カテゴリ

2019.01.08

あなたは大丈夫?気になる口臭をチェック!

Beauty Column

#エチケット #におい

口臭 口臭

「この人、息がちょっと……」
と思った経験や
「私、息がにおうかも……」
なんて不安におもったことはありませんか?
8割以上の人が気にしているともいわれる「口臭」。
実は、口臭にも種類があり種類により原因が異なります。
口臭の発生原因や対策法をご紹介します。


■口臭の種類

口臭のタイプは大きく分けて

  • 生理的口臭
  • 外因的口臭
  • 病的口臭

の3つに分類されます。

【生理的口臭】

唾液の分泌が減少することで口の中で細菌が増殖し、口臭の原因物質が作られてしまうことが原因の口臭です。

誰にでもある口臭で起床直後や空腹時、緊張時に特に強まる傾向があります。

【外因的口臭】

ニンニクやニラ、アルコール、タバコ等による一時的な口臭です。

時間の経過とともに臭いもなくなります。

【病的口臭】

疾患により発生する口臭です。

歯周病や進行した虫歯、ドライマウスなど口の中の病気によるものと糖尿病や鼻や喉の病気などの全身に由来するものがあります。


■口臭のチェック方法

口臭チェックはとっても簡単!

用意するものは新しいビニール袋1枚だけ。

ビニール袋を膨らませるように息をふーっと吹きかけます。

そして、ビニール袋の中の空気を嗅ぐだけ。

注意ポイントは新しいビニール袋を使うこと。

古いものだと、ビニール袋自体にニオイが移ってしまっている場合があるので注意してくださいね。

この方法で試しても自分の口臭がにおっていないか不安でストレスに感じている方は、市販の「口臭チェッカー」を購入してみても。

口臭の度合いが数値で表されるため、本当に深刻な悩むべきほどかどうかをチェックすることができます。


■気になる口臭対策は?

口臭の原因の約80%は口の中の状態が原因で、口の中にいる細菌が食べかすなどに含まれるたんぱく質を分解することで発生しているといわれてます。

口臭予防のためには、歯磨きやうがいなどで口内を清潔に保つことが重要です。

もうひとつ口臭の原因として着目されているものが「舌苔(ぜったい)」。

舌に苔(こけ)がはえるの?と不思議に思われるかもしれませんが、本物の「苔」ではなく舌へ苔のように付着した汚れや細菌のかたまりです。

舌の中央部分に白い汚れが付着しているように見えたら、それは舌苔かもしれません。

口臭予防には歯磨きだけでなく「舌磨き」により舌苔を除去して、舌を清潔に保つことが重要です。

舌磨き専用のブラシも発売されていますが、やわらかい毛の子供用歯ブラシでも代用することができます。

べーっと舌をだし、舌の奥へブラシを当て、手前方向へ優しくさするように引きます

ブラシに付着した汚れを水道水で洗い流し、ブラシに汚れがつかなくなるまで繰り返し行います。

力を入れすぎたり一日に何度も行うと、舌の粘膜を傷つけてしまう可能性があるため、朝の歯磨き時に優しく行いましょう。

虫歯や歯周病、歯石も口臭の原因となりますので、定期的に歯科を受診して口内を健康的に保つのも重要です。

歯医者さんによっては口臭も相談に乗ってもらえるため、口臭で深刻に悩んでいる方は一人で悩まず専門医に相談してみるのもいいですね。


ライター

 
小林未佳
関西学院大学理学部卒業後、化粧品メーカーにおいて研究・開発に従事。その後、化粧品の商品企画・マーケティングへと転身。2018年、これまで培った化粧品や美容の知識を発信するべく、ライターとして独立。
All About Beauty 公式ガイド。
お気に入りに追加する