アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全111件中 81-111 件目を表示中
-
最近のお気に入りコスメデコルテ ヴィフュージョン エッセンスです!! こちらは化粧水と美容液が一本になっていて、時間の無い朝にオススメです。少し寝坊してしまっても、手でパパッと付けるだけ!きちんとスキンケアした感の肌にしてくれます。 するっと馴染むので、ファンデのノリも良くなり、これからの季節に活躍してくれそうな予感。
静香
-
皆さまこんにちわ。コーセービューティコンサルタントのhiyoriです。今日ご紹介させていただく“プレディアプティメール“から発売された“フリー&マイルド“シリーズです。 ミネラルを豊富に含んだキメ細かな泡で、毛穴の汚れを落とし、海洋深層水の深いうるおいでやさしく包み込みながら、乾燥からお肌を守るケアができます。敏感肌の方にもお使いいただけますし、ベタつきは苦手だけど夏こそしっかりと年齢に応じたエイジングケアをしたい方へもおすすめです。
hiyori
-
だんだんと気温が高くなってきましたね! まだまだマスクが手ばなせませんが、最近私はマスクの蒸れと戦っています。。! マスクの中はだんだんと湿度が増して一日中つけていると雑菌も増殖しやすい環境で、肌あれなどを起こしやすくなります。そして汗をかくと一緒にうるおいも流れていき、マスクを外すと肌に付着していた水分が急激に蒸発し肌のうるおいまで一緒にうばわれてしまい、実は乾燥まで起こしやすくなります。。 汗をかいて蒸れを感じたら小まめに優しく拭き取る事と、マスクをつける前と外した後の肌を潤すケアも肌荒れ対策のひとつとして大切になります。。⭐︎ そして今回私がおすすめするのは一年中使える化粧水の雪肌精です♡ 和漢植物エキスのうるおいで、肌をみずみずしく整えて、肌あれ、乾燥を防いでくれます。日焼けによるほてりも防いでくれるのでこれからの季節にも大活躍です! すっとなじんでベタつかないのに内側はちゃんとしっとりしてくれる気持ちの良い使用感も◎ 簡単にうるおいチャージができる方法として、私は毎日雪肌精でコットンパックをしています。 雪肌精をたっぷり含ませたコットンをお肌に5分のせるだけで簡単にケアできます。 マスクをつけて出かける前でも、夜一日頑張ったお肌にも、できそうな時に試してみるのがおすすめです♡
COCO
-
*美肌への近道コスメデコルテのスペシャルケア* リファイニングマッサージクリームは、肌を包み込むようなコクのあるクリームとグリーンフローラルの香りでリラックス出来ます。 ピールオフマスクは、肌を引き締めるように密着し、はがした後はキメが整い、なめらかさを実感出来ます。コスメデコルテのスペシャルケアで素肌に自信を。。。♡
SUE
-
私の大好きな美容液を紹介いたします! 味噌やしょうゆに使うコウジ(麹)から抽出された美白有効成分"コウジ酸"を配合。素早く肌の隅々まで馴染み、メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐのはもちろん、肌のしっとり感もキープ!紫外線対策にコスメデコルテ サンシェルタートーンアップCC下地をピンク系にすると、自然な血色とツヤが出て、肌色がきれいに見えます!
sho.h
-
【お肌リフレッシュの救世主】 私の大好きな乳液のご紹介です!! 1日頑張ったお肌をリフレッシュしてくれる 「コスメデコルテAQ エマルジョンER」 この香りで、心がホッとなごみ、柔らかく包まれます(^-^) 肌馴染みもよく、つるんとなめらかな肌に導きます(^ー^) 【ワンポイント】 コットンで全体的に馴染ませた後、 手の平全体で、優しく顔を包み込みます!
みき
-
【INFINITYの美白美容液】最近日差しが強く感じる日が多くなりましたね☀︎もう紫外線対策はされていますか?本日は、INFINITYアドバンストホワイトのご紹介をします!こちらの美容液は美白有効成分のコウジ酸がメラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぎます。早いの時季から使い続けて、夏の紫外線ダメージに備えるのにオススメなアイテムです。みずみずしいタッチで心地よく、暑い日のスキンケアでも快適に使えるので私も通年愛用しています♡使う順番は、化粧水でお肌を潤わせた後に馴染ませます◎これからシミ・ソバカスを予防したい方に是非試してみて頂きたい1品です♪
Reona
-
【天然由来“コウジ酸“配合】気になる部分へピンポイントに塗る事ができるスティック状美白美容液。 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防いでくれます★ わたしは今愛用してる美容液のあと、気になる部分へ使用しています!
hiyori
-
【暑い季節のお肌ケア】 キラキラ光る日差しは気持ち良くお散歩したくなりますね。 たくさん日差しを浴びた後は、この商品でお手入れしましょうね♪ 化粧水の後、「ホワイトロジストブライトコンセントレイト」を使用します(^-^) すーっと肌に馴染みます☆ シミのもとになるメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。 《ワンポイント》 たっぷりと化粧水でお手入れした後に使用するのがおススメです♪ これからの季節に手放せない一品(^-^)
みき
-
【つけた瞬間“美肌アプリ級“のスキンへ】 日差しの強さが気になる季節になりましたね! 毎日マスクをつけているからマスク焼けがすごく気になりませんか? マスクをつける時のベースメイクは、付けると崩れがとても気になりますよね。 こちらの日焼け止めは肌をとてもキレイに見せてくれますし、マスクの下にはもちろん、首や体にしっかり使って欲しい夏のマストアイテムです✴︎
hiyori
-
《ながら美容で脱マスク乾燥》 マスクをつけることが多い今、マスク乾燥気になりませんか?いつものスキンケアだけだと何か足りない。肌がカサカサする、、。 今回ご紹介するのは『プリムラテ マスク』です☆ なんとこちらは乳液のマスクなんです!!ローションマスクより液だれしにくくマスクの伸縮性も優れているので隙間なく顔全体にフィットします! 10分後マスクをとるとしっとりした肌に♡マスクで癒された肌にプラスで乳液を1プッシュ!軽くマッサージをしていただくのもおススメです♡
aya
-
【1日頑張った自分に♡ご褒美乳液】 こんにちは!ビューティコンサルタントの Kyane です☺︎お家でお仕事をされている方や、お仕事を再開された方も増えてきているのではないでしょうか?そんな方にお勧めしたいのが、私も大好きな "AQエマルジョン(ER/ノーマル)" です!乳液をこだわりの コスメデコルテフェイシャルピュアコットン にとり、お肌を磨くように馴染ませます。月下美人の香りでリラックススイッチをオン♡しっとりするのにベタつかず、次に使う化粧水が馴染みやすくなります!これからの季節には、AQエマルジョンホワイトもお勧めです。1日の終わりに、"今日もお疲れ様!" と自分を労ってあげましょう♪
Maa
-
【おうち時間が長い日の美肌作りに】 乾燥が止まらない… さらに予防用マスクで肌荒れとメイク崩れが… 日焼けも気になってきた…! そんなトラブルを抱える私のおススメは、 コスメデコルテのローションマスクです・:*+. 全て広げる前に少し伸ばしておけば 顔全体をしっかり覆える大きさで、 その日の肌調子や気分に合わせて 手持ちの化粧水だけでマスクが作れる所が お気に入りポイントです^ ^ 私のオススメは【夜】使用はもちろんですが、【朝】のお手入れでの使用です♪ 特に、冷やしておいた化粧水で作ったローションマスクは、とても気持ちが良く、 爽やかな気分で1日をスタートできますよ! 日差しと暑さが気になる時期には、 冷やした化粧水で作った【朝】のマスクも、 ぜひ取り入れてみてくださいね^_^
aiko
-
日焼けをしやすい私の肌なのですが... そんな私のお気に入り美白美容液、ワンバイコーセー メラノショットホワイトDです! 長年の悩みでもあった肌トラブルが以前よりも気にならなくなり、とても嬉しいです。 肌に馴染ませた瞬間にスーッと溶け込むようになじみ、肌がしっとりします。 メイクノリも良くなった気がします! 紫外線の気になるこれからの季節におススメの美容液です。
Tama chan
-
【美肌への近道 ピーリング美容】私のお店でリピートNo.1ふきとり美容液。 毛穴づまりやお肌のくすみ、スキンケアが効かないなどの肌トラブルは、ターンオーバーの乱れで角質が溜まっているかも。。。 色々な角質ケアを試した中でこちらのふきとり美容液はすごくいいです!! ①肌表面の不要な角質を取り除きながら、乾いた肌にたっぷりのうるおいを与え、健やかな角層環境に整えます。 ②肌乾燥・ゴワつき・くすみといったトラブルを抱えた肌もなめらかな肌へと導きます(化粧ノリがいい気がします!)。 1度使うと病みつきになります!アラフォー世代に特におすすめ。ぜひお試し下さい。
もも
-
✳︎忙しい朝の助っ人アイテム✳︎皆さんこんにちは!最近どんどん暑くなってきましたね、、。そろそろ日焼け止めもしっかり塗らないと、、と思ってらっしゃる方も多いのではと思います。今日皆さんにご紹介させていただくのが、私が春夏秋冬毎日使っている愛してやまないアイテム、雪肌精 ホワイトUVエマルジョン です!こちら実はその名の通り、乳液に日焼け止めと化粧下地の効果が入っている一品三役の日中用乳液なんです!しっかり保湿もしながらUVケアもできて、さらに朝化粧水の後すぐこのアイテムで化粧下地まで完成しちゃうなんて、朝メイクの時間をなるべく短縮したい方、忙しい日にはとってもラッキーですよね。笑 またこの商品はシミ、ソバカスを防ぎながら、雪肌精特有の和漢植物エキスが、素肌をより綺麗に魅せてくれます!私はお仕事に行く時、お休みでおうちにいる日もずっとこちらのアイテムを使うようにしています。お顔にパール粒2つ分の量をのばし、私は少し残った分で首元までのばしてつけています。使い心地はベタつきが気にならず、でも日中、エアコンのかかった部屋や様々な環境下にいても乾燥があまり気になりませんでした!これから、さらに暑い日が続きますし、おうちにいてもカーテンの隙間からでも太陽の光はここぞとばかりに入ってきます!「時短で乾燥を防ぎつつ、しっかりUVケアしたい!」そんな方に是非一度試していただきたいアイテムです★
chie
-
【お家エステでプチ贅沢♡】お家時間が増えた中、テレビや雑誌等で『巣篭もり美容』という言葉を聞く事はありませんか?本日はお家で出来る簡単エステに最適な、INFINITYウォッシャブルマッサージパックの紹介をします! こちらのマッサージパックは、洗い流し専用のパックで同時に洗顔もできるので時短美容にもピッタリです!香りもいいので、入浴の際、湯船に浸かって温まりながらマッサージをすると1日の疲れが一気にリセットされて心も体もリフレッシュすることができるのでオススメです♡ 洗いあがりはしっとりなめらかで、ずっと触っていたくなるような感覚です! マスクの着用でお肌も疲れてるかと思いますので、お家で簡単エステをやる際はたっぷりの量と優しい力加減でやってみて下さいね!
Reona
-
✴︎美肌の秘訣✴︎ こんにちわ、ビューティコンサルタントのhiyoriです。 季節の変わり目なのでお肌も天気も不安定な時期ですね、、 お肌が不安定になることで“スキンケアを見直したほうが良いのかな“と思う方、少なくないと思います。 何かを変えたほうが良いのかな? 何かを減らしたほうが良いのかな? というそのお気持ちすごく分かります。 そんな方に私は声を上げて伝えたいです。 お肌が不安定な時はスキンケアを見直す前に “落とすケアを見直して欲しい“ということです。 お肌の不要な皮脂や汚れを取り除き、土台を整える、 スキンケアの大事なファーストステップ、それがクレンジングや洗顔だと私は考えます。 まずは一度ご自身の落とすケアを見直してみてはいかがでしょうか?? メゾンコーセーECサイトで購入できる 【 米肌 】というブランドをご存知ですか? ネットで見たことある!という方多いと思います。 米肌の洗顔は濃厚テクスチャーなのに 洗い上がりはごわつきのない、しっとりしたお肌に導いてくれるんです。 本当におすすめの洗顔です! 私はこの洗顔の優しい香りや肌あたりの良い使用感、なにより濃密な泡でしっかり洗い流してくれるところが大好きです。 下の商品情報から一度チェックしてみてくださいね★
hiyori
-
【ベタつかない!新感覚✴︎消えるスフレ感乳液】 そろそろ日中は暑くなってきましたね。 こんにちわ、ビューティコンサルタントのhiyoriです★ 暑い季節になると開いた毛穴から皮脂が出やすく、日中も肌がベタつきやすくなりますよね。 雪肌精から発売しているエッセンシャルスフレという美容乳液、店頭やテレビCMで見たことありませんか? 私も愛用していて、とてもおすすめです! 私が直接ご紹介させていただいたお客さまからの反応や、リピート率がとても良かった印象の商品の一つです。 肌が水分をギュッと溜め込んだようなみずみずしい使用感です。 和漢植物エキス配合の美容乳液なので、透明感溢れるお肌に導いてくれます。 私は混合肌なので乾燥もしますし、暑くなると皮脂も出やすくなります。 保湿はちゃんとしたいけどベタつきが苦手、わがままですいません!!笑 でもそんな私が実際使用していて本当に大好きな商品です。 ぜひ一度使ってみてください★
hiyori
-
季節によってスキンケアやアイメイクを変えますが、 年中メイクのお供になるのは、 この日焼け止めです。 特に春先は花粉による肌トラブルで悩まされているのですが、 私はそんなときこの日焼け止めを使っています。 きしみ感や白浮き感もなく落とす時もどんなクレンジングでも1度で簡単オフでき、 実はこの日焼け止めが初めて一年中かかさず使い続けられたものなんです。 使い心地、なじませが良くて大好きです! UVケアは一日して成らず! まだ使ったことのない方はぜひ1度お試しください。 ポイントは手のひらで日焼け止めを温めるように馴染ませてから顔に塗布します。 そうすることでよりムラなく素早く均一につけやすくなりますよ。
Miki
-
Awakeの温感クレンジング! 手に出すと鮮やかなオレンジ色!! 合成着色料は不使用でアスタキサンチンの自然な色です。 肌にのせると、暖かい! ジェルがしっかり肌に密着、ポカポカ!! 心もお肌もゆるーく癒されます。
Shirakawa
-
私のスタメンスキンケアをご紹介!!それは………私がずっと使い続けている『米肌』です!それまで絶えずニキビができていた私…この米肌を使って気付いたことは、肌荒れの原因は「乾燥だった!」と言うこと。肌潤シリーズで保湿をしっかりしていたら、肌荒れが予防できるようになりました。 そして最近のお気に入りは、「肌潤クリーム」と「肌潤トリートメントオイル」を混ぜてつけて、マッサージすることです。
Mitsue
-
⭐︎極上濃密泡で汚れをスッキリオフする 米肌の洗顔石鹸⭐︎ ホイップクリームのようなもくもく泡が 大のお気に入りでずっと使っています! お米由来の保湿成分「ライスパワーNo11」を配合し、うるおいをしっかり残しながら毛穴の汚れまでスッキリオフしてくれるところがおススメポイント! 洗顔後はしっとりします! お肌が汚れやすい季節にもぴったりですよ。 お風呂場に置いても溶けにくくコスパも抜群の米肌「肌潤石鹸」。 ぜひお試しください!
IT S
-
もちもちの弾力泡で極上の洗顔タイムが堪能できる洗顔クリーム。とにかく泡立ちがよく、洗顔ネットがあれば、もっちりとした弾力泡が誰でも簡単に作れます。泡ぎれもよく、洗顔後のつっぱり感はゼロ。使うたびに、つるんとなめらかな肌が体験できます♪
YON
-
【炭酸×酵素洗顔で週2、3回のスペシャルケアでお肌にご褒美を♡】 こんにちはYumiです* 酵素洗顔をお試しされたことはありますか?特に肌へ負担があるイメージで敬遠しがちかもしれないですね。 そんな方にぜひおすすめなのが、フィトチューンのクリアパウダーウォッシュです。わたしは週2〜3回のスペシャルケアとして使っています♡ 蓋を開けてひっくり返すとパウダーが出てくるのですが、なんと途中で止まります。それを2回繰り返すと1回分です。 専用のネットで泡立てればOKです。 肌にのせると、少しだけしゅわしゅわと感じるんです。(これが酵素&炭酸のパワーか!という感じです笑) 酵素や炭酸ときくと洗浄力が強すぎる&肌に刺激が強いイメージがあったのですが、洗い上がりのつっぱりは感じられませんでした。 初めて使ったとき優しい洗い上がりに本当に感動しました!フィトチューンらしい、優しくて可愛らしいほのかな香りも落ち着きます* 酵素洗顔は使ってみたいけど、刺激が強いと思っている方に、ぜひお勧めしたいと思います♡
Yumi
-
「高級スパ気分が味わえる癒しクレンジング」 スキンケア男子のTsubasaです!笑 今回ご紹介するのはプレディアの泥クレンジングです。 天然ミネラル泥配合のクリームクレンジング料で、クレンジングと洗顔ダブルでできちゃうので、時短にもなります。僕はゆっくり顔をマッサージするようにクレンジングを写真のように塗ってリラックスしながらクレンジングをします笑 ※2枚目は変顔30%バージョンですw 一番のお気に入りポイントはプレディアのコンセプトでもある海やスパで得られる癒しを香りや洗い心地で堪能できるところです。高級ホテルでスパを受けているかのうようなセレブ気分になれますし、なんか塗ってマッサージするのが楽しいです笑 クレンジングって「落とすだけの作業」と思われがちで、与えるスキンケアだけを丁寧にすればいいや!って思うか方も多いですが、クレンジングを丁寧にすることで後のスキンケアがよく馴染みます! 肌の清浄とともに心の汚れやストレスまでもプレディアのファンゴWクレンズで洗い落としてみてはいかがですか?、、、、笑 いつものお風呂時間が 癒しのスパタイムに変わりますよ!!
Tsubasa
-
今回は、"ながら美容"第二弾を紹介したいと思います! おやすみ前のお手入れの最後に塗るだけで、寝ている間パックができる睡眠マスク!雪肌精MYV アクティライズ ゴールデンスリーピングマスク。 見るからにとてもゴージャスですよね! なんと金沢産の高純度金箔が贅沢に配合されています。金箔は肌に馴染ませると溶け込み、金色の肌にはなりませんのでご安心を。笑 睡眠不足の肌って、なんとなく調子が悪かったり、いつもより老けて見えてしまったりしますよね。。しっかり睡眠時間がとれたら良いですが、多忙な方はそうはいかない。そんな方に向けて用意されました。 塗って寝るだけで、翌朝深く眠ったあとのような、生きいきとした輝きのある肌にみちびきます。 ほかにも雪肌精ならではの和漢成分や、モイスチュアラップ3Dゲルが肌表面を包み込みます。 柚子、キンモクセイ、ミモザからなる天然アロマオイルの澄んだ香りなので、深呼吸しながら塗布すると、とてもリラックスでき、癒されます。 週2〜3回を目安に、添付のスパチュラ一杯分の量をお手入れの最後に顔全体になじませて、そのままおやすみください。翌朝洗い流して完了です! 翌朝の肌が楽しみになるスキンケアです。ぜひお試しください。
jy
-
忙しい朝の時短スキンケアに重宝している2品を紹介します! まずは、①米肌 肌潤ジェルクリーム。 みずみずしいぷるんとした感触が特徴で、肌にするする馴染み、乾燥環境からしっかり保護してくれる保湿ジェルクリームです。ベタつきも気にならないので、メイク前の肌にも安心して使用できます。 日本人が昔から親しんできたお米と発酵技術を組み合わせてできる、ライスパワーエキスNo.11。医薬部外品の効能として唯一、肌の潤い力を改善できる成分なのです! 続いて②米肌 肌潤トリートメントオイル。 まるで化粧水のようにみずみずしい、とても使い心地の良いオイル美容液で、ツヤメイクの仕込みにも最適!! 美容液層、オイル層の2層になっているので、白くなるまでよく振ってから、化粧水のあとに4〜5滴使用します。馴染ませたあと、手のひら全体でしっかりしみこませるように顔をつつみこみます。 肌が柔らかくほぐれて、なめらかな肌にみちびきます。 なめらかでツヤめく肌を手に入れたい方、いつものスキンケアラインにもプラスして使用できるので、ぜひお試しください。
jy
-
スキンケア男子のTsubasaです! 手洗いを頻繁にする時期、、、 手の水分がどんどん失われて乾燥しませんか?だけど、ベタつくハンドクリームが苦手な方におススメなアイテムです! 米肌のハンドトリートメントは名前の通り、トリートメントなので手専用の美容液なのです。 なんか、リッチですよね笑! 美容液タイプなので、ベタつきにくく、 塗ったあとにすぐパソコンや作業ができちゃいます!匂いも和柑橘の香りで僕は仕事中にリフレッシュしたい時につけて癒されてます笑 深呼吸したくなるようないい匂いですよ! もう一つこのアイテムの特徴として、明るさアップ成分配合なので、つけた瞬間に手がトーンアップして手先を綺麗に見せてくれます! ポンプタイプが便利ですが、持ち運ぶ際は携帯用サイズもあるので、是非使ってみてくださいね!
Tsubasa
-
スキンケア男子のTsubasaです! #肌ゴワつき男子&女子 注目です! 今日紹介するのは古い角質や余分な皮脂をやさしく拭きとってくれる米肌のふき取り美容液です! まず、拭き取る前の綺麗なコットン(Before)と拭き取った後の汚れたコットン(After)の画像を見てください笑 すごくないですか?!笑 ※汚いので恥ずかしいですが本当におススメしたいので載せました笑 毎回汚れを見てスッキリした気分になれます笑 使い方は簡単で、洗顔後、コットンに適量をのせて、優しく肌の上を滑らせるように汚れを拭き取ります。 特に男性は皮脂の分泌量も多く、洗顔では取りきれなかった余分な皮脂などが酸化し毛穴につまり、肌がゴワついたりさらに悪化するとニキビができてしまうことも、、、 そうならないために、ふき取り美容液で肌のターンオーバーを助けてあげるとクリアな肌を保つことができます。 またこのふき取りは美容液タイプなので、クッション性が高く、肌への摩擦や負担が少ないこともお気に入りポイントです! 花粉などで、肌がゴワつきやすいと感じている方、ぜひ一度米肌のクリアエッセンスをお試しください!僕も無くなりそうなので、コットンと合わせて買わないと!!笑
Tsubasa
-
私の必需品!!高保湿化粧水のリポソームトリートメントリキッド! 一日エアコンの中にいてもしっとりして、表面は程良いさっぱり感で年中とても使い心地が良いです! コットンで使うことで肌にムラなくなじんでくれます! 乾燥肌にはもちろんおすすめですが、シミ、シワ、くすみなどのトラブルも実は乾燥から悩みが深刻化している可能性もあります。。まずは保湿が大切!!どんな悩みにも対応してくれる万能化粧水です!
jy