ダブル ムード アイズ
抜け感も奥行き感も、異なる色気を自在に操る。
多質感のベースで立体感を生み出し、印象的で色気のある目もとに導く“二面性”アイカラー。
容量 4.8g 全6色
カラーを選択する:BR-1 カシミアムード
  • BR-1 カシミアムード

  • BR-2 キャメルムード

  • GY-3 グレージュムード

  • OR-4 コーラルムード

  • PK-5 ブロッサムムード

  • BL-6 マリンムード

Maison KOSÉ販売価格  1,540円(税込)
外部サイトでの購入はこちら

外部サイトで購入

特徴
【BR-1 カシミアムード】
やわらかなクールブラウン


●1つのパレットで2つの対照的な目もとを叶える、4質感の5色セットアイカラーです。
多質感のベースを自在に組み合わせて、なりたい雰囲気や気分に合わせて印象チェンジを楽しめます。

●カラーによって異なる4質感のベースを採用。
[透け感ベース(A)]
しっとりとやわらかい生質感で肌へピタッと密着し、上に重ねるカラーの密着も高めます。
顔料の配合量を最小限とし、繊細なパールの輝きを際だたせることで肌に光を取り込み、やわらかなツヤ感を演出します。さらに、ソフトフォーカス効果のあるパウダーが、気になる目まわりの凹凸も自然に整えます。

[繊細パール(B・D)]
繊細で透明感のあるパールを配合。見たままの美しい発色と上品な輝きを演出します。
なめらかにのび広がり、ひと塗りでムラなく美しく発色します。

[グリッター(C)]
透明感の高いベースに、輝度の高い大粒パールを贅沢に配合。華やかな輝きを演出します。
密着性の高いオイルを配合することでパール落ちを防止。高い化粧もちを実現しました。

[マット(E)]
オイルの配合量を減らし、パウダーのふんわり感を演出。
ほぐれやすい粉体とやわらかく軽い粉体をバランスよく配合することで、のび広がりのよさと軽い溶け込み感を両立。
マットでありながらもふわっと軽やかな透け感で、自然な陰影感を叶えます。


●クリアフィット成分配合。まぶたに溶け込むようにフィットして、つけたてのクリアで美しい仕上がりが続きます。

●美容液成分配合。乾燥しやすい目もとのうるおいをまもります。

●無香料


【配合成分】

●美容液成分〔ヒアルロン酸・スクワラン〕(保湿)

●クリアフィット成分
クリアフィット成分は水添ポリイソブテンです。

使用方法
  • 使用方法

    効果的な使用方法

    抜け感ツヤ仕上げ

    A:上まぶた・下まぶた全体にのばします。

    B:アイホールから下まぶたまでぼかします。

    C:目頭や涙袋など輝きをあたえたい部分にのせます。


    抜け感ツヤ仕上げ

    奥行きマット仕上げ

    A:上まぶた・下まぶた全体にのばします。

    D:アイホールから下まぶたまでぼかします。

    E:目のきわ・下まぶたの目じり側にライン状にぼかします。


    奥行きマット仕上げ

    ※Aはやわらかいベースなので、表面を一方向に軽くすべらせるようにやさしくおとりください。

配合成分
タルク・ジメチコン・合成フルオロフロゴパイト・水添ポリイソブテン・ミネラルオイル・メタクリル酸メチルクロスポリマー・リンゴ酸ジイソステアリル・トリエチルヘキサノイン・ホウケイ酸(Ca/Al)・セスキステアリン酸ソルビタン・エチルヘキサン酸セチル・トコフェロール・ヒアルロン酸Na・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・(ビニルジメチコン/ラウリルジメチコン)クロスポリマー・イソドデカン・シリカ・スクワラン・テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2・トリエトキシカプリリルシラン・ナイロン-12・パラフィン・ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル・マイクロクリスタリンワックス・酸化スズ・水酸化Al・グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化亜鉛・酸化鉄

スタッフレビュー

【わたしのおすすめ多幸感メイク(*´˘`*)♡】 多幸感メイクとは、ふわっとした可愛らしさと、ツヤ、血色感で、内側から輝くような幸せオーラを纏ったメイクですꕤ︎︎·͜· アイテムごとに紹介して行きます•*¨*•.¸¸♬︎ tarte アマゾニアンクレイ シマリング ライト 002 rose gold glow 肌に自然なツヤ感を与えるローズゴールドのハイライトで透明感と立体感をプラス。 ヴィセ ダブル ムード アイズ OR-4 コーラルムード 明るくやわらかい印象のコーラル×ブラウン系パレット。甘さと深みを両立。 JILLSTUART ステイトゥルージェルアイライナー 10 tulle brown 柔らかなブラウンで目元を締めすぎず、優しい印象に。 ADDICTION ザ マスカラ インテンス ラッシュ 002 Honey Brunette 赤みブラウンのマスカラで抜け感と優しさを演出。 ADDICTION ザ ブラッシュ パール 006P So Emotional 青みがかったピンクのチークが、内側から上気したような多幸感を演出。 ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ PK850 うさぎの恋人 透け感と血色感を両立する粘膜カラー。 自然でピュアな仕上がり。 アイブロウ ヴィセ フラッフデザイン アイブロウパウダー BR-2 ブラウン 柔らかなブラウンでふんわりナチュラルな眉に。 このメイクは、おでかけや春夏の軽やかなシーンにもぴったりです! 「優しく見られたい」「ピュアな印象にしたい」日におすすめです•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 全体的に透明感と血色感を意識した仕上がりです! 是非多幸感メイクにチャレンジしてみてくださいჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱

urara

【 2025トレンド・モカムースメイク♡ 】 皆様はもう今年大流行り中の 「モカムースメイク」はもう試されましたか? モカムースメイクとはベージュや ブラウン系のカラーで統一した 抜け感がありつつも上品でふんわりとした 温かみのあるメイクで、やわらかな雰囲気が どんなシーンでも似合う万能メイクなんですよ♪ 【アイブロウ】 ヴィセのアイブロウの色味も、綿毛のような ふんわり感もとてもお気に入りです♪♪ アイブロウマスカラの発色がよく、 しっかりカラーチェンジできますよ(^^) 【アイカラー】 ダブルムードアイズは粉質がしっとり していてふんわり発色が叶うので モカムースメイクにもバッチリですよ! OR-4 コーラルムードはのあたたかみのある 目元になり、肌なじみもバツグンです◎ 【チーク】 するする伸びやかなリキッドタイプのチークで 伸ばすとさらさらと軽やかに肌に溶け込み、 驚くほどムラ付きしにくくなじみやすいです! 上品なまろやかベージュカラーに ゴールドパールがめちゃくちゃ可愛いです♡ 【リップ】 個人的には唇が乾燥しやすく保湿効果の高い リップが好きなのでアディクションティントの 主張し過ぎない上品なツヤが好きです♡ 一滴だけ赤みを入れたような絶妙なまろやか ベージュは肌もくすまず付けやすいです♪ ベージュだけだと時間の経過で 元気がなくみえてしまう。。(>_<) という方にもおすすめのほんのり 血色感のあるモカムースメイクになります♪ よろしければお試ししてみてください(^^)☆☆

shiori

あなたにおすすめの商品

※Maison KOSÉ販売価格