アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全71件中 1-40 件目を表示中
-
【ポーチの仲間入り♡】 最近私のポーチに仲間入りした アイグロウジェムをご紹介(*´∀`*)! アイグロウジェムは本当に 何色を使っても発色が良く グラデーションも作りやすい! 今回は普段あまり使わない レッド系とパープル系を使ってみました♪♪ そしてツヤメイクが好きなのですが 今回はスチーミーマットタイプを使用♪ 見た目結構濃く見えて 大丈夫かな?と思ったんですが つけてみるとやっぱりぼかしやすく 好きな濃さに仕上げられるのも◎ パープル系もマットな感触なのに 全くくすんで見えず とってもナチュラルな仕上がりに!! レッド系は指でぼかしていくと 赤みよりのブラウンにも見えて とても良きです〜♡♡ 締め色で少し明るめの ブラウンを最後に使用して引き締め効果◎ 締め色変えるだけでも 違う雰囲気に仕上がり、楽しめます♪♪ ブラシでつけると つけたい位置にピンポイントで つけられるのでとってもおすすめです♡ とくに私がよく使う ヴィセアヴァンのブラシは お手頃な価格なのにマルチに使えます♡ しばらくパープル系とレッド系メイクに ハマってしまいそうです♡♡
Mana
-
【いつでもしっとり密着 素肌感ファンデ】 ブランドリフレッシュしたエスプリークのシンクロフィット パクト EXをご紹介します! このファンデの個人的推しポイントは、「素肌そのものが美しくなったような仕上がり」。手で試した写真では、未塗布の手にある色ムラや赤みがしっかりカバーされていることが分かります!かと言って、ファンデ塗りました感も無く、綺麗な素肌を装えちゃいますよ。 またスーパー化粧のり成分EXが配合されているので、素肌感のある仕上がりのまま、化粧もちもばっちりです。 さらにケースが可愛い!今までと少し雰囲気が変わりましたが、シンプルかつエレガントで眺めているとわくわくします٩( 'ω' )و エスプリークの最新ファンデ、ぜひお試しください。 ※シンクロフィット パクト EX 限定キットは限定品のため、在庫が無くなり次第終了となります。
Kana
-
【ブルベでもオレンジを使いたい!!】イエベさんはもちろんブルベさんにも♡ 褒められリップ♡ AQリップスティック22 こんにちは! 先月購入したばかりの口紅、AQリップスティック22がとても可愛くて…! そちらでメイクをしてみました! AQリップスティックは、薄膜で高発色! 潤いを与えながら色・ツヤ持ちが良いです! 私自身カラーメイクが好きで 今まで色んな色に挑戦してきましたが、頻繁には使わなかったオレンジ… AQリップスティック22はオレンジなのですが、少しコーラルも入っているような色味です! フレッシュさの中にクリーミィな甘さを仕込んだファンタジーオレンジということで、可愛らしさも取り入れつつ、顔色も良く見えます⭐︎ 色持ちが良いので、現在はマスク着用時でも愛用中♡ パーソナルカラー問わずとても使いやすいお色味です! はじめてのオレンジリップにもオススメ☺︎ 是非お試しください!
eri
-
【高輝度な大粒パールアイシャドウ】 繊細なパールがとても可愛いアイカラー! アイカラーが苦手な方でも 簡単に濡れツヤメイクを叶えられるアイテム♪♪ 透明感の高い、可愛い“ニュアンスカラー”と シルバーコーディングした高輝度な大粒パールの “シャイニングダズルカラー”で ナチュラルメイクのお仕事の日と ラメ感を少し足したい プライベートでお出かけの日を 使い分けるのもおすすめです♡ こちらのアイカラーは限定なので さっそくお好みのカラーを試してみて下さいね♡ ※限定品のため、在庫なくなり次第、終了となります。
Mana
-
【簡単に使えるリキッドアイライナー♡】 エスプリークの落ちにくくて発色の良い カラーライナーをご紹介します♡ 筆ペンタイプのリキッドアイライナーで 美発色ラインが夜まで続きます♪♪ 太くも細くも描きやすい しなやかでコシのある筆なので リキッドアイライナーが苦手な方でも 簡単に使えますよ(*´∀`*) 個人的にはBR300(ダークブラウン)が おすすめです♪♪ 強くなりすぎず、目をぱっちり見せてくれる 絶妙なカラーです♡♡ なくなったらインクのレフィルのみの 販売もあるのでとっても便利!! アイライナーもいつもと違うカラーを 取り入れて楽しんでみて下さいね♡
Mana
-
【まぶたにフィット立体シャドウ♡】AQアイシャドウ こんにちは! 本日はパウダーですがまぶたに密着! AQアイシャドウをご紹介いたします! こちらのアイシャドウは、保湿をしながらメイクしたばかりの美しい仕上がりが続きます☺︎ 色味は18色、仕上がりによって分かれております。 ⭐︎マット 肌に柔らかく溶け込む、透け感のある仕上がり ⭐︎サテン 繊細なパールが光沢をたたえる、立体感のある仕上がり ⭐︎メタリック 深みのある光沢で、上品な奥行きのある仕上がり ⭐︎プリズム 多彩なパールが幾重にもきらめく、上質な華やかさのある仕上がり 是非お試しください!
eri
-
ADDICTION 柔らかいブラウンアイシャドウ .。 今回ご紹介するカラーは THE EYESHADOW 011C Pearl River THE EYESHADOW 018SP Brick THE EYESHADOW 013M Sakura Petal の3色です。 ADDICTIONでも人気のアイシャドウ018SP Brickは、 暖かみのあるリッチブラウン。この時期は単色で使っても ベースとして落ち着かせても、とっても可愛いですよね ♩ ですが、、、このカラーにマットのソフトピンク013M Sakura Petalを 重ねることによってふんわりと柔らかい春メイクに仕上がります。 柔らかく女性らしい雰囲気になるので、暖かくなる季節にピッタリです ☺︎ また、011C Pearl River をベースに使うとより透明感が綺麗に出ます。 もちろん目元やお顔のハイライトに入れてマスクメイクにも ◎ 上品なツヤ感がでてすごく素敵なんです ⁑ 今回ご紹介した3色は、単色使いでもグラデーションでもとっても使えるマルチなカラー! 質感が違うアイシャドウを合わせることによって、 簡単に奥行き感も出ますし、さらに綺麗に仕上がるんです! ぜひ春の季節に取り入れてみてはいかがでしょうか (^O^)
chi.
-
『ニキビケアにおすすめのパウダー!』 ストレスやマスクあれ、睡眠不足、食生活の乱れなど あらゆる原因から急にできてしまったり、 くり返すニキビで困っている、、、 そんな時にぜひ! 『アクネオ 薬用スキンケアパウダー』をおすすめします!! ナノパウダーがニキビや皮脂づまりを起こした毛穴の中にアプローチ。 スキンケアの仕上げにつけるだけ! やさしくなじませると、毛穴を自然にカバーし、お肌がサラサラに♪ 顔だけでなく首やデコルテにも◎ 朝は日焼けどめや化粧下地の前にうすくつけます。 さらに、クレンジング不要なので、寝る前にも使えます!
fumi
-
\ブレンドベリー 濃密グロウリップ/ BLEND BERRYから発売しているリップの中から3色を試してみました! このリップは濃密な発色とうるおい感が特徴です。リップクリーム感覚でするする塗れるので、お化粧直しもしやすいですよ(^^) 【001 ラズベリー】 少しオレンジ味の入ったブリックレッド。トレンド感のある口もとに仕上がります。 【003 チェリー】 その名の通りのチェリーピンク。明るく可愛らしい印象に。 【005 プラム】 パープルの入ったプラムレッド。大人っぽく、雰囲気のある口もとに。
Kana
-
《まるでメイク上級者!簡単立体アイ☆コントゥアリングアイシャドウ・ボリュームアップマスカラ》 今日は簡単に立体的な目元を作れるアイシャドウパレットをご紹介します。 みなさんは“コントゥアリング”という言葉を聞いたことはありますか? 光と影を使って、彫りの深い立体的な顔立ちを作るというメイクの手法です。 このパレットには4色入っているのですが、それぞれ異なる質感のため光の集まり方が違い、難しいテクニックが無くても色をのせるだけで簡単に陰影が作れます。 写真にある018を使う場合左下のカラーがラメ感が強いので、休日には仕上げに重ねればキラキラ感を楽しむアイメイクに仕上がります。 (キラキラだけどとても上品なラメ!!) ラメの使用を控えればオフィスメイクにも使え、ひとつのパレットで様々な印象に仕上げることができるので飽きることのないアイテムです。 どのカラーも流行に左右されないベーシックなカラーバリエーションになっています。 ひとつ持っていると何かと助かるパレットです。 付属のチップとブラシもとても使える! ブラシは程良いコシ&毛の長さで、細かい下瞼にも使いやすいサイズです。 ボリュームアップマスカラとの併用で更に目力がアップします。 カールキープ力もあり、セパレートしたまつ毛が作れますよ。 是非一度お試しになってみてください。 簡単に作り込んだ目元になれます♫
JURI
-
《スリムで持ち運びに便利☆プードルエメールN》 わたしが化粧直しで愛用しているフェイスパウダーをご紹介します。 フェイスパウダーを化粧直しで持ち歩きたいけど サイズが大きくて持ち運びにはちょっと… ということありませんか? このフェイスパウダーは化粧ポーチに収まるくらい、 とてもスリムでコンパクトなんです。 プレストタイプなので粉がこぼれてしまうこともなく、 パフも頬のサイズ程あるので使いやすいです。 3枚目の手元の写真を見てください。 フェイスパウダーだけですが、カバー力がありしっかりと肌色補正できていますよね。 黄ぐすみを抑えるパープルで明るさを出し、 真珠のような自然なツヤを与えます。 汗、皮脂にも強いのが嬉しいポイント! もちろん朝のメイクの仕上げにも使用してみてくださいね。 レフィルもあるので、ずっと愛用したいアイテムです☆ SPF25/PA + +
JURI
-
【大人可愛いチョコネイル♡】 大人っぽいけど 可愛らしさも欲しくて しっかりした色味のブラウンに ぷっくりするツヤを出して まるで“チョコネイル”してみました♡ キューティクルオイルは みなさんご存知ですか? 爪も乾燥すると たくさんのトラブルに繋がります。 二枚爪になったり 割れやすくなったり ペラペラの爪になって折れやすかったり。 そこで爪にも栄養を与えてあげましょう♪ ぜひネイルチェンジのタイミングに キューティクルオイルも使ってみてくださいね♪♪
Mana
-
【上品チーク】透明感ある色づきで肌まで綺麗に魅せる♡AQブラッシュ7色 パーソナルカラー別 こんにちは! 最近話題のチークを7色使ってみました! 今まで使わなかったような色も、薄膜でしっとりつくのでなんとも肌に馴染む…!! 保湿も出来るマルチなチークです⭐︎ ⭐︎01 イノセントパープル (ブルー) 圧倒的艶感透明感!頬に立体感を出します。 ブルーベースですが、ハイライトのように使えるので、プレゼントにもオススメ! ⭐︎02 ヴィンテージオーキッド (ブルー) 深みのある絶妙カラー!落ち着いて見えますが、ふんわり血色感! ⭐︎03 エレガントピンク (ブルー) 鮮やかな青みピンクにゴールドパールでとても可愛い!! ⭐︎04 ノーブルピンク (ニュートラル<ブルーより>) 淡い青みピンクでふんわりと仕上がります! ⭐︎05 クラシカルレッド (ニュートラル) 温かみもありつつ落ち着くレッド☺︎ ⭐︎06 ペダルピンク (ニュートラル<イエローより>) 黄みピンクで幸せチークに♡ ⭐︎07 ヌーディコーラル (イエロー) フレッシュでナチュラルなヌーディカラー! 01.02.03.05.07はゴールドパールがとてもキレイ♡ 04.06はゴールドパールは無しですが、素肌のようなキレイなツヤが…! マスク着用の際は、いつもよりチークを気持ち上で意識して付けていただくと、マスクを着けてても血色感がでます! ハイライトはお好みで目元外側のCラインまでつけていただいても目元の明るさ、立体感がでます⭐︎ パーソナルカラーはありますが、とても馴染みのいい透明感のあるチークです! 是非気になるカラーをお試しください☺︎
eri
-
【簡単!色つき!日焼け止め!】 私のお気に入りアイテムをご紹介♪ 1本で日焼け止め効果と下地効果を持った、「素肌美」を叶えるサンシェルタートーンアップCC(^ー^) みずみずしく伸び広がり、ヨレない! ベタつかない!使いやすい!UVカットにも! 色は全部で三色☆ サッとベースメイクを仕上げたい時は02番を使用します(^^) 肌色カバーできるので、スキンケア後に 塗るだけ! しっかりファンデをつける時は、10番を下地として、使用します! パッと肌が明るくなるので、お気に入りです( ^-^)ノ
みき
-
『簡単に素肌感を残しつつ、内側から自然な血色感を♪』 指でぽんぽんと馴染ませるだけで、内側から自然な血色感がでるので 忙しい朝でも、とても簡単に素早くつけることができます♪ また唇にもお使いいただけるところもポイントです♪ マスクだから、、、とチークをお休みしている方も多いと思いますが、 頬に血色感があるだけでお顔のフレッシュさも変わります! 今のメイクに飽き飽きしている方も是非、気分転換に使ってみてください♪
Sumire
-
《人気色BE387に+1色重ねるなら?☆アイグロウジェム》 人気度、知名度共に高いアイグロウジェム。 SNSや雑誌などでみなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? その中でも断トツ一番人気のBE387 apricot tea! 似合わない人いないかも!と思うくらい間違いないカラーです。 私も切らすことなくリピートし続けています。 実際付けて店頭に立っていると「どのカラーを使用しているんですか?」と聞かれることがとても多いです。 このカラーひとつでも充分かわいいのですが、少し気分を変えたい時に重ねて使えるおすすめの3色をご紹介します♡ +BE381 shiny terracotta ラメ入りのカッパーブラウン。(新しい10円玉のようなカラー) 紹介する3色の中では一番目力が出るのですが、BE387で明るさを出しているのでキツくなりません。 アイシャドウはブラウン系が好き!という方におすすめで、一番使いやすい組み合わせです♫ +RD400 retro noble マットタイプのレッド。 真っ赤では無いのですがアイグロウジェムの中では一番赤みが強く、流行りのチャイボーグメイク(中華メイク)をするならこのカラーです。 思い切って下瞼までぐるりと囲ってみてください。 抜け感が出てオシャレ度が増しますよ♫ +PK800 fuchsia マットタイプの青みピンク。 数あるアイグロウジェムの中でもとても目を惹くパキッとしたピンクです。 青みが強いので苦手意識を持つ方も多いのですが、イエベ、ブルベの方どちらにも合うニュートラルなBE387と重ねることで柔らかくなり、なじむカラーに変身します。 キュートな印象に仕上げたいときにおすすめ♫ もちろんどのカラーも単色で使うのもおすすめです。 BE387に1色プラスして少し変身してみませんか?? メイクの幅が広がりますよ♡ ギフトとしても喜ばれます!
JURI
-
【KOSÉ社員のメイク持ちが良い理由】 コーセーの“落ちないシリーズ”ご存知ですか? 私も何本リピートしてるのかわかりません(;゚д゚) メイク持ちをよくしてくれるのはもちろんですが ベースメイク、リップ、マスカラなど 細かい部分でさらに落ちにくくしてくれます♡ 室内で常にエアコンの中、 乾燥しやすい環境の中でも ずっと落ちにくく メイクをキープしてくれるので コーセーの社員は美容部員だけでなく、 だいたいカバンに入ってます♡ プチプラで試しやすく マスクにもつきづらくなるので おすすめですよ(*´∀`*)♡
Mana
-
【AQリップでふっくら柔らか唇に♡】 あのAQシリーズのリップのご紹介です。 1枚目の写真でつけているのが“トマトレッド“のお色です。 色はもちろんですが、私このAQリップの付けた時の使用感がとにかく大好きなんです。 唇がツルッと柔らかくなる感じで、縦ジワなんかが気になる唇を、ぷにっぷにに見せてくれます♡ 14番トマトレッド以外にも、私が使いやすいな〜と感じたカラーをスウォッチしたのでぜひ参考にしてくださいね✴︎
hiyori
-
【発色が可愛いアヴァンメイク♡】 ヴィセアヴァンから出てる シングルアイカラー♪♪ どれも発色が最高に良いのですが その中でも人気なオレンジ系カラー♡ 029番…人気のあるテラコッタカラーで 明るすぎないオレンジなのも人気です♪ 季節問わず使えるので便利◎ 023番…大人可愛い少し赤みの入ったカラー♪ チップでしっかりめにつけるとパキッと引き締まり、指でぽんぽんぼかしながらつけると淡い赤みブラウンに見えます♪ 038番…コーラル系の可愛いカラー♪ 繊細なラメが入っていてアイカラーの上に 重ねてつけてあげても可愛いです♡ そしてこちらのシングルアイカラーは パウダーなのにしっとりまぶたに 密着して粉飛びしないのも◎ オレンジメイク大人気ですが オレンジ系でも少し色味を変えて 雰囲気が変わるメイクをしてみてもいいかも♡♡
Mana
-
【マスクだから挑戦しやすいカラーメイク⭐︎】マスクをしてのお仕事や外出にも少し慣れてきた今日この頃ですが、せっかくのメイクがマスクで隠れてしまって、なんだか物足りない… そんな今年の夏は、普段挑戦しにくいカラーメイクに挑戦のチャンスです!! ポイント①【下まぶた】にも明るめの色を入れる事で目が明るく大きく見えるので、マスクをしていても華やぐメイクに見えます♪ ポイント②【眉の下ライン】を気持ちハッキリ目に描いておくと、目だけが浮かずにお顔にメリハリがつきます♪ 今回のアイグロウジェム2色は、チークとリップをオレンジ系orピンク系のどちらでも合わせる事ができるのと、どちらの色も下まぶたに重ねても肌が暗くならない色で選んでみました。 アイグロウジェムはこのサイト内でも色のお試しができるので、ぜひベストカラーを探してみてくださいね!
aiko
-
【優しく染まる♪ティントリップグロス】 美容オイルで唇をケアしながら 発色が持続するティントリップグロスです♪ 今までティントタイプのリップを使うと なんだか乾燥が気になる、、 といった方にも高いトリートメント効果があるのでおすすめします! また、色持ちに優れたアイテムなので マスクメイクにもぴったり! マスクをする際は、ティントリップグロスを塗って数分後にティッシュオフする事をお勧めします。
furu
-
【抑えておいた方がイイ!大人女子ネイル♡】 こっくりとしたレンガみたいな テラコッタカラー♡♡ ふんわり優しい色味で 手元を明るくキレイに見せてくれるカラー♪ わたしはSP012の ぷっくりジェルネイルのように 仕上げてくれるトップコートで "ちゅるん"と仕上げるのがお気に入り♡ マットコートでツヤをあえて消すのも◎ さらに大人っぽくなりますね♡ そしてネイルをOFFするときは アーモンドオイル、アルガンオイルを配合した 美容成分たっぷりのネイルリムーバーで 乾燥からもしっかり守ってくれるので 指先を労りながら優しくOFFしてあげて下さいね♡
Mana
-
【激推し!うるうるティント♡】 マスクつけるから… リップを久しく使ってないや… というお声を店頭でもよく耳にします(;_;) でもマスクの中でもしっかり 色付いていてくれるリップがあったら 使いたくないですか?(*´∀`*) 今日ご紹介するのは コスメデコルテ ティントリップグロスの オススメ4色です♪♪ 色味見てみて下さい♡ どれも可愛くないですか!?(。>ω<。) 【09番】可愛らしいピンク系 【10番】透明感のあるレッド系 【11番】大人可愛いローズ系 【12番】肌馴染みしやすいブラウン系 唇の乾燥をしっかり防いでくれて ほんのり色が残るので 顔色も明るいままリップメイクをキープできます♪♪ ティントリップだからこそ あえていつも選ばない色味を試して 気分を変えてみてください♪♪
Mana
-
【毎日のメイクに欠かせないアイテム♡】 私を虜にしているアイテムをご紹介します♡ コスメデコルテ フェイスパウダーです! フェイスパウダーなのに全く粉っぽさがなくて、 ファンデーションの質感や色が変わることなく サラッサラに仕上げてくれます♡ 『00 translucent』は不動の人気カラー♪ パールが入ってないのに、しっとりしたツヤ肌に仕上げてくれるマルチ使いができるカラー♡ わたしのおすすめは『80 glow pink』です♡ 血色感も自然にでて、 細かいキラキラのパールが 肌のツヤをキレイに演出してくれます(*´∀`*) コスメデコルテのフェイスパウダーは とにかくきめ細かい粉体なので 使い心地が最高です♪♪ フェイスパウダーだけでも たくさん試してきましたが 私は結局このフェイスパウダーに戻ってしまうアイテムです♡ その他の色も色々な用途で 使いやすいカラーばかりなので 是非試してみてくださいね♪
Mana
-
【コーセー社員もだいたい持ってるマストアイテムです♡】 皆さま、こちらマスカラ下地だと思いますよね?こちら実は《マスカラ下地》《マスカラ》《トップコート》がこれひとつで叶う1品3役マスカラなんです!もちろんボリュームが欲しい方は、上からマスカラを重ねてつけてあげてもOKです✴︎ぜひマスカラでお悩みのみなさまに使っていただきたい私のお気に入りアイテムです。
hiyori
-
【褒められ率NO.1☆AQブラッシュ01イノセントパープル】 毎日のメイクの仕上げに欠かすことのできないお気に入りアイテムを紹介します。 マスクの生活が続き、メイクを思う存分楽しめていますか? 目元しか出ていないマスク生活、このハイライト効果のあるフェイスカラーをひと塗りするだけで、一瞬で明るさのある魅力的な印象に仕上げてくれます。 マスクで半分顔が隠れているのに、お客様や他のBCに、「今日とてもツヤツヤだね!」「肌明るいね!」と褒めていただけることが多く、お気に入りアイテムです。 ゴールドパールで上品な仕上がりで、目の下〜目の横のCゾーンまで入れると、横顔まで美しくなれます。 鼻の付け根や、額中央に入れれば立体的なお顔にもなれます。 是非、このハイライトでメイクの格上げしてみませんか??
JURI
-
【指だけで簡単に作れるキラツヤ目元♡】 今日は最近わたしのお気に入りの アイシャドウをご紹介します♡ 大人気アイテムなのでご存知の方も 多いかと思いますが、 コスメデコルテのアイグロウジェム! コロナ禍で毎日マスクをつけている 生活なので、流行りのツヤ肌も現在は 作りづらいと思います(;_;) そんなときに大活躍するのが こちらのアイグロウジェム♪♪ チップやブラシを使わなくても 簡単にグラデーションや ツヤ肌、キラキラメイクを楽しめちゃうんです♪ コツは、、、 アイシャドウを指でとったら ワイパーのように左右に指を動かすだけ! このアイシャドウの1番良いところは パウダーアイシャドウと リキッドアイシャドウの イイとこ取りをしているアイシャドウで ほろほろとした柔らかくて不思議な感触です! 発色はもちろんですが、 キラキラしているのに肌への密着感も高いので 目の下にラメや粉が落ちてくる心配がありません。 カラーバリエーションも たくさんあるのでお好みで組み合わせて 是非1度濡れたようなツヤメイクを お試しください♡
Mana
-
【アイシャドウ“何を使って良いか分からない“そこのあなたへ】 ふんわり、柔らか、そしてしっとりお肌へ溶け込む・・アイシャドウをご紹介します。私が付けているのは《肌色を選ばない、これ一個だけでも大丈夫✴︎BE387》《赤みカラー大好きさん集合!イエベの味方✴︎BR300》です。ナチュラルだけど目元がぱっと明るく華やかになりますよ♡
hiyori
-
【大人可愛いちゅるんネイル♡】 可愛さもしっかり 取り入れながら大人っぽいネイルに仕上げるには こちらのネイルがおすすめです♪♪ ネイルホリックBR307(*´∀`*) 派手すぎないパールのキラキラと お手元がキレイに見えるカラー!! ベースコートSP031と 速乾トップコートSP041と 一緒に使うと色もツヤも持ちが良く ちゅるんとしたネイルに仕上がります♪♪ ネイルホリックはプチプラで 発色がいいのにプラスして なんといっても乾きが早いのでそこが1番大好きなポイント♡ このネイルを使っていると 友人やお客様からも 声を掛けて頂くことが多いアイテムです♡
Mana
-
【宝石を散りばめたようなキラキラアイシャドウ】 触るとふにゃっと柔らかく、広げるとパウダーのように変化するアイシャドウ! どの色も合わせやすい、目元に馴染むお色になっているなと感じました! とにかく、パールが目元を華やかにしてくれますよ! 見た目もすごく可愛くて、何個も集めたくなってしまいます… 是非自分に似合うお色を見つけてくださいね❤︎
j
-
【こなれ感アイメイク】 大人気! アイグロウジェム ‘’スチーミーマット‘’ で、こなれ感を演出( ^-^)ノ 仕事の時はマットのみで… お出かけの時はマット+グリッターを重ねて、華やかさをプラス…… さらに、カラータイプのジェルライナーで簡単に抜け感のある目元へ(^ー^) ウォータープルーフなので、マスクの中からの蒸気でも長時間キレイな仕上がりを持続します! 簡単に‘’こなれ感‘’のあるメイクを楽しんでみてください(( ^-^)ノ°☆
みき
-
【マスクの中でも…!!リップメイク】 マスク生活の中、リップはご使用ですか?(^-^) マスクに付くから~見えないから~、 ‘’口紅をつけなくなった‘’と、よく聞きます。 そんな時の【ティントグロス】 唇の乾燥を感じずに、ツヤやかに、やさしく、染め上げます(^-^) 塗って、軽くティッシュで抑えると、マスクにベタっと付かず、唇に色が残るので、マスクメイクの時も使えます( ^-^)ノ☆
みき
-
【1本で大丈夫!Awakeのマルチに使えるCCクリーム】 時短したい時にこちら1本でツヤっぽいなめらかな肌に整えてくれる、Awakeプットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー❤︎ SPF50+・PA++++で日焼け止め、下地、美容液、ファンデーション全ての機能があります。 10種類の植物オイルとエキス配合で、まるで美容液のように伸びが良いです! カバー力もかなり高めの為、私はこちらを半プッシュ使用し、フェイスパウダーをはたいてベースメークを終了することが多いです。 私の使用している00 lightは、明るいピンクオークルです。他にも01 light medium(やや明るいオークル)、02 medium(健康的なオークル)の選べる3つのカラーなので、是非チェックしてみてください(*^o^*)
MN
-
『これを使用すれば褒められること間違いなし!おすすめアイテム』 KOSÉ全てのお化粧品を販売してきた私がリアルに使用している【これを使用すれば褒められること間違いなし】のポーチの1軍コスメたちです♪とくにブレンドベリー プリズムシャイングリッター002はまぶたの上や、目頭にちょんっと乗せて伸ばすだけ!目元がうるうるに見えて周りの目線も独り占めです。
hiyori
-
今回は私のガチで褒められている愛用コスメをご紹介します! 大好きな子たちなので、ぜひチェックしてみてください! ①エスプリーク リキッド コンパクト BB 002 このファンデを使えば 「 肌がツヤツヤでキレイ! 」 と必ず褒められます笑 コンパクトに入ったリキッドタイプで、 付属のパフでパッパッとひと塗りするだけでキレイなツヤ肌に仕上がります! そして、私のメイク直しにも大活躍。 乾燥肌なので、パウダーファンデを使うと余計に粉っぽく浮いてしまいますが、 この子ならカバー力もちゃんとあるし、ツヤツヤ肌が復活します! 本当にずっとリピートしていますし、 私のオススメで愛用してくれている友達が何人もいます! ②ブレンドベリー オーラクリエイション 004 キラキラッと輝くラメでイエベブルベなど関係なく心がときめくパレットですね。 こんなパレットで…この値段??と驚くぐらいコスパがいいアイテムです。 私の一押しは004 プラム&メタリックウォームです。 左上のパープルと左下の濃いめのゴールドに心を奪われてしまいました。 ③フローラノーティス ジルスチュアート スウィートオスマンサス オードパルファン 私が持ってる香水の中で「なんの香水使ってる?すごくいい匂い!」と聞かれ率No.1。 メインは温もりのある甘い金木犀の香りですが、 その中に爽やかなお花っぽさを足したような香りですので、 さりげなく秋以外でもどの季節でも使える優しい香りです。 付けるだけで安らぎます♡ ④ヴィセ ヴィセ リシェ インスタント アイブロウ カラー BR-5 恥ずかしい話ですが、 「眉がすごくキレイだよね。自眉なの?と聞かれることが結構多いです。 私の眉メイクに手放せない神器はアイブロウマスカラです。 いろんなアイブロウマスカラを使ってましたが、 やはりヴィセ リシェのこの子は本当にお気に入りです。 小回りがきく、小型ブラシは私の一番好きなポイントです。 小さめなサイズなので一本一本眉尻までしっかり形を整えることができます。 髪色が暗めなのでいつも【BR-5】ダークブラウンを使っています。
CHAO
-
\My Best 褒められコスメ/ ベスコスならぬ、褒めコス(?)を今回は紹介していきます! ①カールキープマジック とにかくまつ毛がきれいに伸びて、マスク着用時でも夜までカールが保たれます。 このマスカラを使っていると「まつ毛長くない!?」と驚かれることもしばしば…(マスカラのお陰です)。 マスカラコームを併用するとさらに綺麗なまつ毛に仕上がるのでおすすめ。 ②ADDICTION ザ アイシャドウ スパークル 005SP Moon River 巷でも大人気のこのアイシャドウの特徴は、何といっても青ラメ!!名前の通り、月夜を思わせるような幻想的な輝きで、「それどこのアイシャドウ?」と聞かれる率No.1。 ブラウンベースなので、実は暖色系のアイシャドウと組み合わせやすいのもポイントです。写真ではオレンジ系のシャドウと合わせています。 ③NAIL HOLIC 24_7 PK884 少しくすみがかったローズカラーのネイルです。オフィスにも塗っていけるくらい肌に馴染むのに、くすんだ感じがおしゃれ! 「可愛い色〜」と褒められること請け合いです(^^) またハケ先がラウンド型(丸みを帯びている)ので、塗りやすさも抜群。 皆さまもよければお試しくださいね!
Kana
-
【本気でオススメマットリップ】 唇乾燥するし… 使い方難しそうだし… そもそもマットリップ使ったことないし… その気持ち、すごくよく分かります(^^;) 実は私もマットリップって苦手意識があって、ほとんど使ったことがありませんでしたが… ADDICTION ザ マット リップ リキッド 011 Carmine Red に出会ってからマットリップがとても好きになりました♡ 時間が経っても唇の感触が気にならず、何よりも仕上がりがとってもお洒落! 塗り方次第で可愛いだけじゃない少しハンサムメイクや、モードな仕上がりにもできちゃいます☆ マスクにも付きにくくなっているのも嬉しいポイントの1つです(*^^*) 簡単に普段のメイクの雰囲気を変えたい、イメチェンしてみたい、マスクをする時もメイクを楽しみたい…そんなあなたに使って頂きたい1品です!
Emimi
-
【ひと塗りで瞳をライトアップ】 アディクション ザ リキッド アイシャドウ ウルトラスパークル 全9色(うち限定3色) 全9色の中でもわたしが特に普段使いしやすく、オフィスでも休日でも使用できそうなお色を選びました❤︎ ☆限定色 Platinum Mine101 こちらの色は、大粒のパールが入っており、どんなアイシャドウにも合うのでマルチに使えます。 いつものアイシャドウ使っているけど、もう少し目元に存在感がほしい!そんな時におすすめです!! ☆Island in the sun 003 こちらの色は、ピンクゴールドの発色で、少し塗るだけで目元が華やかになります。 肌馴染みの良いメタリックコーラルの中にピンクとゴールドのラメが角度によって繊細な輝きを放ちます❤︎ ☆One Little Thing001 こちらはベースとして使用するのがオススメです! ライトベージュの中に、ゴールドとピンクのラメが入っているので、その上にアイシャドウを重ねても ベースの存在感がしっかりあります。角度によってピンクが煌めきとっても女性らしい目元を演出してくれます^ ^ お好きなカラーでマスク生活も華やかな目元で、メイクを楽しみましょう❤︎ ※限定色 Platinum Mine101は、在庫がなくなり次第、終了となります。
j
-
キラキラしてみたい!!と思わせる★★アディクション ザ リキッドアイシャドウ ウルトラスパークル★★ 瞼に乗せ、指で馴染ませるだけで、パウダータイプのラメとは違う!!水に濡れたような透明感のあるツヤが叶います♪♪♪ このツヤ感のおかげで、皺っぽく見えるのを防ぎ、つるんとしたキラキラメイクの完成!! しかもヨレないからベースカラーとしてもオススメですし、号泣シーンでも美しいアイメイクが持続。 以前購入したアディクション ザ アイシャドウやカラーライナーなどと 組み合わせて、久しぶりのキラキラメイクを楽しんでいます(*^_^*) 特にザ リキッドアイシャドウ ウルトラスパークル(色名 006)は深みのあるブラウンでも艶っぽいハリのある質感なので 時間が経ってもくすんでみえないのです。 正に40代にオススメブラウンです!! これからのパーティーシーズン、キラッキラのアイメイクを楽しんでみて下さいね(^_−)−☆ ※ザ リキッドアイシャドウ ウルトラスパークル(色名 101)は、限定品のため、在庫がなくなり次第、終了となります。
s.
-
【マスクにつきにくい!マットリップ❤︎】 口コミでも大人気のアディクションのザ マット リップ リキッドは、マスクにもつきにくく、発色がとても良いです! 私は中でも、 010番 Roman Sienna 013番 Bordeaux Brown の2色が好きで愛用しております(*^^*) 010番は栗色のようなオレンジ味のあるブラウン、013番は深いボルドー寄りのブラウンで、 秋冬にピッタリな凄くお洒落な色です♡ 皆様も是非お試しください!
MN