アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全202件中 1-40 件目を表示中
-
【お米と発酵の恵みがたっぷり入った美容ハンドトリートメント♪】 米肌 肌潤ハンドトリートメント ・手元の乾燥が気になる… ・手がくすんでる気がする… ・ハンドクリームはベタベタするしイヤ… そんな方にぜひ使ってみていただきたいアイテムです! ライスパワーNo.7をはじめとした美容保湿成分や、明るさアップ成分が配合されており、透明感あふれるなめらかな手肌に導いてくれます。サラッとしているのにしっとりするところがお気に入りで愛用しています♡ お米の形をした持ち運びサイズのほかに、ポンプタイプのご用意もあります。 わたしは自宅ではポンプタイプを使用していますが、押すだけで簡単に使用できるのでオススメですよ♪ ぜひお試しください(*^_^*)
Yukina
-
カルテHD モイスチュアローションは高保湿かつ低刺激で香りも無く、とろりとした化粧水です。お肌へのなじみもとてもよく、のびもよくて、潤いが持続する感じがします。スーッと馴染んでベタつきもないです。今はマスク生活も重なり、乾燥がひどく、肌あれもしやすいので保湿がしっかりできます。肌に優しいローションなので敏感な肌でも、使いやすいアイテムだと思います。
Ryk
-
【魔法のようなクレンジング☆】 ビューティコンサルタント人気不動のNO.1クレンジングをご紹介します! 肌悩みの原因となる汚れや酸化皮脂を落とす "AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリームn" このクレンジングは使用方法にコツがあります! 美容液成分たっぷりのこっくり感のあるクリーム状からメイクヨレのようなモロモロが出てきます!その後、透明のオイル状のテクスチャーへ変化する過程で、酸化皮脂を除去してくれます。 酸化皮脂は空気に触れるたび肌に蓄積され、乾燥や毛穴、シワ、たるみといった肌悩みを引き起こしてしまう為、それを除去する事で理想のお肌へ近づけることが出来ますよ❤︎ 使用後はお肌の柔らかしっとり感をご体感いただけるはず! 是非お試しください❤︎
Nao
-
『長年愛されている保湿美容液☆』 みなさん、季節の変わり目は肌が不調に なりやすいですよね>_< いくらケアしてもカラカラに乾いたり、 花粉で肌荒れしたり、ごわついたりと、 肌を取り巻く環境ってすっごく過酷なんですよ〜 肌をしっかり守り、肌調子の負のスパイラルから 抜け出したくないですか? 肌はうるおいでたっぷり満たして、 バリア機能を整えてあげることが大事です! モイスチュアリポソームは肌にうるおいを与えて キメをふっくらと整えてあげることで、 乾燥や毛穴の目立ち、ごわつき、肌荒れといった肌トラブルを引き起こしにくくしてくれる リピート間違いなしの美容液なんですよ☆ トラブルを防ぐ、肌作りのためにも、 是非一度試してみてください☆ 容量♡価格♡使用期間 40ml ¥11,000(税込) 約1〜1.5ヶ月 60ml ¥14,850(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月 60mlのみ付け替えがあります! ¥14,300(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月
taetae
-
【 ご褒美マスクはいかがですか? 】 スキンケアでのご褒美といえば やっぱりマスクですよね~(^q^)♪ 今日はどれを使おうかなと 考える時間も楽しいです。 うるうるしっとり。 いい香りで深呼吸すると お肌も心も至福の時間になりますね。 さてみなさま、 コスメデコルテのシートマスクを お使い頂いたことはございますか? 美容成分はもちろんですが、 初めての方は、 上質で機能的なシートに驚くはず! それぞれに合わせた素材で作られた スペシャルな密着感を、 是非、お試し頂きたいのです。 お悩みに合わせてお選び下さい(^^) プリムラテとヴィタドレーブは 一枚単位のご用意もあるので、 お試しにも良いですし、 ちょっとしたプレゼントにも 大変喜ばれますよ(^o^)/
むらた
-
【濡れた手OK!時短でメイクオフ♪】 一本は持っておきたい!濡れた手で簡単にメイクを落とせるオイルクレンジングです♪ 濃い目のメイクをしている時や時短でメイクを落としたい時に使用しています。 素早くメイクや皮脂になじみスッキリ落ちるのに、後肌はつっぱり感をあまり感じることなくつるつるの洗い上がりです! 気に入って以来お風呂場においてます♪
furu
-
【1度は試して欲しいプレステジアス!】 保湿ケアもエイジングケアも したいけど、アイテム増やしたくないし しっとりしてもベタつくのが苦手…。 という方多くないですか?? 私はこのパターンでした… 保湿ケアはしたいけど ベタつくのが苦手でどうしても 手にとっちゃうのがさっぱりタイプ。 でも物足りない感じもあって… そんなとき使って気に入ったのが インフィニティプレステジアスのスキンケア♡ まず化粧水をつけた後の 肌ツヤに感動しました! そしてしっとりなのにベタつかない!! その後の乳液もコットンに出した瞬間から なんだかふわふわしていて 伸び広がりも良く、やっぱり後肌がベタつかない!! 感触だけではなく、 プレステジアスのラインは 表皮からも真皮からもアプローチして ハリ感のある肌に。。。 ぜひ一度使ってみて欲しい スキンケアです♡♡ ※エイジングケア・・・年齢に応じたケアのこと。
Mana
-
【お気に入りのスペシャルケア♡】 このキラキラなつい手に取りたくなる ナイトジェルパックご存知ですか? 私は寝不足の時、 色ムラや乾燥によるくすみが気になる時に この金箔パックを使います(*´∀`*)! お手入れの最後に 塗って寝るだけ!!!! とっても簡単なスペシャルケア(*´∀`*) 金箔も寝ている間に肌に溶け込むので ご心配なく(笑) 潤いが続き、ツヤとハリもUPします! 柚、キンモクセイ、ミモザの香りでリフレッシュしてくださいね♡
Mana
-
\乾燥肌さんにぜひおすすめ!/ 一度使って、感動した日焼け止めです! おうちにいてもUVケアを油断できない! 私は乾燥肌ですので、UVケアと保湿が同時にできる日焼け止めをいつも選んでいます。 本日みなさんにおすすめしたいUV ディフェンス ジェルは本当にお気に入りです♡ ウォータープルーフタイプなのに、日焼け止め特有のキシキシ感を感じません!! 日焼け止めとは思えないくらい使い心地が良い! テクスチャは乳液みたいになめらかで、お肌に負担を感じないスキンケア感覚です。 何より、保湿力があり、お肌がしっとりしているのにベタつかないです! 乾燥が気になる方はぜひ一度使ってみてください!! 紫外線だけでなく、乾燥やほこり・花粉などからも肌を守る効果もありますので、 春先にも使えるアイテムです!
CHAO
-
【雪肌精MYV アクティライズ ゴールデンスリーピングマスクでふっくらキメ肌に!!】 普段のスキンケアではなんだか物足りなくなった時に使用している金箔入りパックです。 キメや毛穴が目立ってしまっている夜に使用すると翌朝のキメの変化にびっくりしてしまいます♪ また、ジェルタイプなので顔や髪の毛につかず、ベタつかずに使用できるところも嬉しいポイントです! いつものスキンケアの1番最後につけて、寝るだけで深く眠った時のような生き生きした肌へ導いてくれるので、お仕事や家事などを目一杯頑張っている現代女性に寄り添ってくれる逸品です!
mai
-
【人気のメンズスキンケア✴︎】 プレゼントとしてもよく選ばれている メンズスキンケアシリーズの 《マニフィーク》ご存知ですか? ✴︎植物由来の保湿成分を配合 ✴︎天然香料配合!フローラルウッディの香り いい香りでリラックスしながら、 清潔感のある明るく澄んだ肌に 整えてくれるスキンケアシリーズです! シリーズの中でも、私のおすすめアイテムは 洗顔料とオールインワンジェルです♪ 手軽にケアが出来るので、時間がない時や 今まであまりスキンケアしていなかった方にもおすすめします。 私も使用しているのですが、 と〜ってもいい香り&パッケージが素敵で気に入っています! 洗顔料は乾燥肌の私が使用してもつっぱり感は気になりませんでした♪
furu
-
【お家でスパ帰りのような気分を♡】 天然ミネラルの泥がたーっぷり 配合されてるクリームクレンジング! これ一つでクレンジングと洗顔の Wクレンジング完了なのでとっても便利(*´∀`*) とにかくクリームがまろやかで肌辺りが気持ち良く、 爽やかでリラックスできる香りに癒されます♡♡ 毛穴のザラつきが気にならなくなり しっとりもちもちのお肌に♡ 忙しくてなかなかマッサージできなかったり エステに行けないという方は 日々のクレンジングをこちらにするだけで 毎日スパ気分を味わえますよ♪♪
Mana
-
【ガサガサなスネ脚をどうにかしようと思い...】 調子が良いとついつい塗り忘れて、気づいたら再びガサガサになっている私のスネ脚...日頃のお手入れが肝心なのについつい忘れてしまいます! サボってしまう原因第1位が、ボディクリームを塗っているあの時間が寒すぎる...塗る範囲も広いから当然、馴染ませるのに時間がかかる。という負のループでボディケアから目を背けてしまうんですよね(-.-;) しかし、これならサササーッと素早く塗れて馴染みが良いし、きちんとケアを続けたら、ふかし芋のようにカサカサと粉吹いたスネ脚からツルンッとゆで卵のようなスネ脚へ。ツルンツルン♪のスネ脚、そして全身をキープすべく、使い続けたいと思います!
KATO
-
《振って使う2層美容オイル☆フィトチューンオイルシェイカー》 みなさんはオイル美容に興味はありますか? わたしはいつものお手入れに欠かさず取り入れています。 わたしが愛用しているこのオイルは様々な使い方ができるオイルなんです。 ①夜、化粧水のあとに3滴なじませて保湿ケアとして。 ②コットンに含ませ、鼻の周りをクルクルと拭いて毛穴のザラつき対策に。 ③洗顔後、たっぷりと出して滑りを良くしてマッサージに。 ④指先のささくれや、毛先のパサつきに。 ひとつ持っていると色んな使い方ができるのでとっても便利です! オイルなのにベタつかずサラッとした感触で使い心地もバツグンです。 容器の見た目や色も可愛いですよね♡ シェイクするのが楽しく感じます。 小さいように思えますが、オイルは一度の使用量がそんなにたくさんではないので長く使えるアイテムです。 ぜひいつものお手入れにプラスしてみてください♫
JURI
-
【紫外線対策はコレに決まり!】 みなさん日焼け止めって 年間通して使っていますか? 私はコーセーに入社するまで 夏しか使っていませんでした(;_;) 紫外線について知っていくうちに 真夏の紫外線も嫌いですが 寒い日や曇っている日の 紫外線の恐ろしさを知りました(′︿‵。) 肌に紫外線が当たっていない感覚が1番恐ろしいと… うっかり日焼けや うっかりシミの原因はココにあります。 今では季節関係なく、 毎日スキンケアの後に日焼け止めをつけることが 完璧に習慣になりました♡♡ 日焼け止めにもたくさん種類があります。 日焼け止めの膜感が苦手なわたしが お気に入りの雪肌精クリアウェルネスの日焼け止め♡ 紫外線をしっかり防いでくれるのに サラサラしていて白くならず つけている感覚があまりないです!!! ミルクタイプはコロコロしていて かさばらず、持ち歩きにも◎ マイルドタイプもあるので お肌が弱い方や無香料がお好みの方におすすめ♡ 洗顔やボディーソープで 落とせちゃうのも嬉しいポイント! 更に雪肌精クリアウェルネスからは トーンアップというラベンダー色の 日焼け止めも出ているので ファンデーション前の下地に最適です♡ 肌色を明るく見せてくれます♡ みなさんもお気に入りの日焼け止めを見つけ 季節問わず年間通して 紫外線対策してみてくださいね♪♪♪
Mana
-
【マスクや乾燥によるくすみ、肌荒れ、カサつきにも!】 おこもり美容でうるうる肌に☺︎LIPOSOMEシリーズ ☀︎朝使用 ●夜使用 ☀︎●朝夜使用 ☆モイスチュアリポソーム☀︎● コスメデコルテといえば!導入効果のある美容液です。 洗顔直後にご使用いただくと、12時間持続して潤いをチャージ! 押し切り3プッシュがおススメです。手で優しくなじませてください! ☆リポソームトリートメントリキッド☀︎● 肌の潤いを保って一日中うるうる肌に! 先行乳液の後にご使用いただくとより効果的です! ☆モイスチュアリポソームマスク● 化粧水の後のスペシャルケアに!潤い、透明感マスクです☺︎ 肌のカサつきケアにもオススメです! ☆モイスチュアリポソームアイクリーム☀︎● 目元の潤い保持でふっくら艶やかに。 夜はクリームの前に、朝はメイクアップベースの前に、優しく指先で馴染ませます! ⭐︎モイスチュアリポソームクリーム● 夜お手入れの最後に使用して、翌朝ツルスベ肌に…!ジェル状に近いので、クリーム苦手な方も一度使ってみていただきたい逸品です! マスクの刺激などでも崩れやすい、バリア機能を整えます! LIPOSOMEで潤いのあるツルツルな肌に!是非お試しください♡
eri
-
【いつものメイクをもっと楽しもう♡】 品切れ続出!BCもリピートするほど大人気なミストをご紹介します! メイクをフィックスし、日中の肌に潤いを与える “コンフォート デイミスト セット&プロテクト” ミスト状ローションです! いつものメイクの最後に、華やかさと爽やかさのあるお花の香りのミストでお顔全体を包み込みます❤︎ 日中の肌の乾燥から守るだけでなく、大気中のほこりなどからもお肌を保護してくれますよ! 是非お試しください!!
Nao
-
【化粧水の前は必ずこの美容液!】 お肌の角質ケアって みなさん何かされていますか? お風呂に入った後って クレンジング、洗顔をして とってもキレイな状態ですよね? でも実は毛穴の中で硬くなってしまっている 角質はクレンジングや洗顔では 頑固でなかなか取れません(;_;) そこで本日ご紹介するのが フィルナチュラント “クリアソリーションn” です! お手入れの1番最初に コットンにつけて拭き取るだけ!! この一手間を加えてあげるだけで その後のスキンケアのなじみ方も違ってきます! 朝のスキンケアの前にやると 1日のメイクのりも良くなるので 是非化粧水前の一手間!!! 試してみてください♡
Mana
-
【私のお風呂上がりルーティーン♡】 今日は、生活の中で 毎日必ずお風呂上がりにやっている ルーティーン【ヘアケア編】をご紹介♡ まずはタオルドライ♪♪ こちらは髪を擦ってゴシゴシせずに 優しく水分をタオルに吸収させます。 タオルドライの後、 ミストを全体的に吹きかけます。 ミストのコツは髪をパラパラとわけながら 全体にかかるようにしてみてください。 ミストの後はオイルを使って 毛先を中心にケアしていきます。 手のひらに1〜2プッシュとり 手のひら全体と指の隙間まで馴染ませます。 その後、毛先15㎝くらいの位置に 手ぐしをするようにオイルをつけます。 その後ショートヘアの方は 手に余っているオイルを 髪の毛の上の方にも軽く馴染ませツヤを出します。 この時量が多いとペタンとしてしまうので注意です! ロングヘアの方は 気持ちもう1プッシュ手に取り, また手のひらに馴染ませ、 軽く髪の毛の上の方にも馴染ませツヤを出します。 オイルはその日の髪の毛の状態だったり 気分でスティーブンノルとプレディアを 今は使い分けています(*´∀`*)! 髪の毛もお肌と一緒で 乾燥したり、痛んだり、紫外線ダメージを受けたりとたくさんのトラブルがあると思います。 お肌と同じように毎日のケアが とっても大切です。 髪質も1人1人違うので自分に合ったアイテムを見つけて しっかりケアすると しっかり髪の毛も応えてくれます♡ 髪の毛が綺麗だと 気持ちも全然違いますよね(*´∀`*)♡ みなさんもお風呂上がりのヘアケア 是非試してみてください♪♪ やるのとやらないのでは、翌朝全然違いますよ♡
Mana
-
【メイクキープ三銃士⭐︎花粉対策にも!】 コンフォートデイミストセット&プロテクト・フェイスパウダー・サンシェルタートーンアップCC こんにちは! 本日は話題のメイクキープミスト、コンフォートデイミストセット&プロテクトを中心にご紹介いたします! こちらのミストは… メイクの最後にご使用いただくと、 ⭐︎メイクフィックス ⭐︎潤いチャージ ⭐︎大気中の微粒子(ちり、ほこりなど)からプロテクト! ⭐︎リフレッシュ etc. もちろん、日中のメイクの上からでも使用いただけます! そしてなんとウォータープルーフ! メイクと一緒に、クレンジングでオフしてください⭐︎ メイクのヨレやテカリを防ぎながら化粧水効果もあり、アロマティックグリーンフローラルの香りでリフレッシュできます。 普段フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCと一緒に使うことが多いのですが、マスクに本当につきにくい最強トリオ…! 肌を守りながらメイクフィックス&潤い補給♡ 是非お試しください! フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCの色味は、以前投稿でご紹介しておりますので、よろしければご覧ください♪
eri
-
【乾燥ジワ対策!潤い続ける目元へ】 目元の皮ふは薄くバリア機能が弱いので、乾燥しやすい冬には 小ジワが目立ったり、ハリのなさなどが気になってきます。 そんなときの救世主、二種のアイクリームを紹介させていただきます ① 多重層リポソームを高濃度配合したコスメデコルテモイスチュアリポソームアイクリームは、少量でかなり伸びます。朝はメイクアップベースの前に使うと、乾燥による化粧崩れも気にならなくなりました。 ② ライスパワーNo.11を高濃度配合した米肌肌潤改善アイクリーム[医薬部外品]は、クリームなのにみずみずしい感触で肌に伸ばすと溶け込むようになじみ、ベタつきません。 さらに、肌表面に薄くしなやかな保護膜がライスパワーNo.11などの美容成分を密封し、ピンとしたハリやうるおいを長時間持続させます。 以上二種のアイクリームとも鉱物油フリーなので、保湿力はありますが、ベタベタしません。 目もとの乾燥、小ジワやハリの低下が気になる方是非お試しください!
YUN
-
【高保湿スキンケア カルテHD】 乾燥が気になる方におすすめしたいカルテHD! 先日初めてカルテHDのモイスチュアエマルジョンを使用したところ、柔らかなマシュマロのような使用感と、肌が潤いに包み込まれたような感触が気に入ったので、化粧水とオールインワンゲルも追加で購入しました! 肌の保水有効成分である「ヘパリン類似物質HD*」、肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で、乾燥や肌あれが気になる肌を優しく整えてくれます(^ν^) また、無香料・無着色・アルコールフリーで、低刺激処方です! *ヘパリン類似物質のこと 【アイテム別の使用感】 ・カルテHD モイスチュア ローション(高保湿乳液)は、とろんとしたテクスチャーで肌馴染みがよく、乾燥の気になる冬の季節は特におススメです♩ ・カルテHD モイスチュア エマルジョン(高保湿乳液)は、私の1番のお気に入りで、なめらかな使用感で肌を包み込み、ふわふわのマシュマロ肌に導いてくれそうです♪ ・カルテHD モイスチュア インストール(高保湿オールインワンゲル)は、みずみずしい使用感で、こちら1つでスキンケアが完了します。ただ、私は化粧水と併用する方がより保湿されるような気がしているので、併用して使用しております♫
MN
-
【私のお守りコスメ☆】 ☑︎肌に赤みが出た ☑︎カサついて白くなっている ☑︎マスクにあたる部分がヒリヒリする 、、、などのお悩みありませんか? こんなときにオススメのスキンケアが『カルテHD』です!! 低刺激でやさしくつつみこむような感触。 しっかりうるおいをあたえて 乾燥、肌あれを防いでくれます。 私はとろっとした化粧水と いつでもサッと使えるオールインワンゲルがとてもお気に入りです♪ また、とても乾燥している時は、 パックをするようにクリームをたっぷりと重ねづけするのがオススメです!! 「いつもは違うスキンケア」という方でも お肌の調子にあわせてすぐに使えるよう おうちにあると便利ですよ(*^^*) ぜひお試しください☆
fumi
-
【至福のボディケア】 花々の香りに包まれながら 肌をやわらかくほぐし、ふっくら もちもちとした肌に導きます。 香りや花の恵みの特性ごとに タッチが違うのでお好みに合わせて、、 ボディミルクやクリームと合わせて使用する場合は、オイルを先に使うことをおすすめします。 Flora Notis JILLSTUARTの異なるアイテムを重ねることで 花束を抱えているような香りに♡ 伸びの良いボディオイルなので、 マッサージにもおすすめです♪
furu
-
【ビューティコンサルタント不動の人気NO.1はやっぱり違う♡】 みなさんこちらのクレンジングをご存知ですか? 化粧品ランキングなどでも ランクインされていることも多いので 「どこかで見たことはある!」という方も 多いかもしれません(*´∀`*) スキンケアの中で最も大切なのは 清浄ケアです♪♪ しっかり要らない汚れを落としてあげないと いくら良いものを使っても 毎日時間を使ってしっかりケアしても 効果を感じにくくなってしまいます(;_;) コーセーでもたくさんのクレンジングが 出ていますが、私の1番のお気に入りでもあり 人気のクレンジング♡ コスメデコルテ AQミリオリティ リペアクレンジングnです(*´∀`*)! 人気の理由はたくさんありますが、 丁寧にスキンケアをした後のような後肌で しっかり必要なうるおいは保ったまま♪♪ メイク料と馴染んでいくと モロモロとしてくる落としてる感覚が たまりません♡♡ 決して安いとは言えないクレンジングですが おうち時間が増えた今、 一度清浄ケアに目を向けて使ってみてください♡ 値段以上の価値があると思います♪♪ そしてあなたもきっと 虜になってしまうと思います(*´∀`*)♡
Mana
-
【 AQミリオリティクレンジングを体感 】 コスメデコルテ最高峰スキンケアライン AQ ミリオリティシリーズのクレンジング。 なめらかで明るい素肌に整えるクレンジングです。 疲れ果ててお化粧をしたまま寝てしまった日も (絶対真似しないで下さい) このクレンジングを優しく丁寧になじませると あら不思議!!ツヤツヤむき卵。。 まるで魔法のようなクレンジングです。 このクレンジングに限らず 目元口元は専用のもので落としてから行うのが理想ですが 画像⑤にもあるように、 とっても濃い私のアイメイクも 落とせ、ズボラさんにもおすすめです(^o^)/ 白いクリーム→モロモロ→透明のオイル状と 状態が変わったらクレンジング完了の合図。 優しくティッシュオフしましょう! ※洗い流しも可能です。 よく質問がありますが、 あくまでもメイク落としなので、 水かぬるま湯で顔を濡らし、いつも通り洗顔をします(^^)d 肌に負担のかかる『メイク落とし』は こだわることで結果が出やすいです。 ぜひご体感下さいませ♪
むらた
-
【花粉症にもマスクにも負けたくない!】 突然ですが、私は重度の花粉症です。 花粉が肌に付着したり、またマスク等でお肌にトラブルが起きてしまうことも多いです(ToT) そんな私のレスキューアイテムとして 雪肌精クリアウェルネス Wバリアミストとクリアウェルネス ジェントルウォッシュが活躍してます! 雪肌精クリアウェルネスはお肌のうるおいバリアを高め、トラブルに負けないお肌作りを応援してくれます。 Wバリアミストで肌荒れを予防しつつ、 ジェントルウォッシュのもこもこ泡で優しく汚れを落としてくれます☆ 肌荒れしやすい方に是非1度お試し頂きたいです(^^) ※大気中の微粒子・・・ちり、ほこりなど
Emimi
-
【キレイのためのひと手間ケア】 皮膚の薄い目もとや口もとは、 ゴシゴシ落としてしまうと、お肌のダメージとなり、シワや色ムラの原因となります(;_;) コスメデコルテのアイ&リップメイクアップリムーバーは、 【保湿効果】【抗酸化作用】などの美容成分も配合されているので、 まるで美容液のようなみずみずしいジェルが お肌を優しくいたわりながら、 メイクをするんとスッキリ落としてくれます♡ クレンジング前のひと手間ですが、 いつまでもキレイな目もと、口もとのためのケアを、ぜひ取り入れてみてくださいね♪
aiko
-
【INFINITYの赤いシリーズ】 INFINITYから発売している 赤シリーズといえば、シワ改善の “インテンシブリンクルシリーズ” このシリーズは スキンストレッチ発想で 言葉の通り、 お肌のストレッチをしてくれ、 柔軟性をUPしてくれる スキンケアシリーズなんです! 日々のベーシックなスキンケアで 肌の柔軟性を高め、 ハリとツヤのある明るい肌を目指しましょう♡
Mana
-
【ロングセラーには訳がある!!】 マスクをしていると、普段より目元を濃いメイクにしていたり、落ちにくい口紅を使われたりする方も多いですよね。 また、アイライナーやマスカラが落とせなくてクレンジングに一苦労…なんてお声もよく伺います。 そのような方に是非オススメしたいのが、ソフティモ スーパーポイントメイクアップリムーバーです☆ スタッフにも愛用者が多く、長年人気のリムーバーです!! ジェルベースになっていて、コットンに出してアイメイクやリップメイクを拭き取ります。 するんとメイクを落としてくれるので、余計な力は入れないで下さいね( *¯ 罒¯*)笑 メイクがちゃんと落としきれていないと、くすみや色素沈着の原因になってしまうこともあります…(´・_・`;) また、無理やり落とそうと擦ってしまうとお肌の負担にも…。。 あなたのお肌とメイクのためにもきっと役に立ってくれるオススメ品です♡
Emimi
-
【1度試してみて!! マイベストコスメ】 ① フィルナチュラント クリアソリューション これまで、色々な角質ケア アイテムを試してきましたが、こちらを知ってしまってからは浮気していません。 普段はコットン使用でふきとりしていますが、私の裏技的な使い方を紹介。コインマスクに浸して全顔パックすると赤ちゃんのお肌のようにもちもちツルツルになり、透きとおるような肌へ。 角質ケアをすると、キメが整って毛穴の目立ちも気にならなくなるので私のお店でもとても人気の商品です。 ② メラノショットホワイト D 私のお肌は、商品によって美白系は合わない事が多い(赤みやブツブツがでたりします)中で、こちらは美白と保湿の両方ができ、何より使用していると頬のシミがコンシーラー無しでもファンデでカバーできて本当に嬉しいです。アラフォー世代の悩みが気にならなくなりました。コスパ最高で、リピーターが多いのも納得の商品。 ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。 ③スティーブンノル ハイドロリニューミスト マスク着用になって、目元メイクと同じくらい注目されているのがヘアケア。 私は白髪染めをしているので、ツヤとカラーキープは必須!! タオルドライ後と朝のブロー前にシュッとひと吹きなじませるだけで、ツヤツヤまとまりのある髪に仕上げてくれます。 娘は髪の毛が長く絡みやすいのでサラサラタイプがお気に入り。家族でも愛用しています。髪質や髪のお悩み、なりたい仕上がりに合わせて選べるのでぜひお試しくださいね。
もも
-
【大人気ファーストエイジングスキンケア】 季節の変わり目にオススメのエイジング美白スキンケアをご紹介します! 明るく潤いの満ちた肌へ導く “フィトチューンホワイト” シリーズです! 植物のエキスを配合し、よどみやシミ・毛穴の目立ち、黄ぐすみにアプローチをかけ明るく導いてくれます! 使用後はお肌が柔らかくしっとりしますよ❤︎ コスメデコルテのスキンケアは乳液先行のため、使用順番にお気をつけ下さい!エマルジョン、ローションはコットン使用がオススメです⭐︎ 是非お試しください!! ※エイジング・・・年齢に応じたお手入れ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぎます
Nao
-
【毎日のスキンケアでシワ改善!!】乾燥して小じわっぽさやお肌のゆるみでお悩みの方へおすすめです。 最近、乾燥気味で目もとの小じわっぽさと頬の毛穴ゆるみが気になっていたのでこちらを使い始めました。するとキメが整いお肌全体がすべすべと柔らかくなって毛穴が目立たなくなってきたような気がします。 どのアイテムも、コクリッチなテクスチャーなのにベタつかないところがとても大好きです。 毎日のお手入れタイムが楽しくなる “インフィニティ リンクルシリーズ” ライン使いがおすすめですが、気になるアイテム1品から始めてみるのもいいと思います。ぜひお試しくださいね。
もも
-
【話題沸騰?!噂のカルテHDがすごいんです】 これはもう私のお守りスキンケアクリームのひとつです。 エモリエントオイルとワセリンが絶妙なバランスである為 あれたお肌を優しく包み込んでくれます。 他にも化粧水や乳液、簡単オールインワンジェルもあります、ぜひお試しくださいね♪
hiyori
-
【ニキビのケアに♪】 ・アクネオクレンジングリキッド ・アクネオ薬用ウォッシングクリーム ・アクネオ薬用リペアローション ・アクネオリペアモイスチュアライザー(T/U/TU) ・アクネオ薬用スキンケアパウダー 最近口周りにポツポツとニキビができてしまいました(´・ω・`) やっと治った!と思ったらまた出来て…。 大人のニキビってとっても厄介ですよね。 このアクネオは「ニキビの根っこ」に着目して、目に見えない毛穴のつまりまでも取り除いてくれるので、ニキビを繰り返さないツルッとした肌に導いてくれます!!! サラッとしたテクスチャーなのに保湿力もちゃんとあるところがお気に入りです(^-^)v 乳液はニキビの出来やすい場所に合わせてお選びいただけますよ! ぜひお試しください!!!
Yukina
-
【冷え性や、血行不良が気になる方必見】 肌の乾燥も気になりますが、頭皮の乾燥も気になりませんか?最近頭皮が硬く感じることはありませんか? シャンプーした後、軽く水気を切り、頭皮に直接線を引くようにのせて、もみもみ。1分くらいマッサージした後毛先には、普段お使いのトリートメントをつけ洗い流してください*\(^o^)/* マッサージしていると、だんだん頭皮がぽかぽかしてきて温かさを感じてきます!3種のオーガニックオイルでしっかり保湿してくれます(^o^) 毛先のケアだけでなく、頭皮ケアもしてみませんか??
Shirakawa
-
【 シワ改善美容液 】 私の相棒コスメ、iP.Shotアドバンスト。 口元周辺や、目元、ひたい、眉間など 気になる部分にお使いいただく 『シワ改善美容液』です。 沢山のスキンケアアイテムの中でも リピート率が高いんですよ。 もちろん私もそんなリピーターのひとりです。 ある日現れた目もとのシワにギョッとした時からずっと使い続けています。 今では大好きをこえて、相棒です( ◠‿◠ ) 同じお顔で、年齢特有のたるみがなかったとしても、 【線】があるだけで随分印象が変わると思いませんか? それならば、 そういった要因を改善しませんか? こちらはシワ改善の他にも、テクスチャーも魅力の1つです。 特に、朝使用の際に気になるのは メイクがヨレてしまわないかだと思うのですが、 私の感覚としては、何ならつけた方が綺麗です。 むしろ日中は紫外線やエアコンなど 乾燥の環境下に肌を長時間置くことになりますので 朝使用はマストです。 化粧水と反応してバーム状に変化し、 ぴんとしたハリ感を作り出すベースですので、 しっと〜りするのにピタっと密着性が高く上滑りしません。 朝夜の、クリームなどで蓋をする前に 米粒一個程をくるくるなじませます。 写真の様に 軽く引き上げながら行うとなお良しです。 日々のお手入れとして朝夜美容液を、 メンテナンスもしくはスペシャルケアとして マスクを使用しています( ◠‿◠ )
むらた
-
【1本5役?!お肌もケアする朝用乳液とは】 朝の時短ケアのマストアイテムです! 朝化粧水のあとこれだけで、乳液と日焼け止めの効果まで...すごすぎます お肌にピタッと優しく伸びて、モチモチぷるんっと弾む使用感です。 ファンデーションのノリも全然違うからびっくりします! ぜひ一度使ってみてくださいね! ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
hiyori
-
【私のベスコス!お守りスキンケア3品】 こんにちは、ビューティコンサルタントのchieです! 本日は私がマスク生活でお守りのようにしているスキンケアたちをご紹介します。 マスクをしているとお肌の内部は実は美肌づくりにかかせないうるおいが奪われやすく、逆に乾燥しやすいんです! また、マスクの擦れなどの摩擦で肌内部を守るうるおいの膜が剥がれ、いつも以上に刺激を感じやすくも( ; ; ) そんなお悩みをかかえている皆さんに是非、使っていただきたい3品。お肌に必要不可欠なうるおいをしっかり届けてくれますよ!
chie
-
【おうちで美しく輝くツヤ髪へ】 なかなか美容室に行けない今…おうちでのヘアケアでツヤ髪を目指しましょう♪ 私が、ヘアケアに欠かせないアイテム2品のご紹介です。 ステップ 1 「潤いミスト」 濡れた髪にも使える、ヘアミスト♪ シュッと吹きかけると、手触りが違う‼︎ ドライヤー前にも、まとめ髪や、セットの前にも♪ 傷まず、サラサラに… ステップ2 「ヘアオイル」 髪一本一本にツヤが‼︎ ミストの潤いも逃がさず、長時間の潤いをキープしてくれます!! 髪をまとめる時もまとめやすく、下ろした時もサラサラ☆ 私は「ダメージケア」が好きです(^ ^) おうち時間の今、ヘアケアも楽しんでみて下さいねー(^_^)
みき