カテゴリ

2019.01.22

ちょっと珍しい!女性に嬉しい東京都内のご利益パワースポット3選

ライフスタイル

#パワースポット #開運 #神社 #東京

「神社仏閣」「パワースポット」というと地方都市に多くあるイメージですが、実は東京にも強力なご利益スポットがさまざま存在します。その中から特に女性が行きたくなる、ちょっと珍しい神社を3社ご紹介しましょう。


髪の毛の神さま 「関神社」~王子~~

子育て大願の神社として有名な「王子神社」


男女問わず髪に関する悩み、願いを抱える人は沢山いますが、特に美しい髪は女性の永遠の憧れ。東京都北区王子にはそんな女性たちがご利益を受けたくなる、全国でも大変珍しい髪の神さまを祀っている神社があります。

王子という地名の元になり、また徳川三代将軍家光の乳母・春日局が、家光幼少の頃その健康と大成を祈願したところめでたく叶ったという伝説にあやかり、子育て大願の神社として人気を誇る「王子神社」。その境内にある末社「関神社」は、百人一首で有名な和歌の名手・蝉丸を祀っている神社です。

src=
全国でも珍しい髪の祖神「関神社」

「これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも 逢坂の関」という一首で知られる蝉丸がなぜ髪の毛の神さまなのでしょう。蝉丸は美しい髪が美人の条件であった平安時代、髪が逆立ち悩んでいる姉のために、"かもじ"や"かつら"を作り髪の毛を整える工夫をしたことから、髪の神さまとして信仰を集めてきました。江戸時代そのご利益にあやかりたい"かもじ"業者たちが中心となって王子神社の境内にお祀りしたのが、この神社のはじまりだそうです。

お社を囲む石柵には、かつら店や床山さんの名前が寄進者としてずらり。プロからの信仰も篤い神社で、髪の"美"向上をお願いしてみてはいかがでしょう。
<DATA>関神社(王子神社内)
住所:東京都北区王子本町1-1-12
アクセス:JR・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩3分

公式サイト: 
http://ojijinja.tokyo.jp/

着きれないほどの服に恵まれる御守「芝大神宮」~大門~

東京らしい神社「芝大神宮」


社殿の後ろに東京タワーが見える「芝大神宮」。ビルに囲まれいかにも東京らしい面持ちの神社ですが、平安時代に創建されその歴史は1000年以上。伊勢神宮の御祭神「天照大御神(内宮)」「豊受大神(外宮)」の二柱を主祭神としてお祀りしているため「関東のお伊勢さま」として敬われてきました。鎌倉時代には源頼朝が信仰し、江戸時代には徳川将軍家が戦勝祈願に訪れ、歌川広重の錦絵にもたびたび描かれるなど、古くから人気の高い神社です。

1614年に起きた「大阪冬の陣」の際、徳川二代将軍秀忠の妻・お江の方の代理で芝大神宮に戦勝祈願したのが春日局。この頃から存在し、現在も人気の御守が「千木筥(ちぎばこ)」(初穂料1200円)です。

ご利益が具体的な御守「千木筥」


芝大神宮オリジナルのここでしか手に入らない縁起物で、祭礼の時に季節の果物を盛る器・千木筥を模した高さ10センチメートルほどのちょっと大きな御守です。3つの箱には色鮮やかに藤の花が描かれていて、江戸情緒を感じる飾っておきたいぐらい可愛らしい逸品。しかしキュートなだけでなく、"千木"が語呂合わせで"千着"となることから、「千着の着物に恵まれる」=「財力のある良縁に恵まれる」とされ、女性の幸福守りとして人気を博しているのです。千着の服なんて気が遠くなるほどの財力! この御守りをタンスに納めるとご利益があるそうですよ。

<DATA>芝大神宮
住所:東京都港区芝大門1-12-7
アクセス:都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門」駅より徒歩1分


お稽古ごとを頑張りたいなら「小野照崎神社」~入谷~

樋口一葉『たけくらべ』にも登場する「小野照崎神社」


下町・入谷にある「小野照崎神社」は平安時代の儒学者で歌人としても名を馳せた小野篁が御祭神。学問、芸能にご利益があるとされている神社です。

小野篁は百人一首「わたの原 八十島かけて 漕ぎ出ぬと 人には告げよ 海士の釣船」の詠み手で、遣隋使・小野妹子の子孫であり、子孫には小野小町などがいる名門の出。自身も遣唐使に命じられ、皇太子の教育官や法律に関わる仕事もするなど、国の中枢でその才能を発揮、学問も仕事もできた人物として伝えられています。また遣唐使に決まった際には、唐の詩人・白楽天が篁に会えることを喜んだというほど詩才があり、絵画も「神に至る」と評されるほどの腕前だったそう。そういったことから学問と芸術・芸能上達に大きな御利益があるとされ、訪れる人が絶えない神社なのです。

あの渥美清さんが無名時代にこの神社を訪れ、禁煙を誓ってもっと活躍できるよう願掛けをしたところ、あれほどの国民的大スターになったというのは有名なエピソード。実は私自身も芸術系のあるお稽古を始める前、「良き師に恵まれますように」とお願いしたところ、お詣り後すぐに普通では師事できないような高名な先生のもとへ入門できたという経験があります。

女性でお稽古ごとに情熱を注いでいる方は多いですよね。真剣に取り組みたい方は、こちらの神社で心静かに誓いをたててみてはいかがでしょうか。

<DATA>小野照崎神社
住所:東京都台東区下谷2-13-14
アクセス:東京メトロ日比谷線「入谷」駅より徒歩3分

公式サイト: 
  http://onoteru.or.jp/


以上、特に女性に嬉しい東京・ご利益スポットをご紹介しました。すべて最寄り駅から徒歩3分以内という、初めてでもお詣りしやすい3社、おすすめです!

<執筆>藤丸由華
(All About「東京」ガイド)

東京のラジオ局のアナウンサーとして12年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島やラグジュアリーホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1200以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

お気に入りに追加する