カテゴリ

簡単&すぐできる!3大クマに共通する、たった1つのケア方法

スキンケア

#マッサージ #黒クマ #青クマ #茶クマ #保湿

睡眠不足の翌朝に目の下がどんより暗くなったり、スキンケアを頑張っているのに茶色いクマができたり......。視線が多く集まる目もとに表れるクマは、本当に厄介な存在。正しいケアで、澄んだ目もとを目指しましょう。


目もとの皮膚は薄く、ダメージを受けやすい

顔の中でも、第一印象を大きく左右するのが目もとです。目の下が黒ずんで見える(いわゆるクマがある)と、それだけで顔全体が暗く見え、不健康で疲れた印象になり、見た目年齢をも老けさせてしまいます。

目の下にクマができやすいのは、顔の他の部分に比べて皮膚が薄く、とてもデリケートだから。そのため、皮膚の下の血管が透けて見えたり、ちょっとした刺激でダメージを受けたりしやすいのです。

クマの原因として真っ先に思い浮かぶのは睡眠不足ですが、実はクマができる原因は他にもあります。クマには大きく分けて3つのタイプ「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」があり、原因もそれぞれ異なるのです。まずは自分のクマの状態をしっかり見極めましょう!

疲れて見える!「青クマ」の原因と対策

幅広い年代の女性が悩んでいる青黒いクマ、通称・青クマは目もとの血行不良によるものです。目の周りにはたくさんの血管が集まっているうえに、目の下の皮膚は顔の中で最も薄い部分。睡眠不足や疲れ、ストレスが原因となって血行不良を起こすと血液が酸素不足になり、青黒くなった血管が透けて見えるのです。

また、睡眠不足やストレスだけでなく、冷えや眼精疲労も目もとの血行不良につながります。長時間のパソコン作業やスマートフォン操作で目を酷使している人、慢性的に冷えのある人なども青クマになりやすいといえるでしょう。

対策としては、原因となる睡眠不足やストレス、冷えを取り除くとともに、目もとを温めたり、マッサージを行ったりして血行を促進させるのが効果的です。

【青クマの主な原因】
・睡眠不足
・ストレス
・眼精疲労
・冷え症

【青クマの対策】
・温め&マッサージで血行を促す


見た目年齢が上がる!?「茶クマ」の原因と対策

目の下が茶色くくすんで見える茶クマは、肌の色素沈着によるもの。紫外線や摩擦によるダメージなどが原因で目の下の皮膚にメラニン色素が蓄積され、茶色くなった状態です。

うっかり日焼けしてしまった人や、花粉症やアレルギーなどで目をこする癖がある人は要注意。クレンジングの際、強い力でゴシゴシこするのも禁物です。

茶クマはメラニンが蓄積された状態なので、シミと同じケアが必要です。保湿をしっかり行って肌のターンオーバー(新陳代謝)を促したり、美白効果のある化粧品を使ったりしてケアしましょう。紫外線対策も、夏だけではなく年間通じて行うことが大切です。

【茶クマの主な原因】
・摩擦
・UVダメージ

【茶クマの対策】
・保湿をして肌のターンオーバーを促す
・美白ケアを行う


どんより暗い印象に!「黒クマ」の原因と対策

同じクマでも少し低い位置にあり、グレーがかった影のように見えるクマを黒クマと言います。目尻を軽く引き上げたり、手鏡を持って上を向いたりすると影が薄くなる場合は、この黒クマの可能性が大!目の下の皮膚が加齢などによってたるみ、その影が黒く見えている状態です。

実はこの黒クマ、40代以上の人に多くみられる傾向があります。というのも、肌の中の真皮に存在し、ハリや弾力を生み出すコラーゲンやエラスチンは、40歳前後から急激に減少してしまうからです。さらに、肌の水分不足や表情筋の衰えも目もとのたるみに拍車をかけます。

対策としては、エイジングケア成分配合のアイクリームや美容液でハリを与えたり、表情筋のストレッチなどを行ったりして、たるみを解消することが肝心です。

【黒クマの主な原因】
・加齢によるたるみ
・肌の水分不足
・表情筋の衰え

【黒クマの対策】
・エイジングケアコスメで肌にハリを与える
・表情筋のストレッチをする


3大クマに共通する簡単ケア方法って?

このようにクマは、睡眠不足や疲れからくるものもありますが、加齢や日頃のお手入れ不足、間違ったスキンケアが原因であることも多いのです。また、複数の原因が重なってできるケースも多く、複合的なケアが必要になることも。かといって、あれこれケアするのはなかなか大変ですよね。

そこで今回おすすめしたいのは、アイクリームを使ったマッサージです。アイクリームで目もとにハリやうるおいを与え、肌のターンオーバーを正常化させることは、たるみや色素沈着のケアにつながります。また、マッサージしながら塗り込むことで、血行を促進させる効果も期待できます。つまり、青クマ・茶クマ・黒クマの3大クマに共通するケア方法といえるでしょう。
 

●マッサージの方法はコチラ



<目もとのマッサージにおすすめのアイクリーム>
マッサージに使用するアイクリームは保湿力が高く、エイジングケア成分が配合されたものがおすすめ。
 

『肌潤改善アイクリーム』
(医薬部外品)15g 5000円(税抜)

ライスパワーNo.11や大豆発酵エキスなどの発酵成分に加え、リピジュアなどのハリ強化コンプレックスをふんだんに配合したアイクリーム。ピンとしたハリを与え、目もとの印象を若々しく保ちます。コクがあるのにみずみずしく伸び広がり、ベタつきません。

放っておくとだんだん濃くなりがちなクマ。明るく若々しい目もとを目指して、早めに適切なケアを行って下さいね。

 
<執筆>城後紗織
(All About「化粧品・時短美容」ガイド)
美容ジャーナリスト。大学在学中より、女性誌編集スタッフとして執筆活動をスタート。独立してキャリアを重ねる一方、出産後の多忙な経験から時間をかけずにキレイになれる美容法を追求。著書『時短メイクbeauty』をはじめ、雑誌やWebを通じて独自の時短美容テクを発信中。
お気に入りに追加する