美人の教科書 第25話 境い目「秒速5㎝」
その他


美人の教科書は、絶対知っていると得をする美容情報をお伝えするコーナー。 ちょっと視点を変えたアイデアで、あなたのキレイを応援します!
「秒速5㎝」の快感
なぜこのようなことを思い出したかというと、桜美林大学の山口創先生が書かれた論文に関する記事を読んだからです。 それは「マッサージの際に最もリラックス効果を得られる速度は、秒速5㎝である」というものでした。 肌に触れるスピードを秒速で表現するなど研究者ならでは!と感心しました。
これまでマッサージを教える際は、「ゆっくり」とか「やさしく触れる」とか「呼吸に合わせて」など曖昧な言葉で表現するしかありませんでした。 何か歌に合わせることで最適なスピードを伝えることができないかと、いろいろな楽曲を試したこともあります。 その時に私が行き着いた曲が、「さくらさくら」でした。 当時は周囲に却下されてしまいましたが、今あらためて確認してみると、なんと秒速5㎝に近かったのです。 お風呂で娘の腕を撫でていた時も、ひょっとしたらこの速度に近かったのかもしれません。 だからこそ気持ちのいい思い出として、強く残っていたのではないでしょうか。

私たちが心地よいと感じるタッチは、スピードはもちろん圧のかかり方、触れる手や物の温度、触れる・離す動きなどによって、ちょうどよい加減というものが存在します。さらに効果を高める要素として、見つめたり話しかけたりといったコミュニケーションも重要です。
コロナ渦の中、いま肌に触れることができるのはもっぱら自分。ご自身の肌に触れる際にも、秒速5cmのスピードを意識してみてください。 ゆったりとした気持ちで、やさしい微笑みで、肌に語りかけながら。暗い時代だからこそ、そんな余裕を持ちたいものですね。
