その産 生を促進するライスパワー® No.11を高濃度に配合。角層の奥深くまで成分をスピーディに浸透させるから、弾力 感あるもっちり肌に。“潤い改善”という言葉が大袈裟で ないのは一度使えば一目瞭然!

乾燥小ジワも集中ケア!
すっきりなめらかな目もとに
肌潤改善アイクリーム
ライスパワー® No.11に発酵ヒアルロン酸、リピジュアも配 合した高保湿クリームは、少量で肌に溶け込む軽いテクス チャーを実現。乾燥小ジワや肌ヤセが気になる目もとに、 なめらか&ふっくらハリ感を。メイクのりもいいので麗しい 目もとで勝負したい朝にぜひ。
化粧水のライスパワー®No.11(コメエキス)は保湿成分として配合。医薬部外品の肌潤改善エッセンス、肌潤改善アイクリームのライスパワー®No.11(米エキス No.11)は有効成分として配合。ビフィズス菌発酵エキス〔ビフィズス菌培養溶解質〕、大豆酵エキス〔ナットウガム〕は、保湿成分として配合。


とろみの軽やかさの バランスが好き 肌が柔らかくなって いくのが分かります
米と発酵の恵みで、健やかな潤い肌へ整える〈米肌〉。「化粧水、美容液、アイクリーム、3品ともに使ってみると、ふんわり柔らかなのに、もっちりとした触り心地に」と神崎さん。 乾燥や外的刺激に負けない、理想の美肌になるには、毎日コツコツお手入れを続けることが近道!だからこそ、テクスチャーの気持ちよさにはとことんこだわっています。「どのアイテムも、とろみ感と軽やかさのバランスが取れていて、使っていて本当に気持ちがいいんです。化粧水は、心地いいまろやかさに包み込まれる感覚が好き。

共通しているのは 心地いいみずみずしさ
「肌にのせると溶け込むようにすっとなじんで、ベタつき感もなく気持ちいい。テクスチャーが心地いいと、心まで明るくなりますね」
何回重ねても重くならず、重ねるほどに肌に潤いが満ちて、肌の透明感に自信がもてます。エッセンスは、軽やかなのにコクがあって、ジェル状なのにするんと伸びるテクスチャー。アイクリームは、すっとなじむ軽やかなテクスチャーで、上からメイクしても崩れしらず。乾燥する夜は、マスクみたいにたっぷり塗って眠ると、翌朝、鏡を見るのが楽しみになります。」アイテム同士の相性もよく、重ねるほどにもっちり弾むような肌感を神崎さんも体感!毎日使いたくなる心地よさで潤いをキープする〈米肌〉を、乾燥肌のスタメンとしてぜひ。
「米」と「発酵」と
「先端技術」で潤い肌に
使うたび心が喜ぶ、
麗しのテクスチャー
毎日心地よく使えるよう、テクスチャーの開発にはコーセーの最新技術を駆使。どのアイテムも、乾燥気味の肌にすっと浸透※しやすく、後 肌にもちっとした潤いが残るのが秀逸!ライスパワー® No.11はじつは配合が難しく、このテクスチャーにたどり着くまで苦労もあったそう。
※角層まで
日本女性の肌を助ける、
お米のパワー
日本人と親和性の高い“お米”を原料に発酵・熟成・抽出したライスパワー®No.11は、微生物の力で超低分子化されており浸透力も抜群。発酵過程で数十種のアミノ酸やペプチドが生成されるため、肌のキメを整え、ハリやツヤ、透明感がみなぎる肌に。温故知新なパワーに感動!
3つの発酵エキスが
保湿をサポート
微生物の働きにより、1+1が2をはるかに超えるパワーを発揮する発酵は、昨今食品やコスメでも注目!ライスパワー®No.11を筆頭に、大豆発酵エキス、ビフィズス菌発酵エキスなど、発酵成分を豊富に採用。肌が本来もっている美肌力を引き出し、健やかな肌へと育てます。



肌潤化粧水



肌潤改善エッセンス




肌潤改善アイクリーム
