アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全152件中 1-40 件目を表示中
-
【魔法のようなクレンジング☆】 ビューティコンサルタント人気不動のNO.1クレンジングをご紹介します! 肌悩みの原因となる汚れや酸化皮脂を落とす "AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリームn" このクレンジングは使用方法にコツがあります! 美容液成分たっぷりのこっくり感のあるクリーム状からメイクヨレのようなモロモロが出てきます!その後、透明のオイル状のテクスチャーへ変化する過程で、酸化皮脂を除去してくれます。 酸化皮脂は空気に触れるたび肌に蓄積され、乾燥や毛穴、シワ、たるみといった肌悩みを引き起こしてしまう為、それを除去する事で理想のお肌へ近づけることが出来ますよ❤︎ 使用後はお肌の柔らかしっとり感をご体感いただけるはず! 是非お試しください❤︎
Nao
-
『長年愛されている保湿美容液☆』 みなさん、季節の変わり目は肌が不調に なりやすいですよね>_< いくらケアしてもカラカラに乾いたり、 花粉で肌荒れしたり、ごわついたりと、 肌を取り巻く環境ってすっごく過酷なんですよ〜 肌をしっかり守り、肌調子の負のスパイラルから 抜け出したくないですか? 肌はうるおいでたっぷり満たして、 バリア機能を整えてあげることが大事です! モイスチュアリポソームは肌にうるおいを与えて キメをふっくらと整えてあげることで、 乾燥や毛穴の目立ち、ごわつき、肌荒れといった肌トラブルを引き起こしにくくしてくれる リピート間違いなしの美容液なんですよ☆ トラブルを防ぐ、肌作りのためにも、 是非一度試してみてください☆ 容量♡価格♡使用期間 40ml ¥11,000(税込) 約1〜1.5ヶ月 60ml ¥14,850(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月 60mlのみ付け替えがあります! ¥14,300(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月
taetae
-
【 ご褒美マスクはいかがですか? 】 スキンケアでのご褒美といえば やっぱりマスクですよね~(^q^)♪ 今日はどれを使おうかなと 考える時間も楽しいです。 うるうるしっとり。 いい香りで深呼吸すると お肌も心も至福の時間になりますね。 さてみなさま、 コスメデコルテのシートマスクを お使い頂いたことはございますか? 美容成分はもちろんですが、 初めての方は、 上質で機能的なシートに驚くはず! それぞれに合わせた素材で作られた スペシャルな密着感を、 是非、お試し頂きたいのです。 お悩みに合わせてお選び下さい(^^) プリムラテとヴィタドレーブは 一枚単位のご用意もあるので、 お試しにも良いですし、 ちょっとしたプレゼントにも 大変喜ばれますよ(^o^)/
むらた
-
【1度は試して欲しいプレステジアス!】 保湿ケアもエイジングケアも したいけど、アイテム増やしたくないし しっとりしてもベタつくのが苦手…。 という方多くないですか?? 私はこのパターンでした… 保湿ケアはしたいけど ベタつくのが苦手でどうしても 手にとっちゃうのがさっぱりタイプ。 でも物足りない感じもあって… そんなとき使って気に入ったのが インフィニティプレステジアスのスキンケア♡ まず化粧水をつけた後の 肌ツヤに感動しました! そしてしっとりなのにベタつかない!! その後の乳液もコットンに出した瞬間から なんだかふわふわしていて 伸び広がりも良く、やっぱり後肌がベタつかない!! 感触だけではなく、 プレステジアスのラインは 表皮からも真皮からもアプローチして ハリ感のある肌に。。。 ぜひ一度使ってみて欲しい スキンケアです♡♡ ※エイジングケア・・・年齢に応じたケアのこと。
Mana
-
【お気に入りのスペシャルケア♡】 このキラキラなつい手に取りたくなる ナイトジェルパックご存知ですか? 私は寝不足の時、 色ムラや乾燥によるくすみが気になる時に この金箔パックを使います(*´∀`*)! お手入れの最後に 塗って寝るだけ!!!! とっても簡単なスペシャルケア(*´∀`*) 金箔も寝ている間に肌に溶け込むので ご心配なく(笑) 潤いが続き、ツヤとハリもUPします! 柚、キンモクセイ、ミモザの香りでリフレッシュしてくださいね♡
Mana
-
【今夜はおうちで"金美容"♪】 世界三大美女の1人と名高いクレオパトラですが、美しさを保つためにどんなものを活用していたのか、皆さんは聞いたことがありますか? 炭酸、ハチミツ、オリーブ油、真珠、薔薇、香油などの他にも、金やロバの乳を入れたお風呂に入っていたそうです。 そんなクレオパトラが生きた当時のエジプトでは、白い肌と金髪が美の象徴でした。 白は高貴の色であり、太陽を崇めていたエジプトでは金は神のイメージがあったと言われています。 そのため、日差しの強い環境の中でいかに肌を白く見せ、艶やかな髪を維持するかを工夫するうちに、クレオパトラたちがおこなっていた美容法が生み出されたそうです。 時代は違えど、キレイになりたい❤︎という想いはみなさん変わらないですよね。 雪肌精みやびのゴールデンスリーピングマスクは、そんな"金"&金のつく和漢成分(金銀花エキス、金の絹エキス)を贅沢に配合した、ぐっすりと眠った後のようなエネルギッシュな肌にみちびいてくれるナイトマスクです。 睡眠不足や疲労、ストレスを受けてなんとなく調子がイマイチ。。。 そんないつも頑張っていらっしゃる皆さまにおすすめいたします♪ 金美容、ぜひチャレンジしてみてください!
ブロッサム
-
\乾燥肌さんにぜひおすすめ!/ 一度使って、感動した日焼け止めです! おうちにいてもUVケアを油断できない! 私は乾燥肌ですので、UVケアと保湿が同時にできる日焼け止めをいつも選んでいます。 本日みなさんにおすすめしたいUV ディフェンス ジェルは本当にお気に入りです♡ ウォータープルーフタイプなのに、日焼け止め特有のキシキシ感を感じません!! 日焼け止めとは思えないくらい使い心地が良い! テクスチャは乳液みたいになめらかで、お肌に負担を感じないスキンケア感覚です。 何より、保湿力があり、お肌がしっとりしているのにベタつかないです! 乾燥が気になる方はぜひ一度使ってみてください!! 紫外線だけでなく、乾燥やほこり・花粉などからも肌を守る効果もありますので、 春先にも使えるアイテムです!
CHAO
-
【雪肌精MYV アクティライズ ゴールデンスリーピングマスクでふっくらキメ肌に!!】 普段のスキンケアではなんだか物足りなくなった時に使用している金箔入りパックです。 キメや毛穴が目立ってしまっている夜に使用すると翌朝のキメの変化にびっくりしてしまいます♪ また、ジェルタイプなので顔や髪の毛につかず、ベタつかずに使用できるところも嬉しいポイントです! いつものスキンケアの1番最後につけて、寝るだけで深く眠った時のような生き生きした肌へ導いてくれるので、お仕事や家事などを目一杯頑張っている現代女性に寄り添ってくれる逸品です!
mai
-
【お家でスパ帰りのような気分を♡】 天然ミネラルの泥がたーっぷり 配合されてるクリームクレンジング! これ一つでクレンジングと洗顔の Wクレンジング完了なのでとっても便利(*´∀`*) とにかくクリームがまろやかで肌辺りが気持ち良く、 爽やかでリラックスできる香りに癒されます♡♡ 毛穴のザラつきが気にならなくなり しっとりもちもちのお肌に♡ 忙しくてなかなかマッサージできなかったり エステに行けないという方は 日々のクレンジングをこちらにするだけで 毎日スパ気分を味わえますよ♪♪
Mana
-
【紫外線対策はコレに決まり!】 みなさん日焼け止めって 年間通して使っていますか? 私はコーセーに入社するまで 夏しか使っていませんでした(;_;) 紫外線について知っていくうちに 真夏の紫外線も嫌いですが 寒い日や曇っている日の 紫外線の恐ろしさを知りました(′︿‵。) 肌に紫外線が当たっていない感覚が1番恐ろしいと… うっかり日焼けや うっかりシミの原因はココにあります。 今では季節関係なく、 毎日スキンケアの後に日焼け止めをつけることが 完璧に習慣になりました♡♡ 日焼け止めにもたくさん種類があります。 日焼け止めの膜感が苦手なわたしが お気に入りの雪肌精クリアウェルネスの日焼け止め♡ 紫外線をしっかり防いでくれるのに サラサラしていて白くならず つけている感覚があまりないです!!! ミルクタイプはコロコロしていて かさばらず、持ち歩きにも◎ マイルドタイプもあるので お肌が弱い方や無香料がお好みの方におすすめ♡ 洗顔やボディーソープで 落とせちゃうのも嬉しいポイント! 更に雪肌精クリアウェルネスからは トーンアップというラベンダー色の 日焼け止めも出ているので ファンデーション前の下地に最適です♡ 肌色を明るく見せてくれます♡ みなさんもお気に入りの日焼け止めを見つけ 季節問わず年間通して 紫外線対策してみてくださいね♪♪♪
Mana
-
【 細かいミストで化粧もちと潤いを高める 】 せっかく綺麗に仕上げたメイク マスク蒸れや皮脂、乾燥などで崩れていませんか? ◎化粧崩れが気になる ◎日中の乾燥が気になる ◎香りに癒されたい そんな方におすすめの デイミストセット&プロテクトです(⌒0⌒)/~~ 見た目は見ての通り優しいピンクが可愛いし、 香りも優しくて柔らかい。。 シトラスグリーンフローラルのアロマティックな良~い香り♪ こんな時代だからこそ、 香りにもこだわって作られたんですって。納得。 ストレスや疲れを感じた時に 目をつぶってシュッとしてあげると とってもリフレッシュ出来るんです~( ´ー`) 2枚目の写真をご覧下さい、 霧の細かさを伝えたくて必死に撮りました。 10プッシュと聞くと驚かれますが、 このように霧がとにかく細かいので 15㎝離してお顔にまんべんなくでちょうど良い感じ。 押さえたくなりますが触れずに自然乾燥、 二層式なので、シェイクもお忘れなく(^^)d さて、肝心のお化粧もちですが、 個人的にはそこがこの子の一番の魅力だと思っています。 また、こういった崩れ防止アイテムには、 皮脂吸着サラサラ系も存在しますが、 こちらはうるおいチャージタイプですので、 エアコンや空気の乾燥が気になるときにも 是非積極的にお使い下さいね。 お直しでの使用する際には まず油分が出ていればティッシュオフ、お直し→ミストです。 可愛いけど可愛いだけじゃないですよ、 おためしあれ♪(´ε`*)
むらた
-
【いつものメイクをもっと楽しもう♡】 品切れ続出!BCもリピートするほど大人気なミストをご紹介します! メイクをフィックスし、日中の肌に潤いを与える “コンフォート デイミスト セット&プロテクト” ミスト状ローションです! いつものメイクの最後に、華やかさと爽やかさのあるお花の香りのミストでお顔全体を包み込みます❤︎ 日中の肌の乾燥から守るだけでなく、大気中のほこりなどからもお肌を保護してくれますよ! 是非お試しください!!
Nao
-
【私のお風呂上がりルーティーン♡】 今日は、生活の中で 毎日必ずお風呂上がりにやっている ルーティーン【ヘアケア編】をご紹介♡ まずはタオルドライ♪♪ こちらは髪を擦ってゴシゴシせずに 優しく水分をタオルに吸収させます。 タオルドライの後、 ミストを全体的に吹きかけます。 ミストのコツは髪をパラパラとわけながら 全体にかかるようにしてみてください。 ミストの後はオイルを使って 毛先を中心にケアしていきます。 手のひらに1〜2プッシュとり 手のひら全体と指の隙間まで馴染ませます。 その後、毛先15㎝くらいの位置に 手ぐしをするようにオイルをつけます。 その後ショートヘアの方は 手に余っているオイルを 髪の毛の上の方にも軽く馴染ませツヤを出します。 この時量が多いとペタンとしてしまうので注意です! ロングヘアの方は 気持ちもう1プッシュ手に取り, また手のひらに馴染ませ、 軽く髪の毛の上の方にも馴染ませツヤを出します。 オイルはその日の髪の毛の状態だったり 気分でスティーブンノルとプレディアを 今は使い分けています(*´∀`*)! 髪の毛もお肌と一緒で 乾燥したり、痛んだり、紫外線ダメージを受けたりとたくさんのトラブルがあると思います。 お肌と同じように毎日のケアが とっても大切です。 髪質も1人1人違うので自分に合ったアイテムを見つけて しっかりケアすると しっかり髪の毛も応えてくれます♡ 髪の毛が綺麗だと 気持ちも全然違いますよね(*´∀`*)♡ みなさんもお風呂上がりのヘアケア 是非試してみてください♪♪ やるのとやらないのでは、翌朝全然違いますよ♡
Mana
-
【高保湿スキンケア カルテHD】 乾燥が気になる方におすすめしたいカルテHD! 先日初めてカルテHDのモイスチュアエマルジョンを使用したところ、柔らかなマシュマロのような使用感と、肌が潤いに包み込まれたような感触が気に入ったので、化粧水とオールインワンゲルも追加で購入しました! 肌の保水有効成分である「ヘパリン類似物質HD*」、肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で、乾燥や肌あれが気になる肌を優しく整えてくれます(^ν^) また、無香料・無着色・アルコールフリーで、低刺激処方です! *ヘパリン類似物質のこと 【アイテム別の使用感】 ・カルテHD モイスチュア ローション(高保湿乳液)は、とろんとしたテクスチャーで肌馴染みがよく、乾燥の気になる冬の季節は特におススメです♩ ・カルテHD モイスチュア エマルジョン(高保湿乳液)は、私の1番のお気に入りで、なめらかな使用感で肌を包み込み、ふわふわのマシュマロ肌に導いてくれそうです♪ ・カルテHD モイスチュア インストール(高保湿オールインワンゲル)は、みずみずしい使用感で、こちら1つでスキンケアが完了します。ただ、私は化粧水と併用する方がより保湿されるような気がしているので、併用して使用しております♫
MN
-
【私のお守りコスメ☆】 ☑︎肌に赤みが出た ☑︎カサついて白くなっている ☑︎マスクにあたる部分がヒリヒリする 、、、などのお悩みありませんか? こんなときにオススメのスキンケアが『カルテHD』です!! 低刺激でやさしくつつみこむような感触。 しっかりうるおいをあたえて 乾燥、肌あれを防いでくれます。 私はとろっとした化粧水と いつでもサッと使えるオールインワンゲルがとてもお気に入りです♪ また、とても乾燥している時は、 パックをするようにクリームをたっぷりと重ねづけするのがオススメです!! 「いつもは違うスキンケア」という方でも お肌の調子にあわせてすぐに使えるよう おうちにあると便利ですよ(*^^*) ぜひお試しください☆
fumi
-
【お砂糖スクラブでツルツル美肌♡】 週に1〜2回お家でゆったり スクラブで肌磨きをしています。 ジルスチュアートのボディスクラブのお気に入りポイントは ♡お砂糖由来のシュガースクラブで肌に優しい ♡パール配合で気持ちがあがる ♡アルガンオイルなどの潤い成分たっぷり 使用後にはお肌がなめらか輝く肌へ! 心落ち着くホワイトフローラルの香りに包まれながら、ボディ磨き。 おこもり美容にいかがですか♪
furu
-
【ビューティコンサルタント不動の人気NO.1はやっぱり違う♡】 みなさんこちらのクレンジングをご存知ですか? 化粧品ランキングなどでも ランクインされていることも多いので 「どこかで見たことはある!」という方も 多いかもしれません(*´∀`*) スキンケアの中で最も大切なのは 清浄ケアです♪♪ しっかり要らない汚れを落としてあげないと いくら良いものを使っても 毎日時間を使ってしっかりケアしても 効果を感じにくくなってしまいます(;_;) コーセーでもたくさんのクレンジングが 出ていますが、私の1番のお気に入りでもあり 人気のクレンジング♡ コスメデコルテ AQミリオリティ リペアクレンジングnです(*´∀`*)! 人気の理由はたくさんありますが、 丁寧にスキンケアをした後のような後肌で しっかり必要なうるおいは保ったまま♪♪ メイク料と馴染んでいくと モロモロとしてくる落としてる感覚が たまりません♡♡ 決して安いとは言えないクレンジングですが おうち時間が増えた今、 一度清浄ケアに目を向けて使ってみてください♡ 値段以上の価値があると思います♪♪ そしてあなたもきっと 虜になってしまうと思います(*´∀`*)♡
Mana
-
【 ニキビが出ないと肌に自信が持てる 】 最近購入したアクネオ薬用リペアローションが とっても気に入っているのでご紹介させて下さい( ◠‿◠ ) ニキビとのお付き合いはもう20年。。 今はフェイスラインだけですが、 学生時代は顔全体ニキビ。 化粧品、皮膚科、美容医療、漢方、生活習慣など 出来る事はなんでも試してきました。 治ったと思うとまたできて、 ちょっとの油断でまたできて、 頑張っても関係なしに繰り返すんですよね。 ニキビがあるだけで心も晴れない(。-_-。) アクネオは そんな繰り返すニキビの原因、「微小な毛穴づまり」に 注目した新発想のパーソナルニキビケアです。 ニキビの生成過程に着目し、3種の有効成分を配合。 ♪サリチル酸(殺菌) ♪グリチルリチン酸 (消炎) ♪ビタミンC誘導体(美白) ※L -アスコルビン酸2-グルコシド そして、ここ大事です、 アクネオは保湿力にもこだわっています!! ニキビ肌用スキンケアって、 さっぱりしすぎて続けられない事多いんですよね(。-_-。) 基本的にコスメデコルテのスキンケアを使用しているのですが、 ニキビを繰り返すフェイスラインは リポソームの後こちらを重ね付け。以上。 まだ短い期間ですが ニキビができにくくなってきたような気がします。 現在、アクネオローションのみ使用ですが、 ニキビを繰り返すパーツに合わせて カスタマイズ出来る乳液や スキンケアパウダーも気になっています( ͡° ͜ʖ ͡°)
むらた
-
【 AQミリオリティクレンジングを体感 】 コスメデコルテ最高峰スキンケアライン AQ ミリオリティシリーズのクレンジング。 なめらかで明るい素肌に整えるクレンジングです。 疲れ果ててお化粧をしたまま寝てしまった日も (絶対真似しないで下さい) このクレンジングを優しく丁寧になじませると あら不思議!!ツヤツヤむき卵。。 まるで魔法のようなクレンジングです。 このクレンジングに限らず 目元口元は専用のもので落としてから行うのが理想ですが 画像⑤にもあるように、 とっても濃い私のアイメイクも 落とせ、ズボラさんにもおすすめです(^o^)/ 白いクリーム→モロモロ→透明のオイル状と 状態が変わったらクレンジング完了の合図。 優しくティッシュオフしましょう! ※洗い流しも可能です。 よく質問がありますが、 あくまでもメイク落としなので、 水かぬるま湯で顔を濡らし、いつも通り洗顔をします(^^)d 肌に負担のかかる『メイク落とし』は こだわることで結果が出やすいです。 ぜひご体感下さいませ♪
むらた
-
【雪肌精MYV サイクレイター(医薬部外品)】 コーセーには様々なブランドの導入美容液がありますよね。 こちらは肌をなめらかにするだけでなく、 なんとこれ一つで、マッサージもできちゃうんです! 美容液として使う時は、洗顔後に1プッシュ、 マッサージをするときは、2〜3プッシュなじませます。 マッサージをすることで肌の代謝がアップ! 凝りや老廃物を流すとスッキリします。 マスクで隠れた運動不足になりがちな筋肉も動かしてあげましょう!! ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
fumi
-
【INFINITYの赤いシリーズ】 INFINITYから発売している 赤シリーズといえば、シワ改善の “インテンシブリンクルシリーズ” このシリーズは スキンストレッチ発想で 言葉の通り、 お肌のストレッチをしてくれ、 柔軟性をUPしてくれる スキンケアシリーズなんです! 日々のベーシックなスキンケアで 肌の柔軟性を高め、 ハリとツヤのある明るい肌を目指しましょう♡
Mana
-
【大人気ファーストエイジングスキンケア】 季節の変わり目にオススメのエイジング美白スキンケアをご紹介します! 明るく潤いの満ちた肌へ導く “フィトチューンホワイト” シリーズです! 植物のエキスを配合し、よどみやシミ・毛穴の目立ち、黄ぐすみにアプローチをかけ明るく導いてくれます! 使用後はお肌が柔らかくしっとりしますよ❤︎ コスメデコルテのスキンケアは乳液先行のため、使用順番にお気をつけ下さい!エマルジョン、ローションはコットン使用がオススメです⭐︎ 是非お試しください!! ※エイジング・・・年齢に応じたお手入れ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぎます
Nao
-
【毎日のスキンケアでシワ改善!!】乾燥して小じわっぽさやお肌のゆるみでお悩みの方へおすすめです。 最近、乾燥気味で目もとの小じわっぽさと頬の毛穴ゆるみが気になっていたのでこちらを使い始めました。するとキメが整いお肌全体がすべすべと柔らかくなって毛穴が目立たなくなってきたような気がします。 どのアイテムも、コクリッチなテクスチャーなのにベタつかないところがとても大好きです。 毎日のお手入れタイムが楽しくなる “インフィニティ リンクルシリーズ” ライン使いがおすすめですが、気になるアイテム1品から始めてみるのもいいと思います。ぜひお試しくださいね。
もも
-
【冷え性や、血行不良が気になる方必見】 肌の乾燥も気になりますが、頭皮の乾燥も気になりませんか?最近頭皮が硬く感じることはありませんか? シャンプーした後、軽く水気を切り、頭皮に直接線を引くようにのせて、もみもみ。1分くらいマッサージした後毛先には、普段お使いのトリートメントをつけ洗い流してください*\(^o^)/* マッサージしていると、だんだん頭皮がぽかぽかしてきて温かさを感じてきます!3種のオーガニックオイルでしっかり保湿してくれます(^o^) 毛先のケアだけでなく、頭皮ケアもしてみませんか??
Shirakawa
-
【 シワ改善美容液 】 私の相棒コスメ、iP.Shotアドバンスト。 口元周辺や、目元、ひたい、眉間など 気になる部分にお使いいただく 『シワ改善美容液』です。 沢山のスキンケアアイテムの中でも リピート率が高いんですよ。 もちろん私もそんなリピーターのひとりです。 ある日現れた目もとのシワにギョッとした時からずっと使い続けています。 今では大好きをこえて、相棒です( ◠‿◠ ) 同じお顔で、年齢特有のたるみがなかったとしても、 【線】があるだけで随分印象が変わると思いませんか? それならば、 そういった要因を改善しませんか? こちらはシワ改善の他にも、テクスチャーも魅力の1つです。 特に、朝使用の際に気になるのは メイクがヨレてしまわないかだと思うのですが、 私の感覚としては、何ならつけた方が綺麗です。 むしろ日中は紫外線やエアコンなど 乾燥の環境下に肌を長時間置くことになりますので 朝使用はマストです。 化粧水と反応してバーム状に変化し、 ぴんとしたハリ感を作り出すベースですので、 しっと〜りするのにピタっと密着性が高く上滑りしません。 朝夜の、クリームなどで蓋をする前に 米粒一個程をくるくるなじませます。 写真の様に 軽く引き上げながら行うとなお良しです。 日々のお手入れとして朝夜美容液を、 メンテナンスもしくはスペシャルケアとして マスクを使用しています( ◠‿◠ )
むらた
-
【私のベスコス!お守りスキンケア3品】 こんにちは、ビューティコンサルタントのchieです! 本日は私がマスク生活でお守りのようにしているスキンケアたちをご紹介します。 マスクをしているとお肌の内部は実は美肌づくりにかかせないうるおいが奪われやすく、逆に乾燥しやすいんです! また、マスクの擦れなどの摩擦で肌内部を守るうるおいの膜が剥がれ、いつも以上に刺激を感じやすくも( ; ; ) そんなお悩みをかかえている皆さんに是非、使っていただきたい3品。お肌に必要不可欠なうるおいをしっかり届けてくれますよ!
chie
-
【おうちで美しく輝くツヤ髪へ】 なかなか美容室に行けない今…おうちでのヘアケアでツヤ髪を目指しましょう♪ 私が、ヘアケアに欠かせないアイテム2品のご紹介です。 ステップ 1 「潤いミスト」 濡れた髪にも使える、ヘアミスト♪ シュッと吹きかけると、手触りが違う‼︎ ドライヤー前にも、まとめ髪や、セットの前にも♪ 傷まず、サラサラに… ステップ2 「ヘアオイル」 髪一本一本にツヤが‼︎ ミストの潤いも逃がさず、長時間の潤いをキープしてくれます!! 髪をまとめる時もまとめやすく、下ろした時もサラサラ☆ 私は「ダメージケア」が好きです(^ ^) おうち時間の今、ヘアケアも楽しんでみて下さいねー(^_^)
みき
-
【保湿をしながらしっかり美白ケア♡】 乾燥も気になるし、シミや乾燥によるくすみも気になる… だけど、毎日のお手入れで あれこれアイテム増やしたくないですよね\(◡̈)/ そこで愛用しているのが、 私も大好きなブランド、米肌から発売してる 『肌潤美白シリーズ』の化粧水とエッセンス です♡ 美白スキンケアラインって 割とサラッとして季節によっては “物足りないな”と思うことありませんか?? 肌潤美白シリーズの 化粧水は少しとろみがあり、 肌にのせるとスーッと溶けていくように馴染みます♪ 美白エッセンスはこっくりとした質感で 肌にのせると化粧水と同じく 肌への馴染みも早くて、しっかり潤うのに ベタつきません\(^ω^)/ しっかり保湿してあげると 次の日の化粧ノリも◎ 保湿も美白ケアもどっちもしたい!! という方は肌潤美白シリーズをお試しください♡ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
Mana
-
【魔法のタイムリセット美容液♡】 このつぶつぶのボトルなんだろう? って思いますよね(*´∀`*) これ、無数のマイクロカプセルがたくさん詰まってる、 引き締まった印象の肌へ導く美容液なんです♪♪ マスクだからちょっとお手入れサボり気味の方 なかなかお手入れの時間がゆっくりとれない方 マッサージやパックなどの スペシャルケアをあまりされない方 フェイスラインの変化を感じてきた方 そんな方におすすめの美容液♡ 黄色くてとろみのある美容液で 朝夜の化粧水の後に2~3プッシュ使用します(*´∀`*) 付け方のコツはコルセットで 引き上げるように優しく馴染ませます。 エナジャイズドフローラルの香りもとても良く お手入れ中にリフレッシュできます♡ 私はもうすぐ1本目がなくなるところです(°0°)‼ レフィル(付け替え用)があるのでとっても便利♪ ストレスフリーにしてくれる 自分へのご褒美美容液に インフィニティプレステジアスの セラムインダルジェンスお試しください♡ あなたもこのカプセル美容に ハマってしまうかも…♡♡
Mana
-
【あなたのお肌のうるおいとハリ感…応援します☆】 「マスクをしていると口元が出ない分、表情筋が下がった気がする…」 「乾燥対策だけじゃなくてお肌のハリ感も欲しい」 「以前と比べて、触った時の肌の感触に変化がある気がする」 「スマホを見るために下を向いていて…フェイスラインがゆるんだような…」 そのようなお悩みにオススメしたいのが コスメデコルテ リフトディメンション シリーズです!♡ こちらのシリーズはお顔のメリハリ作りが得意で、 立体小顔な印象をサポートしてくれます! ハリ感や弾力感っていつでもいつまでも欲しいですよね。 そのようなお肌を応援します!\( ˆˆ )/ 私は現在乳液と化粧水を愛用しています♡ 乳液は洗顔後のお肌が柔らかくなり、乾燥肌の私もとても嬉しい使い心地です。 化粧水もお肌への馴染みが良く、ツヤやなめらかさがとても気持ち良いです! 毎日のケアでお肌をうるおし、充実したお肌を作りませんか?( *´꒳`* )
Emimi
-
【ホットクレンジングで毛穴の奥の汚れまでごっそり!!】 今日紹介するのは 今流行りのホットクレンジング!! Awake ハロークリーン ダブルクレンジングジェリー(*´∀`*) 手に出すとオレンジ色のジェリーで お肌にのせるとだんだんポカポカしてくる 温感クレンジングです♡ わたしのおすすめの使い方は ゆっくりと湯船に浸かりながら マッサージをするようにクルクルと このクレンジングをしている時、 幸せを感じます〜(*´∀`*)♡ W洗顔不要なので これ1本で毛穴の中の汚れまで 温感効果でしっかり落としてくれます! このオレンジ色の正体はアスタキサンチン!! そしてナチュラル由来成分たっぷりで オレンジオイル、ラベンダーオイル、セージオイルが配合されているので 洗い上がりのお肌もしっとりツルツルです♡ 温感クレンジングしながら リフレッシュしてくださいね♡
Mana
-
『明るい素肌へ、、私のおススメクレンジング☆』 “美肌の秘訣は清浄ケアから”という言葉、 聞いたことありませんか? 実はこれ、事実なんですよ! 栄養を与えるケアは色々なアイテムを使用してできますが、メイクや汚れを落とすケアは クレンジングと洗顔でしか行えないですよね... だからこそ! いかに”クレンジング”で肌を労りながら汚れを落とすかが大事です! AQミリオリティリペアクレンジングクリームnは、 優しくクルクル馴染ませるだけでメイクや汚れをきれいに落とせるのに、肌に負担がない、極上タッチのクレンジング☆ うるおいを保つ厳選された希少な美容成分がたっぷり配合されていて、肌をふっくら柔らかく、なめらかに整えます! とにかく次の日のメイクのりは◎ 大事な日の前日や朝のメイク前に使用するのもおすすめです♪ 150g ¥11,000(税込) 使用期間: 毎日使いで...約2ヶ月 是非、お試しください♪
taetae
-
【毛先まで潤いのある艶やかな髪へ♪】 *なかなか美容院に行けない *ホームケアでサロンクオリティーを叶えたい *髪のダメージが気になる なんてお悩みがある方にぜひ試してみて欲しい スペシャルなヘアケアをご紹介いたします♪ こちらのヘアトリートメントは ≪2週間に1度の集中補修トリートメント≫です! シャンプー後に使用するのですが、 こっくりとしたベースでしっかりと髪へ馴染みます。 洗い上がりは、 しっとりしているのに重たくない 潤いで満たされてまとまります! 特別な日の前日に使用するのもオススメです! 私は髪のダメージが気になった時に使用しており、 お家にストックしています♪ プレゼントにも喜ばれますよ☆
furu
-
プレディア スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ 【泥クレンジングならこれ!】 天然ミネラル泥配合。メイクアップ料や毛穴の汚れ、酸化した皮脂までしっかり落とすクレンジングです。 W洗顔が不要なところに私は惹かれて購入しました!今まで使用した泥クレンジングの中でも洗い上がりの肌のしっとり感がよくて、とてもお気に入りです! テクスチャーが柔らかくてふわふわしていて香りもライトグリーンシプレの優しい香りで癒されます。 是非夜のクレンジングタイムを楽しんでください☆
j
-
【このモコモコなんの泡!?】 この濃密な泡は “米肌”肌潤洗顔クリームなんです! 手に取ると少しグレイがかった しっかりしたクリームが出てきます♪♪ 泡立てネットがある方は ぜひ泡立てネットで泡立てると よりキメ細かい濃密な泡ができるので 肌の上で、泡を転がすような感覚で 洗顔してみてくださいね! 洗い上がりもしっとりで 乾燥しらずの肌に♡
Mana
-
【何回もリピートしてる愛用品♡】 洗顔後、1番最初につける ブースター美容液♪♪ これをつけるだけで 次につけるスキンケアの肌馴染みが 全然違います(;゚д゚) つけた瞬間から どんどんお肌に馴染んで 柔らかくなり、モチモチのお肌に♡ わたしは洗面所において お風呂上がりのお肌の水分が蒸発する前につけたいので 3分以内につけるように心掛けています(*´∀`*) いつものお手入れにプラスして ブースター美容液ぜひ使ってみてください♡ 気持ち良すぎて虜になってしまいます♪♪
Mana
-
【年齢が現れる手元のケア】 手元のエイジングケア。 20代の頃は気にしたことも無かったです(*T^T) 何だか手元がお母さんに似てきたなぁ。 こんなにシワあったっけ? と思って気になり出してから、 人の手元に目が行くように。。 そんなある日、 とっても綺麗なお手元の方に出会ったんです。 私より20程先輩でしたが、 明らかに美しい指先!! どんな事をしているか聞いたところ 『顔と一緒よ(^^)』とのこと。 ハンドクリームで蓋をする前に 水分をあげるんですって。 確かにそうですよね、 お顔では当たり前にしてること。。 盲点でした( ω-、) あまりにもお綺麗だったので それからむらたは、 化粧水をミスト容器に入れ替え お化粧水→ハンドクリームの順で お手入れをするようにしています♪ ネイルは#342と#343二度塗りです。 コスメデコルテのネイルは 酸素透過性樹脂を使用しているので 爪への負担がかかりにくいんですよ(^-^) そしてなんと言っても乾きが速い!! 私はせっかちなのでどんなに可愛いくても 乾きにくいのは使いこなせません。。 #342が血色感を感じるベージュ、 #343は少しクールな黄みよりのベージュ。 2色塗りでリズム感を出してます(^-^) トップコートも忘れずに。 その日トップコートをしてあげて、 また数日後剥げちゃう前に もう一回トップコートしてあげると めちゃめちゃもちますよ(^o^)/ そしてハーバルハンドリニューもおすすめです。 乾燥で硬くなりがちな肌を ラベンダーやアボカドオイルが ふっくら柔らかく整えてくれて、 しっとりしますがベタつきにくいです。 価格も75gで3000円と比較的お手頃♪ 手元は一日中視界に入り 目がいきやすいパーツです。 すぐ荒れたり、ネイルが剥げたり マメなお手入れが必要だからこそ、 手元が綺麗な人って女性らしくって 素敵なんでしょうね( *´艸`) ※エイジングケア・・・年齢に応じたお手入れ
むらた
-
【メンズの僕も虜。感動クレンジング】 クレンジングは女性のみが必要と思っている男子が多いですが、実はメンズもした方がいいって知っていましたか?! 男性は女性と比較して肌のキメが粗く、皮脂分泌も多いため、皮膚のテカリやベタつきが多く発生するので、メイクをするしない問わず、男性もクレンジングはおすすめです! SNSなどでバズっているこちらのクレンジングですが、正直、僕はクレンジングにこの値段はちょっと高いな、、、と思っていましたが、あまりにも人気ということだったので、実際に使ってみたところ、完全に虜になってしました笑 高級なアイテムではありますが、本当に価値がある商品だと思っているので、メンズの僕でも、愛用していておススメです! ●おススメの理由は…… ①クレンジング(落とし物)なのに、スキンケアした後みたいな潤い、ツヤが出ます。 使用後に感動するので、感動クレンジングと呼んでます笑笑 ②ベースの変化が見えたら、よごれや肌サビをからめとった合図なのですが、このモロモロが出る感じがたまらなく好きです笑 値段が、、、と気になるという方もいるかと思いますが、値段以上の価値があり、おうち時間が増えた今、贅沢クレンジングを試してみてください!
Tsubasa
-
【乾燥で肌が気になる時の救世主!】 わたしは乾燥肌でひどい時は 乾燥が原因で皮むけやメイクが全然のらず、 スキンケアも肌馴染みが悪く困ってしまうことがたまにあります。 そんな時のわたしの 『救世主スキンケア』をご紹介します(*´∀`*) 米(こめ)に肌(はだ)と書いて 米肌(まいはだ)というシリーズがあります♪♪ 日本人の主食でもあるお米は 食べ物として美味しいだけではなく、 保湿力にも優れているってご存知でしたか? 米肌のシリーズは簡単ステップで しっかり保湿してくれます。 わたしは米肌のおかげで 乾燥する季節だったり、花粉症の季節には お肌に必要な水分油分をコントロール出来ています♡ つけた瞬間からスーッと肌に馴染み、 お肌がごくごくお水を飲んでいくような感覚がたまりません♡ 女性だけでなく 男性も時期によって乾燥する方は多いのでは?? しっとりしているのにベタつきがないので ご家族で使っている方も多いシリーズです(*´˘`*) 毎日のマスク生活で乾燥気味の方、 米肌のスキンケアで潤いを取り戻して たっぷりリフレッシュして下さい♡
Mana
-
【私のしわケアにはリンクレス♡】 メイクをしていても、マスクをしていても 外にいても室内にいても 夕方になるにつれて目元にシワが現れてきた… という事はありませんか?? 私は室内にいるお仕事なので 常にエアコンが効いている環境にいるため すごく乾燥します(;_;) さらにパソコンやスマートフォンを見ることも多いので さらにシワの原因に。。 そこでおすすめしたいのが 大人気!ワンバイコーセーのシリーズから出てる シワ改善美容液 【ザ リンクレス】です! 少し硬めのクリーム状の美容液で わたしは目元だけじゃなく 口元周辺に出来るシワにも毎日使います♡ お肌の表面だけじゃなく、 しっかりと表皮と真皮にWでアプローチなのが、魅力的です♪♪ 毎日のスキンケアの1番最後に朝晩で使用しますが、 私はメイク直しの時にも 乾燥してシワができやすいところに少し塗ってから メイク直しします(*´∀`*) そうするとふっくらしてくれて 夕方になってもシワが現れにくくなったような気がします♡ 目元、口元で使用するのに 効果的な塗り方も写真にUPしたので ぜひご参考に☆*:.。. 細身で重くなく、カバンの中でも かさばらないので一本持っておくと便利です♡
Mana