アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全40件
-
【私のお守りミスト♡】 雪肌精クリアウェルネスから ものすごく期待できるアイテムが 発売されました!! 【Wバリアミスト】というアイテムで うるおいを与えながら お肌をコートしてくれて 大気中の微粒子(ちり・ほこりなど)から守ってくれます♡ 花粉も毎日のマスク生活も お肌への負担は大きく 肌荒れに困っている方も多いのでは? バッグにコロンと入る大きさで 持ち運びにも便利なので 日中メイクの上から水分補給にもおすすめです! みなさんも一度試してみてくださいね♡
Mana
-
【マスクや乾燥によるくすみ、肌荒れ、カサつきにも!】 おこもり美容でうるうる肌に☺︎LIPOSOMEシリーズ ☀︎朝使用 ●夜使用 ☀︎●朝夜使用 ☆モイスチュアリポソーム☀︎● コスメデコルテといえば!導入効果のある美容液です。 洗顔直後にご使用いただくと、12時間持続して潤いをチャージ! 押し切り3プッシュがおススメです。手で優しくなじませてください! ☆リポソームトリートメントリキッド☀︎● 肌の潤いを保って一日中うるうる肌に! 先行乳液の後にご使用いただくとより効果的です! ☆モイスチュアリポソームマスク● 化粧水の後のスペシャルケアに!潤い、透明感マスクです☺︎ 肌のカサつきケアにもオススメです! ☆モイスチュアリポソームアイクリーム☀︎● 目元の潤い保持でふっくら艶やかに。 夜はクリームの前に、朝はメイクアップベースの前に、優しく指先で馴染ませます! ⭐︎モイスチュアリポソームクリーム● 夜お手入れの最後に使用して、翌朝ツルスベ肌に…!ジェル状に近いので、クリーム苦手な方も一度使ってみていただきたい逸品です! マスクの刺激などでも崩れやすい、バリア機能を整えます! LIPOSOMEで潤いのあるツルツルな肌に!是非お試しください♡
eri
-
【いつものメイクをもっと楽しもう♡】 品切れ続出!BCもリピートするほど大人気なミストをご紹介します! メイクをフィックスし、日中の肌に潤いを与える “コンフォート デイミスト セット&プロテクト” ミスト状ローションです! いつものメイクの最後に、華やかさと爽やかさのあるお花の香りのミストでお顔全体を包み込みます❤︎ 日中の肌の乾燥から守るだけでなく、大気中のほこりなどからもお肌を保護してくれますよ! 是非お試しください!!
Nao
-
【化粧水の前は必ずこの美容液!】 お肌の角質ケアって みなさん何かされていますか? お風呂に入った後って クレンジング、洗顔をして とってもキレイな状態ですよね? でも実は毛穴の中で硬くなってしまっている 角質はクレンジングや洗顔では 頑固でなかなか取れません(;_;) そこで本日ご紹介するのが フィルナチュラント “クリアソリーションn” です! お手入れの1番最初に コットンにつけて拭き取るだけ!! この一手間を加えてあげるだけで その後のスキンケアのなじみ方も違ってきます! 朝のスキンケアの前にやると 1日のメイクのりも良くなるので 是非化粧水前の一手間!!! 試してみてください♡
Mana
-
【メイクキープ三銃士⭐︎花粉対策にも!】 コンフォートデイミストセット&プロテクト・フェイスパウダー・サンシェルタートーンアップCC こんにちは! 本日は話題のメイクキープミスト、コンフォートデイミストセット&プロテクトを中心にご紹介いたします! こちらのミストは… メイクの最後にご使用いただくと、 ⭐︎メイクフィックス ⭐︎潤いチャージ ⭐︎大気中の微粒子(ちり、ほこりなど)からプロテクト! ⭐︎リフレッシュ etc. もちろん、日中のメイクの上からでも使用いただけます! そしてなんとウォータープルーフ! メイクと一緒に、クレンジングでオフしてください⭐︎ メイクのヨレやテカリを防ぎながら化粧水効果もあり、アロマティックグリーンフローラルの香りでリフレッシュできます。 普段フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCと一緒に使うことが多いのですが、マスクに本当につきにくい最強トリオ…! 肌を守りながらメイクフィックス&潤い補給♡ 是非お試しください! フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCの色味は、以前投稿でご紹介しておりますので、よろしければご覧ください♪
eri
-
【INFINITYの赤いシリーズ】 INFINITYから発売している 赤シリーズといえば、シワ改善の “インテンシブリンクルシリーズ” このシリーズは スキンストレッチ発想で 言葉の通り、 お肌のストレッチをしてくれ、 柔軟性をUPしてくれる スキンケアシリーズなんです! 日々のベーシックなスキンケアで 肌の柔軟性を高め、 ハリとツヤのある明るい肌を目指しましょう♡
Mana
-
《うるおい満タン!☆リポソームトリートメントリキッド》 困った時のお助けアイテムとして重宝している化粧水、 リポソームトリートメントリキッドを紹介します! コスメデコルテ愛用者なら「リポソーム」と 名前がつくだけで惹かれてしまいますよね! すべての肌トラブルの原因は“乾燥”といわれるくらい 保湿することの大切さはみなさんご存知ですよね。 肌の調子が良くないな…明日大切な予定がある…という日に、 この化粧水で贅沢にローションマスクをしています。 (このローションマスクはお手持ちの化粧水を含ませて簡単にマスクが作れて、しかも密着感が高い!!) もちろんコットンに出してパッティングするだけでもOK。 肌内のうるおいが貯蔵されるスペースを広げて、 うるおいを持続させ、ツヤとはりを与えてくれます。 1日のやる気をアップさせてくれるような 自慢できる肌になりますよ♡ いつものスキンケアに是非お試しください。
JURI
-
【保湿をしながらしっかり美白ケア♡】 乾燥も気になるし、シミや乾燥によるくすみも気になる… だけど、毎日のお手入れで あれこれアイテム増やしたくないですよね\(◡̈)/ そこで愛用しているのが、 私も大好きなブランド、米肌から発売してる 『肌潤美白シリーズ』の化粧水とエッセンス です♡ 美白スキンケアラインって 割とサラッとして季節によっては “物足りないな”と思うことありませんか?? 肌潤美白シリーズの 化粧水は少しとろみがあり、 肌にのせるとスーッと溶けていくように馴染みます♪ 美白エッセンスはこっくりとした質感で 肌にのせると化粧水と同じく 肌への馴染みも早くて、しっかり潤うのに ベタつきません\(^ω^)/ しっかり保湿してあげると 次の日の化粧ノリも◎ 保湿も美白ケアもどっちもしたい!! という方は肌潤美白シリーズをお試しください♡ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
Mana
-
【炭とクレイの力で大掃除!】 本日ご紹介するのは、アウェイク ギブクラリティ クレイマスクです(^^) 小さなスクラブと炭とクレイによる皮脂吸着効果で、古い角質や酸化した皮脂を取り除きお肌をなめらかにしてくれます♡ 洗顔後に水分を拭き取った後、手のひらで優しく伸ばしたら目や口の周り、生え際、眉を避けてお顔全体が黒くなるよう伸ばしていきます。 毛穴の気になるところは軽くくるくるとマッサージしてくださいね♪ その後はお水かぬるま湯でよく洗い流してください!(お洋服に付くと黒いのが取れなくなってしまうので…入浴時のご使用がオススメです) 週に1.2回程度の使用ですが、すっぴんでお肌を触ると以前よりもお肌がすべすべしたような気がします…♡ 古い角質等が残っていると肌荒れや黒ずみの原因となってしまうことがあるので…定期的なお肌の掃除がオススメです( ´•ω•` ) お肌も気持ちも思わず明るくなるような… そんな黒いマスク、スキンケアに取り入れてみませんか?♡
Emimi
-
【何回もリピートしてる愛用品♡】 洗顔後、1番最初につける ブースター美容液♪♪ これをつけるだけで 次につけるスキンケアの肌馴染みが 全然違います(;゚д゚) つけた瞬間から どんどんお肌に馴染んで 柔らかくなり、モチモチのお肌に♡ わたしは洗面所において お風呂上がりのお肌の水分が蒸発する前につけたいので 3分以内につけるように心掛けています(*´∀`*) いつものお手入れにプラスして ブースター美容液ぜひ使ってみてください♡ 気持ち良すぎて虜になってしまいます♪♪
Mana
-
【メンズの僕も虜。感動クレンジング】 クレンジングは女性のみが必要と思っている男子が多いですが、実はメンズもした方がいいって知っていましたか?! 男性は女性と比較して肌のキメが粗く、皮脂分泌も多いため、皮膚のテカリやベタつきが多く発生するので、メイクをするしない問わず、男性もクレンジングはおすすめです! SNSなどでバズっているこちらのクレンジングですが、正直、僕はクレンジングにこの値段はちょっと高いな、、、と思っていましたが、あまりにも人気ということだったので、実際に使ってみたところ、完全に虜になってしました笑 高級なアイテムではありますが、本当に価値がある商品だと思っているので、メンズの僕でも、愛用していておススメです! ●おススメの理由は…… ①クレンジング(落とし物)なのに、スキンケアした後みたいな潤い、ツヤが出ます。 使用後に感動するので、感動クレンジングと呼んでます笑笑 ②ベースの変化が見えたら、よごれや肌サビをからめとった合図なのですが、このモロモロが出る感じがたまらなく好きです笑 値段が、、、と気になるという方もいるかと思いますが、値段以上の価値があり、おうち時間が増えた今、贅沢クレンジングを試してみてください!
Tsubasa
-
【乾燥で肌が気になる時の救世主!】 わたしは乾燥肌でひどい時は 乾燥が原因で皮むけやメイクが全然のらず、 スキンケアも肌馴染みが悪く困ってしまうことがたまにあります。 そんな時のわたしの 『救世主スキンケア』をご紹介します(*´∀`*) 米(こめ)に肌(はだ)と書いて 米肌(まいはだ)というシリーズがあります♪♪ 日本人の主食でもあるお米は 食べ物として美味しいだけではなく、 保湿力にも優れているってご存知でしたか? 米肌のシリーズは簡単ステップで しっかり保湿してくれます。 わたしは米肌のおかげで 乾燥する季節だったり、花粉症の季節には お肌に必要な水分油分をコントロール出来ています♡ つけた瞬間からスーッと肌に馴染み、 お肌がごくごくお水を飲んでいくような感覚がたまりません♡ 女性だけでなく 男性も時期によって乾燥する方は多いのでは?? しっとりしているのにベタつきがないので ご家族で使っている方も多いシリーズです(*´˘`*) 毎日のマスク生活で乾燥気味の方、 米肌のスキンケアで潤いを取り戻して たっぷりリフレッシュして下さい♡
Mana
-
【私のしわケアにはリンクレス♡】 メイクをしていても、マスクをしていても 外にいても室内にいても 夕方になるにつれて目元にシワが現れてきた… という事はありませんか?? 私は室内にいるお仕事なので 常にエアコンが効いている環境にいるため すごく乾燥します(;_;) さらにパソコンやスマートフォンを見ることも多いので さらにシワの原因に。。 そこでおすすめしたいのが 大人気!ワンバイコーセーのシリーズから出てる シワ改善美容液 【ザ リンクレス】です! 少し硬めのクリーム状の美容液で わたしは目元だけじゃなく 口元周辺に出来るシワにも毎日使います♡ お肌の表面だけじゃなく、 しっかりと表皮と真皮にWでアプローチなのが、魅力的です♪♪ 毎日のスキンケアの1番最後に朝晩で使用しますが、 私はメイク直しの時にも 乾燥してシワができやすいところに少し塗ってから メイク直しします(*´∀`*) そうするとふっくらしてくれて 夕方になってもシワが現れにくくなったような気がします♡ 目元、口元で使用するのに 効果的な塗り方も写真にUPしたので ぜひご参考に☆*:.。. 細身で重くなく、カバンの中でも かさばらないので一本持っておくと便利です♡
Mana
-
【 肌運命を変える潤い 】 コスメデコルテの名品、モイスチュアリポソーム。 ベストコスメ受賞など色んなところで目にするこちらは ブースターの先駆け的存在です。 ご使用頂いたことはありますか(^^)? 洗顔後一番にお肌に乗せた時の あの、もっちり吸い付くような感じ。 長年使い続けていても感じる 潤いの手応えに毎回感動しちゃいますよね。 目には見えない数兆個のカプセルが 肌と同じラメラ構造ですぅ~っと馴染みます。 乾燥はもちろん、くすみ、肌アレ、 ハリ不足、毛穴が気になる方へと どんな方にもおすすめの美容液です。 最後に。 むか~し一度使ったよ…という方は 是非もう一度お試しして頂きたい(^-^) 私もそうでしたが、 あの頃と今の肌は一緒ではありません。 今改めて使うリポソームは とっても好きな一品になるかもしれませんよ(^-^)
むらた
-
こんにちは! 初投稿の本日は、コスメデコルテAQデイクリームnにいたしました~! (デコルテが大好きです。) というのも皆さま、 今朝UVケアされましたでしょうか? 今日はお家から出ないから大丈夫! 夏は塗るけどね。 ちょっと日焼けするくらいなら別に。。 という方とっても多いのではないでしょうか? お客さまとお話するなかでも よく聞くワードの一つです。。 ご存知の方も多いかもしれませんが 紫外線は一年中、曇りの日も降り注いでいます。 乾燥、シミ、たるみ、くすみ どんな悩みにも影響を及ぼす紫外線。 そして、真皮まで届くA波は ご自宅の窓ガラスも透過する性質があるので うっかり日焼けの原因になることも。 AQデイクリームnは、 日中の紫外線や乾燥から肌を守りながら、 ふっくらとしたハリ感をあたえます。 そして日中用クリームでありながら 化粧下地効果もあるんです! 使用感もみずみずしいテクスチャーで しっと~りするけどベタつかず、 うっとりな塗り心地。 下地効果によりその上にファンデーションを重ねても美しい仕上がりと とてもおススメしたい一品なんです。 お出かけの日も おこもりな日も 朝のスキンケアの仕上げにいかがでしょうか?
むらた
-
【新しい生活様式にも!お手軽クレンジング☆】 帰ってきたらまずはうがい、手洗い。 そこに【クレンジング】も加えてみませんか? こちらのプレディア プティメール ミネラルウォータークレンズはウォーターベースのクレンジングで、コットンに出して拭き取ります。 洗い流しも不要なので短時間で簡単にクレンジングすることができます☆ メイクはもちろん、毛穴の汚れや古い角質にも…(´∀`*) 朝の洗顔代わりにも使えちゃうんです! 帰ってきてすぐにクレンジングしたい。 疲れていて寝落ちしちゃう前にメイクオフしたい。 忙しいので早く簡単に落としたい。 洗面所にあれば、きっとあなたの味方になってくれる化粧品です♡
Emimi
-
【金箔マスクでつやぷるなお肌に♪】 雪肌精MYV アクティライズ ゴールデンスリーピングマスク 金沢産の金箔がたっぷり入った贅沢なマスクです! 夜寝る前、お手入れの一番最後に使用することで、潤いをしっかり閉じ込めた透明感のあるみずみずしいお肌に導きます。 わたしは週に2〜3回の特別ケアとして使用していますが、このマスクをつけて寝た次の日はお肌がつやつやのぷるぷるになった気がしました…(°▽°)使用後のベタつきも少ないです♪ お肌の調子に合わせて、毎日使用することもできますよ(*´-`)ノ ぜひ一度お試しください♪
Yukina
-
【Men's item♡毛穴・キメ・インナードライにオススメシートマスク】 予想以上にサイズ、着け心地、後肌が良すぎたマニフィークのシートマスク。 メンズ用と思いきや、大きすぎず小さすぎず、私も夫も満足のサイズ感でした。 はがした後の肌はキメが整って、表面の毛穴や凹凸が目立たなくなった気がする!? 乾燥由来の混合肌でテカリやすい方のメイク前にもオススメですし、普段の保湿ケアで物足りなくなった時のプラスワンにもいいかもしれません。 ぜひ一度使ってみてください♡
ブロッサム
-
【オールシーズンOKの高機能UV乳液】 SPF50+/PA++++で日中の紫外線をケアしながら、1日中肌の潤いをキープ! さらに、シワ改善・美白有効成分「リンクルホワイトN」を配合したUV乳液です(^_^) UVケアしながらも、乾燥が気にならないところと フローラル系の香りが気に入っており、外出の際はつい手が伸びてしまいます♫ オールシーズン使用できるので、気になった方はぜひチェックしてみてください!
MN
-
【崩れないミスト】 マスク生活の中でも、ファンデーションのキレイが続くミストです!マスク内が蒸れても化粧モチGood!! ファンデが付きにくいので、ごはんの時や、少しマスクを外すときでも、メイク崩れが気にならない☆ 日中の乾き肌に、潤い補給をします!! ホコリ・チリも付着させず、ブロックします!! ぜひ、マスクをする前に、試してみてください(^-^)
みき
-
【メイクキープだけじゃない!高機能ミスト】 まるいフォルムがとっても可愛いこちらのミスト♡メイク後にシュシュッと吹きかけるだけでメイクフィックス、うるおいフィックス、癒される香り、ストレスプロテクトなどたくさんの機能でマスクメイクもバッチリ決めていきましょう☺︎!
Maa
-
【べたつき知らずのお肌へ】ONE BY KOSÉ バランシング チューナー【医薬部外品】を紹介いたします。お顔のべたつき、マスク着用時の蒸れ等 気になりませんか??こちらの化粧水は毛穴の奥の皮脂腺に効き、皮脂の分泌を抑えることでベタつきのない肌を叶えてくれます‼ ︎また、乾燥を防ぎ、肌の油水分バランスが整うので、潤いつつもスベスベ肌に!皮脂トラブルの根本からケアができるところがとても魅力的なアイテムです♪ 私はTゾーンのベタつき、鼻周りの毛穴目立ち等が気になっているので、プレ化粧水として部分的にコットンでつけています♪もちろん全顔に化粧水としてもお使い頂けます!
furu
-
夏といえば、こちらのバランシングチューナー!!ベタつきやお化粧崩れが気になりませんか??テカリ・ベタつき、毛穴目立ちなどを引き起こす過剰な皮脂を抑制し、また肌にうるおいを与えてくれる化粧水です(^^)プレ化粧水としてもご使用頂けます。ファンデーション崩れでお悩みの方、キメを整えて、毛穴を目立ちにくくしたい方、是非お試しください(*^_^*)マスク着用時でもサラサラでおススメです!
Shirakawa
-
【お肌のベタつき、化粧崩れのお悩みに】暑くなると汗や皮脂でお肌がベタつきませんか?? 特にマスクを着用すると蒸れてファンデもよれてしまいがちに…。 私は最近、朝の化粧水でバランシングチューナーを取り入れてます。皮脂を適正にコントロールしてくれるので、マスクを外した時のお肌のベタつきやテカリが気にならなくなりました。 こちらを使用しているほうが化粧持ちがいいので、秋前まで使用する予定です。 お肌に必要な皮脂はキープしてくれるので、アラフォー世代でも乾燥することなく気持ち良く使えますよ。ぜひお試しくださいね。
もも
-
【毛穴ケアにオススメ!】 ONE BY KOSÉ バランシングチューナー【医薬部外品】 ライスパワー® No.6が配合されていて、お肌の水分と油分のバランスを整えてくれます! みずみずしいテクスチャーなので、使い心地もサッパリして気持ちがいいです。 毛穴目立ちや肌のベタつきに悩んでる方は、ぜひ一度試してみてください♪
Yukina
-
【マスク生活快適になりました!】 皮脂を抑制するから、マスク蒸れ対策ができちゃうんです! 以前から愛用していたバランシングチューナーを今では3本目リピート中ですが、 最近新たに気づいたことがあります、、、 このアイテムを使用すると、マスク蒸れが気にならなくなり、べたつきにくくなりました!! しかも乾燥も防いでくれるので、油水分バランスの整った肌に導いてくれます。 マスクをずっとしていてもサラサラで快適です!僕のように皮脂量の多いメンズの方にもおススメです!パッケージもおしゃれな建築物みたいのところもお気に入りです笑! マスクが手放せない時期には本当におすすめなので、皆さん是非試して見てくださいね!!
Tsubasa
-
【お出かけ前のひと手間】 私のお店でリピート続出。メイクキープミストと雪肌精の日焼け止め。 マスク生活でも素肌はNG。お出かけ前にベースメイク(日焼け止め〜ファンデ)は紫外線やマスクの摩擦からお肌を守る為におすすめです。 化粧崩れしないコツは、①普段よりもファンデを薄づきに仕上げる②メイクキープミストを5.6回吹きつける。(触れずにそのまま乾かすだけでOK。)その後にマスクを着用してくださいね。 雪肌精の日焼け止め(ジェルタイプ)はみずみずしいテクスチャーでつけ心地が軽く、ベタつかない所がお気に入り。普段使いにオススメです。ぜひお試しくださいね。
もも
-
【コスメデコルテのクレンジングといえば】クレンジングに1万円?!と入社当時に震えた事を今でも思い出します(^^;; コスメデコルテAQミリオリティクレンジングクリーム使用後の肌のやわらかく、なめらかな触り心地、肌のツヤ、使用中の香りやクリームの感触が忘れられず、お高いですが…ついついリピートしています♡ 月に数回、頑張る自分と肌へのご褒美クレンジングとして愛用しています。
aiko
-
【ふきとり用美容液!】 コットンに含ませ、サッと、ひとふき! クレンジング&洗顔では、落ちきれていない、古い角質をクリアに!! ひんやりジェルベースが心地よく、夏の肌にぴったり!!
みき
-
夏、お出かけのお供に☆ 朝のメイク仕上げに10プッシュを目安にスプレー、そのまま触れずに乾かします。 ミストで日中の肌ケアをしながら、汗や皮脂によるメイク崩れを防ぎます。 マスクにもメイクが付きにくくなるのでオススメ☆ 使う度にうるおいを与えて、みずみずしいツヤと輝きをプラスしてくれます。 コロッとかわいらしいフォルムでオシャレなデザインなので、お出かけにも持って行って、こまめにミストするようにしてます。 この商品で今年は乾燥知らずの肌を目指していきましょう!
Mayu
-
*店頭でも大人気ミスト状ローション*暑さが増してきましたね。まだまだマスクをする機会が多いとおもいます。そんな中で化粧崩れ、気になりませんか?このミストは、吹きかけるだけで化粧持ちがよくなり、日中のケアまでしてくれます♪リラックスできる香りで見た目もとっても可愛いです♡持ち運びにも便利なサイズです。話題性も高く店頭でも大人気の商品です⭐︎⭐︎⭐︎
SUE
-
【メイクキープ&日中の潤いチャージ&リフレッシュに】 ファンデーションの上から使用してみました。1枚目が使用後、2枚目は使用前です。程よいツヤを足しながら、乾いたら驚きのサラサラの仕上がりです!パウダー付けたてみたい! かなり暑い中近所の有名ラーメン店に並びましたが、ベースがヨレませんでした。グリーンフローラルの香りで気分もあがります。
ブロッサム
-
【テカリ防止☆化粧水】 暑い日は、すぐ肌がベタつき、メイクが崩れてしまいます…… また今年はマスク生活で、マスクの中がムレてしまいますね…… テカリ、ベタつき、毛穴目立ちなどが気になる……そんな時に!! 「ONE BY KOSEバランシングチューナー」がオススメです☆ 皮脂の分泌を抑制してくれる、化粧水!! 爽やかな使用感で、テカリを元から、防いでくれます☆ 乾燥も防いでくれるので、油水分バランスを整った肌へ導いてくれます。 いつもの化粧水を夏向き化粧水に変えて、お手入れしてみませんか? ※皮脂の分泌を抑制する有効成分ライスパワーNo.6配合 【ワンポイント】 化粧水をコットンに含ませて、肌がひんやりするまで、パッティングして、使用します! さらに、テカリやすいTゾーン(額、鼻)は、化粧水を含ませたコットンをペタッと乗せて、3分程パックします☆メイク持ちがアップするので、朝のケアにオススメです(^ー^)
みき
-
【おうち時間が長い日の美肌作りに】 乾燥が止まらない… さらに予防用マスクで肌荒れとメイク崩れが… 日焼けも気になってきた…! そんなトラブルを抱える私のおススメは、 コスメデコルテのローションマスクです・:*+. 全て広げる前に少し伸ばしておけば 顔全体をしっかり覆える大きさで、 その日の肌調子や気分に合わせて 手持ちの化粧水だけでマスクが作れる所が お気に入りポイントです^ ^ 私のオススメは【夜】使用はもちろんですが、【朝】のお手入れでの使用です♪ 特に、冷やしておいた化粧水で作ったローションマスクは、とても気持ちが良く、 爽やかな気分で1日をスタートできますよ! 日差しと暑さが気になる時期には、 冷やした化粧水で作った【朝】のマスクも、 ぜひ取り入れてみてくださいね^_^
aiko
-
肌のバリア機能に着目したエクスバリア (無香料、パラベンフリー、無着色、鉱物フリー) 花粉症の季節になるとつらいですよね。 こんなお悩みございませんか? ・肌荒れを繰り返しがち ・季節の変わり目に肌が荒れる ・体調によって肌状態が揺らぐ ・乾燥しやすい エクスバリアは花粉症で私はひりつきやかゆみを感じやすいので 使い始めました。 乾燥も気になってましたが、使い始めて翌朝もしっとりです。 花粉のシーズン中は愛用してます!
Shirakawa
-
スキンケア男子のtsubasaです! 今回ご紹介したいのはONE BY KOSÉのバランシングチューナーです! 春夏にむけて、皮脂や汗が出やすい季節になると取り入れるアイテムです。 洗顔後に使用して皮脂の分泌を抑制してくれるライスパワー配合で、日中のテカリを防いでくれます。 少し話がそれますが、、 ライスパワーは沢山の種類があり、同じお米が原料なのにそれぞれ効果効能が違うんです! やはりお米の力は偉大ですよね、、。 テクスチャーはみずみずしいタイプなので、保湿をさらにしたい場合はこれをつけた後に保湿力の高い化粧水を重ね塗りしてます! メンズはもちろん、オイリー肌の方や夕方になると化粧崩れしやすいな、、という方におすすめです。皮脂による化粧くずれはオフしたり、メイクでカバーするのではなく、根本の皮脂腺に働きかけて皮脂量を整えるケアをしてみてはいかがでしょうか? それではまた!
Tsubasa
-
「高級スパ気分が味わえる癒しクレンジング」 スキンケア男子のTsubasaです!笑 今回ご紹介するのはプレディアの泥クレンジングです。 天然ミネラル泥配合のクリームクレンジング料で、クレンジングと洗顔ダブルでできちゃうので、時短にもなります。僕はゆっくり顔をマッサージするようにクレンジングを写真のように塗ってリラックスしながらクレンジングをします笑 ※2枚目は変顔30%バージョンですw 一番のお気に入りポイントはプレディアのコンセプトでもある海やスパで得られる癒しを香りや洗い心地で堪能できるところです。高級ホテルでスパを受けているかのうようなセレブ気分になれますし、なんか塗ってマッサージするのが楽しいです笑 クレンジングって「落とすだけの作業」と思われがちで、与えるスキンケアだけを丁寧にすればいいや!って思うか方も多いですが、クレンジングを丁寧にすることで後のスキンケアがよく馴染みます! 肌の清浄とともに心の汚れやストレスまでもプレディアのファンゴWクレンズで洗い落としてみてはいかがですか?、、、、笑 いつものお風呂時間が 癒しのスパタイムに変わりますよ!!
Tsubasa
-
忙しい朝の時短スキンケアに重宝している2品を紹介します! まずは、①米肌 肌潤ジェルクリーム。 みずみずしいぷるんとした感触が特徴で、肌にするする馴染み、乾燥環境からしっかり保護してくれる保湿ジェルクリームです。ベタつきも気にならないので、メイク前の肌にも安心して使用できます。 日本人が昔から親しんできたお米と発酵技術を組み合わせてできる、ライスパワーエキスNo.11。医薬部外品の効能として唯一、肌の潤い力を改善できる成分なのです! 続いて②米肌 肌潤トリートメントオイル。 まるで化粧水のようにみずみずしい、とても使い心地の良いオイル美容液で、ツヤメイクの仕込みにも最適!! 美容液層、オイル層の2層になっているので、白くなるまでよく振ってから、化粧水のあとに4〜5滴使用します。馴染ませたあと、手のひら全体でしっかりしみこませるように顔をつつみこみます。 肌が柔らかくほぐれて、なめらかな肌にみちびきます。 なめらかでツヤめく肌を手に入れたい方、いつものスキンケアラインにもプラスして使用できるので、ぜひお試しください。
jy
-
スキンケア男子のTsubasaです! #肌ゴワつき男子&女子 注目です! 今日紹介するのは古い角質や余分な皮脂をやさしく拭きとってくれる米肌のふき取り美容液です! まず、拭き取る前の綺麗なコットン(Before)と拭き取った後の汚れたコットン(After)の画像を見てください笑 すごくないですか?!笑 ※汚いので恥ずかしいですが本当におススメしたいので載せました笑 毎回汚れを見てスッキリした気分になれます笑 使い方は簡単で、洗顔後、コットンに適量をのせて、優しく肌の上を滑らせるように汚れを拭き取ります。 特に男性は皮脂の分泌量も多く、洗顔では取りきれなかった余分な皮脂などが酸化し毛穴につまり、肌がゴワついたりさらに悪化するとニキビができてしまうことも、、、 そうならないために、ふき取り美容液で肌のターンオーバーを助けてあげるとクリアな肌を保つことができます。 またこのふき取りは美容液タイプなので、クッション性が高く、肌への摩擦や負担が少ないこともお気に入りポイントです! 花粉などで、肌がゴワつきやすいと感じている方、ぜひ一度米肌のクリアエッセンスをお試しください!僕も無くなりそうなので、コットンと合わせて買わないと!!笑
Tsubasa
-
【朝のオイル美容?!♡】朝オイルは油やけが気になりますが、米肌は純度の高いオイルだけを配合しているので日中も安心♡化粧水のようなさらっとしたテクスチャーでべたつかず、朝のメイク前もテカリを気にせず使用できます。日中のメイク崩れも気にならないので朝のお手入れが楽しい!
Yumi