アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全159件中 1-40 件目を表示中
-
【ヘアにもパーソナルケア♡私だけのヘアトリートメント】 髪の毛の悩み×なりたい仕上がりを12通りの組み合わせから選ぶ“私だけのパーソナルヘアトリートメント”に夢中です。 私の髪は毛量やや多め。くせとうねりが出て広がりやすくまとまりが悪いこと。しっとり仕上げだとペたっとなってしまうので、仕上がりは軽やかな方が好き。 スティーブン ノルのシャンプー&コンディショナーは“くせ.うねりケア処方”で素直につるんとまとまりのいい仕上がりを叶えてくれます。毎日のケアにおすすめ♡ インフィニティのヘアトリートメントは軽やかな指通りとハンドブロー後のツヤ、まとまりが良くなったような気がします!! もう、毎回感動の仕上がりです。翌朝も寝ぐせがつきにくく、朝から気分が上がります♡ この感動をぜひ、お試しくださいね。
もも
-
きめ細かい泡で、潤いは残しつつさっぱりと洗い上げてくれるところと、香りが良いところが好きです。私は皮膚が荒れやすくて、赤みが気になる肌質ですが、たまにスクラブを使いたくなり、こちらのアイテムは刺激もまったくないので問題なく愛用しています!
Ryk
-
『1年中透明感のある明るい肌を保ちたいあなたに!紫外線を徹底プロテクト』 •サンシェルターマルチプロテクション(日焼け止め乳液) ローズマリー葉水配合のスキンケア効果で、ぷるっと潤いをキープし、ふっくらとした肌に整えます。 みずみずしさ溢れる心地よいタッチがたまりません♪ 嬉しい2サイズ展開! •サンシェルターマルチプロテクション ウォーターレジスタント(日焼け止め乳液) みずみずしく、伸びの良さがありながらも、汗、水、こすれに強い、耐久性に優れたウォータープルーフ処方の日焼け止め♪ 嬉しい2サイズ展開! •AQ エクストラプロテクション【医薬部外品】(日焼け止め•美容液) 紫外線吸収剤の入っていないノンケミカル処方! 肌を優しく労りながら紫外線をブロックし、 日やけによるシミ・ソバカス・肌あれを防ぎます。 日中のお肌に活力感とハリをあたえ、使うたびに肌を美しくしなやかにしてくれるんですよ♪ *ホワイトムクナエキス・白樺水・マグノリアエキス・エクトイン・ATP・グリセリン(保湿)配合 今年こそ焼きたくない方は、是非お試しください♪
taetae
-
【お米オイルでお肌にハリとツヤを♡】 とても軽いテクスチャーの美容液オイル♡ 室内のエアコンで乾燥してしまう方 朝に比べて肌に潤いが無くなり ツヤが欲しい方など、 色々な用途でお使いいただけます♪♪ オイルなのにベタつきがなく 簡単に使えるので 男性にも大人気です(*´∀`*)! 二層になっているので ご使用の前は容器をよく振ってから 使ってみてくださいね♡
Mana
-
【目元に潤いとハリ感を♪】 花粉や乾燥で目周りが痒くて痒くて、、 風が強く花粉が舞う季節は、いつのまにか目を擦ってしまう事があるので、目元の保湿ケアも欠かせません! ⚫︎PC、スマホなどを長時間使用する ⚫︎目元の乾燥、小ジワが気になる ⚫︎花粉などでダメージを受けてる ⚫︎目元のメイクノリが悪い このようなお悩みがある方にぜひ使用してみて欲しいアイテムが米肌の肌潤改善アイクリームです♪ ライスパワーNo.11を配合しているので、 潤いで満たすだけでなく、潤いを生み出し水分を保持できる肌に整えていく事ができます。 花粉や乾燥などの外的刺激に負けない健康的な肌に導いてくれるアイクリームなんです♪ べたつかず朝も使えるので、目元のメイクノリが良くなったと感じています! ぜひ試してみてくださいね♪
furu
-
【手元とマスクをリフレッシュ♡】 アルコール配合ミストでマスクを清潔にリフレッシュ!手を洗う時はハンドウォッシュを使用するとお花の香りが広がり気持ちまでリフレッシュされます♪ この中で1番のお気に入りは リフレッシングミストです♪ お昼にマスクを外した時にシュッとミストを吹きかけて清潔に保っています! 持ち運びにも適したサイズで、手指にも使えるので重宝しています。プレゼントにもおすすめします♪
furu
-
【マニフィーク から登場!】 メンズビューティーケアブランドのマニフィークの商品を紹介します⭐︎ ・オールインワンジェルUV 1品で化粧水、 美容液、 乳液、 クリーム、 UVカット(SPF50+/PA++++)の多機能な日中用保湿ジェルクリームです! 植物由来保湿成分が、 洗顔やひげそり後の水分バランスをみずみずしく整えます。 ・BBクリーム 肌表面の凹凸を均一に整え、赤み・ニキビ跡・毛穴・クマをカバーするBBクリーム。SPF30/PA +++でオールシーズン使用可能です! 「リモート会議などで自分の顔を見る機会が増えた為、さりげなく肌色を整えたい!」という方にピッタリです! 最初は白っぽいお色味ですが、肌に馴染ませると、健康的な肌色になります。 2品とも洗練されたフローラルウッディの香りです。 是非、お試し下さい(o^^o)
MN
-
【プチプラで優秀なマスク!!】 美肌職人というシリーズのマスクが コーセーから出ているのをご存知ですか? 素材は自然にこだわった 贅沢なうるおいマスクです♪♪ その時の肌悩みや なりたい肌に合わせて選べるのが嬉しい♡ なんといっても 私のお気に入りポイントは このマスクの素材です♡ “手すき和紙製法技術” を取り入れた 国産やわらかシートで 適度なハリで破れにくく 広げやすい! 肌へのフィット感が気持ち良すぎます♡ そしてこのコスパなのは 本当に嬉しい♡♡ 毎日お風呂あがりに とりあえずこのマスクを貼っておけば 乾燥が気にならない!! プチプラなので美肌職人の 色々なラインナップを試してみてください♡
Mana
-
【メンズに人気のスキンケア♡】 メンズのみなさん スキンケアは普段どんなものを使っていますか? ベタつきたくないし 匂いもキツくないのがいいし なにより軽めのものがいいけど 保湿はしたい!! と、選ぶのが大変じゃないかな〜と 毎日店頭に立っていて感じます\(◡̈)/ 今日ご紹介するのは マニフィークシリーズです♪♪ 植物由来の保湿成分配合で つけたときはしっかり潤ってしっとりなのに スーッと肌に馴染むので 後肌はサラサラでベタつきなし◎ そしてフローラルウッディの香りに癒されます♡! いい香りでリラックスしながら 毎日の洗顔後や髭剃り後に使いたいですね♡ 化粧水、乳液使うの 面倒くさい!という方には 化粧水、乳液、美容液が1つになった とっても便利なオールインワンジェルも 発売されているのでこれもまた人気です\(◡̈)/ 手軽にケアできるので 普段あまりスキンケアとか お肌のこと気にしてなかったという方も この機会にぜひお肌に潤いを与えて ご褒美をあげてくださいね♡
Mana
-
【雪肌精クリアウェルネスで紫外線&乾燥対策!】 日焼け止めって毎日つけた方がいいと分かってても、なかなか習慣にならなかったりしますよね。 そんな方に、雪肌精クリアウェルネスの日焼け止めがオススメです! 日焼け止め効果はもちろんなのですが、 肌あれや乾燥トラブルのない健やかな肌に導いてくれる日焼け止めなので、 スキンケアの感覚で使っていただけます! 朝のお手入れの1番最後は日焼け止め♪ そして、私が何よりも好きなポイントが、 ウォータープルーフなのに、簡単にオフ出来ること!! 好きなポイントが沢山詰まった日焼け止め達です♪ ぜひ、チェックしてみてください!
seika
-
【 細かいミストで化粧もちと潤いを高める 】 せっかく綺麗に仕上げたメイク マスク蒸れや皮脂、乾燥などで崩れていませんか? ◎化粧崩れが気になる ◎日中の乾燥が気になる ◎香りに癒されたい そんな方におすすめの デイミストセット&プロテクトです(⌒0⌒)/~~ 見た目は見ての通り優しいピンクが可愛いし、 香りも優しくて柔らかい。。 シトラスグリーンフローラルのアロマティックな良~い香り♪ こんな時代だからこそ、 香りにもこだわって作られたんですって。納得。 ストレスや疲れを感じた時に 目をつぶってシュッとしてあげると とってもリフレッシュ出来るんです~( ´ー`) 2枚目の写真をご覧下さい、 霧の細かさを伝えたくて必死に撮りました。 10プッシュと聞くと驚かれますが、 このように霧がとにかく細かいので 15㎝離してお顔にまんべんなくでちょうど良い感じ。 押さえたくなりますが触れずに自然乾燥、 二層式なので、シェイクもお忘れなく(^^)d さて、肝心のお化粧もちですが、 個人的にはそこがこの子の一番の魅力だと思っています。 また、こういった崩れ防止アイテムには、 皮脂吸着サラサラ系も存在しますが、 こちらはうるおいチャージタイプですので、 エアコンや空気の乾燥が気になるときにも 是非積極的にお使い下さいね。 お直しでの使用する際には まず油分が出ていればティッシュオフ、お直し→ミストです。 可愛いけど可愛いだけじゃないですよ、 おためしあれ♪(´ε`*)
むらた
-
【愛するハンドクリーム3選】 仕事の日に愛用している、ハンドクリームをご紹介させていただきます! 仕事の日、必ずハンドクリームは3つ常備してます!笑 どれもサイズはコンパクトで持ち運びにも◎ 出勤前・仕事中・夕方。 同じ一日でも、気分って違いますよね♪ その時の気分・状況によって、使用感や香りを選んで使い分けるのもオススメです◎ ・一日の始まり。ピンと背筋を伸ばしたい時。 ・日中、アルコール消毒でカサついてきた時。 ・夕方。あともう少し頑張らなきゃ!緊張感で疲れて、ちょっとリフレッシュしたい時。 ハンドクリームをつけるだけで、こんなにも気分が変わるんだなぁ。と、毎日ハンドクリームに助けられてます◎笑 ぜひ、ご自身のお気に入りをみつけてください♡
seika
-
【年齢のでやすい目元・口元の徹底ケア♪】 スマホの使用で目が疲れたり、マスク生活が続き口元のゆるみも気になるようになりました。 皆さまはいかがでしょうか…? 目元、口元はお顔の印象にも大きく関わってくるパーツなので早めのケアが肝心!! 私は、毎日のケアにザ リンクレスとクリアターンのシートマスクを取り入れてまずは1ヶ月頑張ってお手入れをしています♪ また、週に一度くらい IC.Uのマイクロニードルパッチを貼るようにしています!少しチクッとした使用感で翌朝にはふっくらハリ感が出たような気がします♪ まずはいつものお手入れに+1品取り入れてシワ&ハリのケアを一緒に頑張ってみませんか♪
furu
-
【私のお守りミスト♡】 雪肌精クリアウェルネスから ものすごく期待できるアイテムが 発売されました!! 【Wバリアミスト】というアイテムで うるおいを与えながら お肌をコートしてくれて 大気中の微粒子(ちり・ほこりなど)から守ってくれます♡ 花粉も毎日のマスク生活も お肌への負担は大きく 肌荒れに困っている方も多いのでは? バッグにコロンと入る大きさで 持ち運びにも便利なので 日中メイクの上から水分補給にもおすすめです! みなさんも一度試してみてくださいね♡
Mana
-
【普段使いにおすすめ!!トーンアップUVジェル】 発売以来、お客様にとても好評です。人気のひみつは、白浮きせずに素肌がキレイにみえること!! ラベンダーカラーがお顔はもちろん、首もとからデコルテ、手元がさりげなくトーンアップします。また、なめらかなジェルの心地良さとノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)でお肌にやさしいこともお客様が選ばれるポイントになっています。 香りもいいのでぜひお試しくださいね。
もも
-
【溺愛・リピ買いコスメ!】 私の溺愛・リピ買いコスメをご紹介させていただきます! ◎アウェイク ビーポジティブハンドセラム◎ とにかくベタつかないハンドセラムです! 潤ってベタつかず香りもいい! 仕事中・日中用使用するハンドセラムとして、100点だと思います! 「ビーポジティブ」って名前もいいですよね♪ ◎ヴィセリシェ アイブロウパウダーBR-3◎ この赤みがめちゃくちゃ大好きです!! ぱっと見赤みが強く見えるかもしれませんが、かなり自然な仕上がりです! 赤みのあるメイクが好きなので、ドストライクのアイブロウパウダーです! ◎アディクション リッププロテクター+エッセンス◎ これは、私の日中用リップケアの定番です! 香りもスッキリ。紫外線からも守ってくれる。 ポーチに必須アイテムです♡ 無色なので、リップベースにもオススメです♪ ◎フォルミュール 薬用リップリペア◎ 寝る前に必ず毎晩つけてます!潤うのにベタつかず、密封効果が長時間続きます! 枕元に必須アイテムです♡ もちろん、日中にもオススメです♪ 私のお気に入りアイテム達を、ぜひチェックしてみてくださいっ!
seika
-
【ワンランク上のお肌を目指します】 乾燥が進行すると、お肌のハリ感や触り心地にも変化が…。 そんな方の味方になってくれるのが インフィニティ プレステジアスシリーズのローションとエマルジョン。 贅沢にたっぷりと配合された美容成分は 日頃頑張るあなたのお肌をハリ感のあるお肌へ導きます♡ 弾むような若々しいお肌作りをしませんか?(。・ω・。)
Emimi
-
【お米と発酵の恵みがたっぷり入った美容ハンドトリートメント♪】 米肌 肌潤ハンドトリートメント ・手元の乾燥が気になる… ・手がくすんでる気がする… ・ハンドクリームはベタベタするしイヤ… そんな方にぜひ使ってみていただきたいアイテムです! ライスパワーNo.7をはじめとした美容保湿成分や、明るさアップ成分が配合されており、透明感あふれるなめらかな手肌に導いてくれます。サラッとしているのにしっとりするところがお気に入りで愛用しています♡ お米の形をした持ち運びサイズのほかに、ポンプタイプのご用意もあります。 わたしは自宅ではポンプタイプを使用していますが、押すだけで簡単に使用できるのでオススメですよ♪ ぜひお試しください(*^_^*)
Yukina
-
カルテHD モイスチュアローションは高保湿かつ低刺激で香りも無く、とろりとした化粧水です。お肌へのなじみもとてもよく、のびもよくて、潤いが持続する感じがします。スーッと馴染んでベタつきもないです。今はマスク生活も重なり、乾燥がひどく、肌あれもしやすいので保湿がしっかりできます。肌に優しいローションなので敏感な肌でも、使いやすいアイテムだと思います。
Ryk
-
『長年愛されている保湿美容液☆』 みなさん、季節の変わり目は肌が不調に なりやすいですよね>_< いくらケアしてもカラカラに乾いたり、 花粉で肌荒れしたり、ごわついたりと、 肌を取り巻く環境ってすっごく過酷なんですよ〜 肌をしっかり守り、肌調子の負のスパイラルから 抜け出したくないですか? 肌はうるおいでたっぷり満たして、 バリア機能を整えてあげることが大事です! モイスチュアリポソームは肌にうるおいを与えて キメをふっくらと整えてあげることで、 乾燥や毛穴の目立ち、ごわつき、肌荒れといった肌トラブルを引き起こしにくくしてくれる リピート間違いなしの美容液なんですよ☆ トラブルを防ぐ、肌作りのためにも、 是非一度試してみてください☆ 容量♡価格♡使用期間 40ml ¥11,000(税込) 約1〜1.5ヶ月 60ml ¥14,850(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月 60mlのみ付け替えがあります! ¥14,300(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月
taetae
-
【濡れた手OK!時短でメイクオフ♪】 一本は持っておきたい!濡れた手で簡単にメイクを落とせるオイルクレンジングです♪ 濃い目のメイクをしている時や時短でメイクを落としたい時に使用しています。 素早くメイクや皮脂になじみスッキリ落ちるのに、後肌はつっぱり感をあまり感じることなくつるつるの洗い上がりです! 気に入って以来お風呂場においてます♪
furu
-
【1度は試して欲しいプレステジアス!】 保湿ケアもエイジングケアも したいけど、アイテム増やしたくないし しっとりしてもベタつくのが苦手…。 という方多くないですか?? 私はこのパターンでした… 保湿ケアはしたいけど ベタつくのが苦手でどうしても 手にとっちゃうのがさっぱりタイプ。 でも物足りない感じもあって… そんなとき使って気に入ったのが インフィニティプレステジアスのスキンケア♡ まず化粧水をつけた後の 肌ツヤに感動しました! そしてしっとりなのにベタつかない!! その後の乳液もコットンに出した瞬間から なんだかふわふわしていて 伸び広がりも良く、やっぱり後肌がベタつかない!! 感触だけではなく、 プレステジアスのラインは 表皮からも真皮からもアプローチして ハリ感のある肌に。。。 ぜひ一度使ってみて欲しい スキンケアです♡♡ ※エイジングケア・・・年齢に応じたケアのこと。
Mana
-
【お気に入りのスペシャルケア♡】 このキラキラなつい手に取りたくなる ナイトジェルパックご存知ですか? 私は寝不足の時、 色ムラや乾燥によるくすみが気になる時に この金箔パックを使います(*´∀`*)! お手入れの最後に 塗って寝るだけ!!!! とっても簡単なスペシャルケア(*´∀`*) 金箔も寝ている間に肌に溶け込むので ご心配なく(笑) 潤いが続き、ツヤとハリもUPします! 柚、キンモクセイ、ミモザの香りでリフレッシュしてくださいね♡
Mana
-
【今夜はおうちで"金美容"♪】 世界三大美女の1人と名高いクレオパトラですが、美しさを保つためにどんなものを活用していたのか、皆さんは聞いたことがありますか? 炭酸、ハチミツ、オリーブ油、真珠、薔薇、香油などの他にも、金やロバの乳を入れたお風呂に入っていたそうです。 そんなクレオパトラが生きた当時のエジプトでは、白い肌と金髪が美の象徴でした。 白は高貴の色であり、太陽を崇めていたエジプトでは金は神のイメージがあったと言われています。 そのため、日差しの強い環境の中でいかに肌を白く見せ、艶やかな髪を維持するかを工夫するうちに、クレオパトラたちがおこなっていた美容法が生み出されたそうです。 時代は違えど、キレイになりたい❤︎という想いはみなさん変わらないですよね。 雪肌精みやびのゴールデンスリーピングマスクは、そんな"金"&金のつく和漢成分(金銀花エキス、金の絹エキス)を贅沢に配合した、ぐっすりと眠った後のようなエネルギッシュな肌にみちびいてくれるナイトマスクです。 睡眠不足や疲労、ストレスを受けてなんとなく調子がイマイチ。。。 そんないつも頑張っていらっしゃる皆さまにおすすめいたします♪ 金美容、ぜひチャレンジしてみてください!
ブロッサム
-
\乾燥肌さんにぜひおすすめ!/ 一度使って、感動した日焼け止めです! おうちにいてもUVケアを油断できない! 私は乾燥肌ですので、UVケアと保湿が同時にできる日焼け止めをいつも選んでいます。 本日みなさんにおすすめしたいUV ディフェンス ジェルは本当にお気に入りです♡ ウォータープルーフタイプなのに、日焼け止め特有のキシキシ感を感じません!! 日焼け止めとは思えないくらい使い心地が良い! テクスチャは乳液みたいになめらかで、お肌に負担を感じないスキンケア感覚です。 何より、保湿力があり、お肌がしっとりしているのにベタつかないです! 乾燥が気になる方はぜひ一度使ってみてください!! 紫外線だけでなく、乾燥やほこり・花粉などからも肌を守る効果もありますので、 春先にも使えるアイテムです!
CHAO
-
【お家でスパ帰りのような気分を♡】 天然ミネラルの泥がたーっぷり 配合されてるクリームクレンジング! これ一つでクレンジングと洗顔の Wクレンジング完了なのでとっても便利(*´∀`*) とにかくクリームがまろやかで肌辺りが気持ち良く、 爽やかでリラックスできる香りに癒されます♡♡ 毛穴のザラつきが気にならなくなり しっとりもちもちのお肌に♡ 忙しくてなかなかマッサージできなかったり エステに行けないという方は 日々のクレンジングをこちらにするだけで 毎日スパ気分を味わえますよ♪♪
Mana
-
【ガサガサなスネ脚をどうにかしようと思い...】 調子が良いとついつい塗り忘れて、気づいたら再びガサガサになっている私のスネ脚...日頃のお手入れが肝心なのについつい忘れてしまいます! サボってしまう原因第1位が、ボディクリームを塗っているあの時間が寒すぎる...塗る範囲も広いから当然、馴染ませるのに時間がかかる。という負のループでボディケアから目を背けてしまうんですよね(-.-;) しかし、これならサササーッと素早く塗れて馴染みが良いし、きちんとケアを続けたら、ふかし芋のようにカサカサと粉吹いたスネ脚からツルンッとゆで卵のようなスネ脚へ。ツルンツルン♪のスネ脚、そして全身をキープすべく、使い続けたいと思います!
KATO
-
【紫外線対策はコレに決まり!】 みなさん日焼け止めって 年間通して使っていますか? 私はコーセーに入社するまで 夏しか使っていませんでした(;_;) 紫外線について知っていくうちに 真夏の紫外線も嫌いですが 寒い日や曇っている日の 紫外線の恐ろしさを知りました(′︿‵。) 肌に紫外線が当たっていない感覚が1番恐ろしいと… うっかり日焼けや うっかりシミの原因はココにあります。 今では季節関係なく、 毎日スキンケアの後に日焼け止めをつけることが 完璧に習慣になりました♡♡ 日焼け止めにもたくさん種類があります。 日焼け止めの膜感が苦手なわたしが お気に入りの雪肌精クリアウェルネスの日焼け止め♡ 紫外線をしっかり防いでくれるのに サラサラしていて白くならず つけている感覚があまりないです!!! ミルクタイプはコロコロしていて かさばらず、持ち歩きにも◎ マイルドタイプもあるので お肌が弱い方や無香料がお好みの方におすすめ♡ 洗顔やボディーソープで 落とせちゃうのも嬉しいポイント! 更に雪肌精クリアウェルネスからは トーンアップというラベンダー色の 日焼け止めも出ているので ファンデーション前の下地に最適です♡ 肌色を明るく見せてくれます♡ みなさんもお気に入りの日焼け止めを見つけ 季節問わず年間通して 紫外線対策してみてくださいね♪♪♪
Mana
-
【いつものメイクをもっと楽しもう♡】 品切れ続出!BCもリピートするほど大人気なミストをご紹介します! メイクをフィックスし、日中の肌に潤いを与える “コンフォート デイミスト セット&プロテクト” ミスト状ローションです! いつものメイクの最後に、華やかさと爽やかさのあるお花の香りのミストでお顔全体を包み込みます❤︎ 日中の肌の乾燥から守るだけでなく、大気中のほこりなどからもお肌を保護してくれますよ! 是非お試しください!!
Nao
-
【化粧水の前は必ずこの美容液!】 お肌の角質ケアって みなさん何かされていますか? お風呂に入った後って クレンジング、洗顔をして とってもキレイな状態ですよね? でも実は毛穴の中で硬くなってしまっている 角質はクレンジングや洗顔では 頑固でなかなか取れません(;_;) そこで本日ご紹介するのが フィルナチュラント “クリアソリーションn” です! お手入れの1番最初に コットンにつけて拭き取るだけ!! この一手間を加えてあげるだけで その後のスキンケアのなじみ方も違ってきます! 朝のスキンケアの前にやると 1日のメイクのりも良くなるので 是非化粧水前の一手間!!! 試してみてください♡
Mana
-
【私のお風呂上がりルーティーン♡】 今日は、生活の中で 毎日必ずお風呂上がりにやっている ルーティーン【ヘアケア編】をご紹介♡ まずはタオルドライ♪♪ こちらは髪を擦ってゴシゴシせずに 優しく水分をタオルに吸収させます。 タオルドライの後、 ミストを全体的に吹きかけます。 ミストのコツは髪をパラパラとわけながら 全体にかかるようにしてみてください。 ミストの後はオイルを使って 毛先を中心にケアしていきます。 手のひらに1〜2プッシュとり 手のひら全体と指の隙間まで馴染ませます。 その後、毛先15㎝くらいの位置に 手ぐしをするようにオイルをつけます。 その後ショートヘアの方は 手に余っているオイルを 髪の毛の上の方にも軽く馴染ませツヤを出します。 この時量が多いとペタンとしてしまうので注意です! ロングヘアの方は 気持ちもう1プッシュ手に取り, また手のひらに馴染ませ、 軽く髪の毛の上の方にも馴染ませツヤを出します。 オイルはその日の髪の毛の状態だったり 気分でスティーブンノルとプレディアを 今は使い分けています(*´∀`*)! 髪の毛もお肌と一緒で 乾燥したり、痛んだり、紫外線ダメージを受けたりとたくさんのトラブルがあると思います。 お肌と同じように毎日のケアが とっても大切です。 髪質も1人1人違うので自分に合ったアイテムを見つけて しっかりケアすると しっかり髪の毛も応えてくれます♡ 髪の毛が綺麗だと 気持ちも全然違いますよね(*´∀`*)♡ みなさんもお風呂上がりのヘアケア 是非試してみてください♪♪ やるのとやらないのでは、翌朝全然違いますよ♡
Mana
-
【メイクキープ三銃士⭐︎花粉対策にも!】 コンフォートデイミストセット&プロテクト・フェイスパウダー・サンシェルタートーンアップCC こんにちは! 本日は話題のメイクキープミスト、コンフォートデイミストセット&プロテクトを中心にご紹介いたします! こちらのミストは… メイクの最後にご使用いただくと、 ⭐︎メイクフィックス ⭐︎潤いチャージ ⭐︎大気中の微粒子(ちり、ほこりなど)からプロテクト! ⭐︎リフレッシュ etc. もちろん、日中のメイクの上からでも使用いただけます! そしてなんとウォータープルーフ! メイクと一緒に、クレンジングでオフしてください⭐︎ メイクのヨレやテカリを防ぎながら化粧水効果もあり、アロマティックグリーンフローラルの香りでリフレッシュできます。 普段フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCと一緒に使うことが多いのですが、マスクに本当につきにくい最強トリオ…! 肌を守りながらメイクフィックス&潤い補給♡ 是非お試しください! フェイスパウダー、サンシェルタートーンアップCCの色味は、以前投稿でご紹介しておりますので、よろしければご覧ください♪
m
-
【私のお守りコスメ☆】 ☑︎肌に赤みが出た ☑︎カサついて白くなっている ☑︎マスクにあたる部分がヒリヒリする 、、、などのお悩みありませんか? こんなときにオススメのスキンケアが『カルテHD』です!! 低刺激でやさしくつつみこむような感触。 しっかりうるおいをあたえて 乾燥、肌あれを防いでくれます。 私はとろっとした化粧水と いつでもサッと使えるオールインワンゲルがとてもお気に入りです♪ また、とても乾燥している時は、 パックをするようにクリームをたっぷりと重ねづけするのがオススメです!! 「いつもは違うスキンケア」という方でも お肌の調子にあわせてすぐに使えるよう おうちにあると便利ですよ(*^^*) ぜひお試しください☆
fumi
-
【至福のボディケア】 花々の香りに包まれながら 肌をやわらかくほぐし、ふっくら もちもちとした肌に導きます。 香りや花の恵みの特性ごとに タッチが違うのでお好みに合わせて、、 ボディミルクやクリームと合わせて使用する場合は、オイルを先に使うことをおすすめします。 Flora Notis JILLSTUARTの異なるアイテムを重ねることで 花束を抱えているような香りに♡ 伸びの良いボディオイルなので、 マッサージにもおすすめです♪
furu
-
【普段使い良し!ギフトにも良し!ハンドジェルを一挙紹介☆】 手元をリフレッシュさせてくれるハンドジェルは今や欠かせない存在となりましたね。 今回は、私目線で一つずつ紹介していきたいと思います。 『薬用 アレルテクト消毒液』 とにかくサラサラで馴染みやすい◎ 無香料なので私はキッチンやダイニングテーブルに置いて食事前に使用するのがおすすめ♪ サラサラすぎるがゆえ、手元から垂れやすいのが難点(T . T) しかし、保湿成分も配合されているためかカサカサと乾燥が気にならないのがアレルテクトの良いところ♪ 『ジルスチュアート フレッシュハンドジェル』 私の1番お気に入り♡ ボトルが可愛いので家のどこに置いても目を惹きますし、ホワイトフローラルの香りに誘われ、所作を綺麗に見せようとするのは気のせいでしょうか...(笑) いいえ、気のせいではありません。ふわっと香るコツは手元の所作をとにかく上品に行うのがコツです(私調べ) 『フローラノーティス ジルスチュアート フレッシュハンドジェル』 つい手元の香りを楽しんでしまうので付けた後、作業が全く進みません(笑) なので勝手に命名、「リフレッシュ時限定ハンドジェル」と名付けています。 ちょっとしたギフトや、持ち運びのできるチューブタイプが私はおすすめです♪ 4種類のハンドジェルからぜひお気に入りを見つけてください♡
KATO
-
【ビューティコンサルタント不動の人気NO.1はやっぱり違う♡】 みなさんこちらのクレンジングをご存知ですか? 化粧品ランキングなどでも ランクインされていることも多いので 「どこかで見たことはある!」という方も 多いかもしれません(*´∀`*) スキンケアの中で最も大切なのは 清浄ケアです♪♪ しっかり要らない汚れを落としてあげないと いくら良いものを使っても 毎日時間を使ってしっかりケアしても 効果を感じにくくなってしまいます(;_;) コーセーでもたくさんのクレンジングが 出ていますが、私の1番のお気に入りでもあり 人気のクレンジング♡ コスメデコルテ AQミリオリティ リペアクレンジングnです(*´∀`*)! 人気の理由はたくさんありますが、 丁寧にスキンケアをした後のような後肌で しっかり必要なうるおいは保ったまま♪♪ メイク料と馴染んでいくと モロモロとしてくる落としてる感覚が たまりません♡♡ 決して安いとは言えないクレンジングですが おうち時間が増えた今、 一度清浄ケアに目を向けて使ってみてください♡ 値段以上の価値があると思います♪♪ そしてあなたもきっと 虜になってしまうと思います(*´∀`*)♡
Mana
-
【 ニキビが出ないと肌に自信が持てる 】 最近購入したアクネオ薬用リペアローションが とっても気に入っているのでご紹介させて下さい( ◠‿◠ ) ニキビとのお付き合いはもう20年。。 今はフェイスラインだけですが、 学生時代は顔全体ニキビ。 化粧品、皮膚科、美容医療、漢方、生活習慣など 出来る事はなんでも試してきました。 治ったと思うとまたできて、 ちょっとの油断でまたできて、 頑張っても関係なしに繰り返すんですよね。 ニキビがあるだけで心も晴れない(。-_-。) アクネオは そんな繰り返すニキビの原因、「微小な毛穴づまり」に 注目した新発想のパーソナルニキビケアです。 ニキビの生成過程に着目し、3種の有効成分を配合。 ♪サリチル酸(殺菌) ♪グリチルリチン酸 (消炎) ♪ビタミンC誘導体(美白) ※L -アスコルビン酸2-グルコシド そして、ここ大事です、 アクネオは保湿力にもこだわっています!! ニキビ肌用スキンケアって、 さっぱりしすぎて続けられない事多いんですよね(。-_-。) 基本的にコスメデコルテのスキンケアを使用しているのですが、 ニキビを繰り返すフェイスラインは リポソームの後こちらを重ね付け。以上。 まだ短い期間ですが ニキビができにくくなってきたような気がします。 現在、アクネオローションのみ使用ですが、 ニキビを繰り返すパーツに合わせて カスタマイズ出来る乳液や スキンケアパウダーも気になっています( ͡° ͜ʖ ͡°)
むらた
-
【花粉症にもマスクにも負けたくない!】 突然ですが、私は重度の花粉症です。 花粉が肌に付着したり、またマスク等でお肌にトラブルが起きてしまうことも多いです(ToT) そんな私のレスキューアイテムとして 雪肌精クリアウェルネス Wバリアミストとクリアウェルネス ジェントルウォッシュが活躍してます! 雪肌精クリアウェルネスはお肌のうるおいバリアを高め、トラブルに負けないお肌作りを応援してくれます。 Wバリアミストで肌荒れを予防しつつ、 ジェントルウォッシュのもこもこ泡で優しく汚れを落としてくれます☆ 肌荒れしやすい方に是非1度お試し頂きたいです(^^) ※大気中の微粒子・・・ちり、ほこりなど
Emimi
-
【雪肌精MYV サイクレイター(医薬部外品)】 コーセーには様々なブランドの導入美容液がありますよね。 こちらは肌をなめらかにするだけでなく、 なんとこれ一つで、マッサージもできちゃうんです! 美容液として使う時は、洗顔後に1プッシュ、 マッサージをするときは、2〜3プッシュなじませます。 マッサージをすることで肌の代謝がアップ! 凝りや老廃物を流すとスッキリします。 マスクで隠れた運動不足になりがちな筋肉も動かしてあげましょう!! ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
fumi
-
【泥スパクレンジングでつるんと素肌⭐︎】スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ 皆さまこんにちは! 本日は天然ミネラル泥配合の、ファンゴWクレンズをご紹介いたします! こちらのクレンジングは、W洗顔不要なのにベタつかず、毛穴の汚れや酸化皮脂もツルッとサッパリオフします! もちろんお肌に合わせて洗顔併用も可能です。 香りもスパに来たようなリラックスできる香りで、とても心地よいです…! ぜひお試しください!
m