アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全60件中 1-40 件目を表示中
-
【おいしく食べてキレイを叶える】 インナーケアってたくさんあるけれど、何から始めたらいいんだろう?? …とお悩みの方にご紹介したいのが、プレディアのコラーゲンジュレです(^^) ヒハツエキスが摂取したマリンコラーゲンや ビタミンCをからだのすみずみまで巡らせ、 弾むようなハリ・ツヤ肌、うるおい、透明感を感じるオールマイティなインナーケアアイテムです。 ピーチ&ライチ風味でコラーゲン独特の味もないので、食べやすいのも嬉しいですね♪ 続けられるか心配な方は、7日間のお試し用から始めるのがオススメです(^O^)/
aiko
-
【植物エキス配合のオイル美容♪】 最近乾燥のケアに+1で使用しているAWAKEのオイルです(^ν^) ラディアンスショットコンセントレイトオイルは、透明感のある明るい印象の肌を保ちたい方におすすめで、しっとりコクのあるテクスチャーが特徴です! バランスショットコンセントレイトオイルは、オイル・美容液・パウダーの3層の相乗効果でサラサラのテクスチャーの為、オールシーズン使用できそうです♡キュッと引き締まった印象の肌へ導きます。 どちらもラベンダーのリフレッシュできる香りがするので、皆様も是非試してみて下さい!
MN
-
【肌が喜ぶ!ご褒美コスメ】 眺めるだけでうっとり… 金沢産の金箔が贅沢に配合された ゴールデンスリーピングマスクをご紹介します☆ ⚪︎睡眠不足 ⚪︎なんだか肌がしぼんでみえる ⚪︎乾燥によるくすみが気になる なんてお悩みの方に特におすすめのアイテムです。 お休み前に、付属のスプーン一杯分を肌につけて寝るだけ簡単!翌朝には潤いがぎゅっと詰まったような活力感のある肌へ導いてくれます♪ 朝の洗顔後も潤いが続き、乾燥肌の私でも一日中艶肌で過ごす事ができました。 また、柚子、キンモクセイ、ミモザのいい香りが漂い、リラックスしてお手入れすることができます! 頑張った自分への特別なご褒美におすすめします♪
furu
-
【金箔マスクでつやぷるなお肌に♪】 雪肌精MYV アクティライズ ゴールデンスリーピングマスク 金沢産の金箔がたっぷり入った贅沢なマスクです! 夜寝る前、お手入れの一番最後に使用することで、潤いをしっかり閉じ込めた透明感のあるみずみずしいお肌に導きます。 わたしは週に2〜3回の特別ケアとして使用していますが、このマスクをつけて寝た次の日はお肌がつやつやのぷるぷるになった気がしました…(°▽°)使用後のベタつきも少ないです♪ お肌の調子に合わせて、毎日使用することもできますよ(*´-`)ノ ぜひ一度お試しください♪
Yukina
-
☆雪肌精 クリアウェルネス ハイドレイティング ジェル<効能タイプ>☆ みずみずしいジェルは、やわらかいテクスチャーで、肌になじむとしっとりと潤います~ べたつく感じもなく、少量でもかなり伸びがいいです。 どんな季節でも使いやすいです。 ☆雪肌精 クリアウェルネス ウォーター シールド クリーム <フリータイプ>☆ クリアでみずみずしいテクスチャーの低刺激性クリームです。 私は本当に肌が弱いので、アルコール(エチルアルコール)フリーとパラペン(防腐剤)フリーの特徴が気に入りました。テクスチャーも成分も肌に優しい使用感なので肌が弱い方に是非試して欲しいです(^0^)
Ryk
-
【Men's item♡毛穴・キメ・インナードライにオススメシートマスク】 予想以上にサイズ、着け心地、後肌が良すぎたマニフィークのシートマスク。 メンズ用と思いきや、大きすぎず小さすぎず、私も夫も満足のサイズ感でした。 はがした後の肌はキメが整って、表面の毛穴や凹凸が目立たなくなった気がする!? 乾燥由来の混合肌でテカリやすい方のメイク前にもオススメですし、普段の保湿ケアで物足りなくなった時のプラスワンにもいいかもしれません。 ぜひ一度使ってみてください♡
ブロッサム
-
【オールシーズンOKの高機能UV乳液】 SPF50+/PA++++で日中の紫外線をケアしながら、1日中肌の潤いをキープ! さらに、シワ改善・美白有効成分「リンクルホワイトN」を配合したUV乳液です(^_^) UVケアしながらも、乾燥が気にならないところと フローラル系の香りが気に入っており、外出の際はつい手が伸びてしまいます♫ オールシーズン使用できるので、気になった方はぜひチェックしてみてください!
MN
-
頑張った目元にご褒美を♡ 【インフィニティ アイクリーム プレステジアス】 アイクリームの中で私が1番大好きなアイテムです。 目元の乾燥によるくすみを感じ、悩んでいたので、こちらのアイクリームを使用することにしました! 初めて使用した時、クリームの伸びの良さと、馴染みの良さに感動しました。 肌も柔らかくなっていくような感じがたまらなく気持ち良かったのが印象的でした。 生き生きとした活力に満ちた肌で、ツヤとハリもでてきたような感じがしました╰(*´︶`*)╯♡ 使用量は、お米粒くらいで、目の上、目の下までぐるりと伸びます!! 目元、口元は1番早く年齢が現れると言われている部位なので、まだアイケアをしていない方は毎日のケアにアイクリームを追加してみて下さいね(^_−)−☆
s.
-
フローラノーティス ジルスチュアートのリッチカメリアのボディオイルはシリーズの中でも 最もしっとりとした濃密な使用感なので、乾燥が気になる季節にオススメです☆ しっとりとなめらかな肌にみちびいてくれます♪しっとりしますが、ベタベタはしません(^_^*) リッチカメリアの香りは優しく、包み込むような温もりを感じる香りです☆ 50mLサイズは旅行の時に持ち運びしやすいです(^^)見た目も可愛いのでプレゼントとしても喜んで頂けると思います♫
Shirakawa
-
【ONE BY KOSÉ セラムヴェール】 朝晩の洗顔後2〜3プッシュ使用しています☆ 睡眠不足や、季節の変わり目に肌がゆらぎやすく、肌あれを起こしがちだったので セラムヴェールを使い始めてみました。使用する前より、肌のゆらぎが気にならなくなったような気がします(*'▽'*)☆ しっとりしていて、キメが整い、ふっくら滑らかな肌へ! 肌馴染みも良く、セラムヴェールを塗布した後 すぐに化粧水をつけることができるので、忙しい朝でも使いやすいです♪ 60mLのレギュラーサイズもあるので、是非お試しください☆
Shirakawa
-
【インフィニティ アドバンスト モイスチュアコンセントレート】 皮膚の水分保持機能を改善し、肌環境を立て直す薬用保湿美容液です! 私はスキンケアでもっちり感をあまり感じることがなかったのですが アドバンストモイスチュアコンセントレートは、もっちりとした肌に仕上がるので、お気に入りです! 洗顔後、一番最初に使用するアイテムです。 一番最初に使用することで、次に使う化粧品のなじみを良くしてくれます! 是非使用してみてください!
j
-
【花粉の季節に欠かせないアイテム】 コスメデコルテ ヴィタドレープ 花粉症もちの私は、花粉の時期は肌がすごく揺らぎやすいので、肌がひりついてあまりたくさんつけられない時があり、そんなときはこちらのローションかパックを使用します。 ヴィタドレープは4種のシソ科の植物エキス配合でとてもさっぱりしたローション、パックです! 花粉で荒れた肌でも使用でき、和らぎます❤︎ 夏場の日焼けしたお肌にもすごく気持ちいいですよ〜☆ 香りはハーブの香りでわたしは大好きな香りです!ローションは2サイズから、パックは1枚から購入できますので、是非お試しください(^^)
j
-
【時短でシワケアも叶える!】 どうしても疲れて眠たい日、、 メイクを落とした後はこれひとつ‼︎ 時短と共にシワ改善のケアも出来るオールインワンジェルクリームに頼っています。 普段のケアには、肌全体に馴染ませた後、気になる目元・口元に重ね付けをするといいです! しっかりケアもしたい場合は、 さくらんぼ粒大をとり、ぐーっと肌を引き上げるように簡単マッサージをしながら馴染ませています♪ シンプルなスキンケア がお好きな方、スキンケア に中々時間がかけられない方や小ジワが気になり始めた方にもおすすめします☆☆
furu
-
【美療エイジングケア】 お肌の乾燥くすみや小じわが気になる方へ。IC.Uシリーズがおすすめです。2層タイプの濃厚化粧水はお肌のなじみがよく、しっとりツヤ肌になれるので私の大好きな化粧水の1つです。マイクロパッチは、貼った翌朝の目元がふっくらピーンと張る感じなので、使うのが毎回楽しみなスペシャルケア!! どちらもお客様から人気のアイテムです。ぜひお試しくださいね。 ※エイジングケア・・・年齢に応じたお手入れ
もも
-
【3Dのハリと立体感!リフトディメンション】今日は、コスメデコルテ リフトディメンションシリーズをご紹介させていただきます!年齢とともに、ゆるんだ肌や顔の平面化が気になる…。そんな大人の女性のために!セラムには、有用成分「グルコシルナリンギン」を世界で初めて(※)化粧品に配合することに成功。 どのアイテムも、テクスチャーがまろやかだけと、すーっと肌になじむ。そして、グリーンフローラルパウダリーの香りが…♡とってもリラックス感をもたらしてくれます!本当に大好きなスキンケアラインです♡是非、お試しください! ※発売されている化粧品において (Mintel 社データベース内 2020 年 6 月 当社調べ) ※エイジングケア・・・年齢に応じたお手入れ
seika
-
【混ぜて使う⁉︎濃厚クリームマスク】デルマサージのフェイスマスクをご紹介いたします。このマスクはなんと、使う直前に美容液と美容オイルを混ぜて使用します♪できたてのマスクはお顔にしっかり密着し、マスクをつけて約10分後には、発光するようなツヤとモチモチとした柔らかい肌に。オイルだからベタつくのかな、、と気になっていましたが肌馴染みが良く、部分的に油っぽく残る事もなかったです。翌朝鏡を見た時に肌が滑らかになり、パーンっと張ったようなハリ感に驚きました!!マスクは2種類ありますので、お肌悩みに合わせて選んでみてくださいね♪乾燥肌の私は、ディープモイストタイプがお気に入りです。
furu
-
【花粉、マスクによる肌あれでお悩みの方へ】私、花粉が飛ぶ時期になると肌が痒い、ゴワつく、スキンケアがしみる、メイクのりが悪くなる、、と肌がとっても不安定になり気分まで落ち込んでしまう事がありました。様々な物を試し続けた私がおススメする救世主スキンケアの3品をご紹介いたします。まずは、"モイスチュアリポソーム"すでに5年ほど使い続けており、お気に入りアイテムの1つです。潤いを肌にちゃんと与えてくれます!肌あれや乾燥時には贅沢に4プッシュし、肌に優しく馴染ませるよう使用しています!次は"エクスバリアのクリーム"。このクリームはなんと肌表面に擬似バリア膜を形成してくれるんです♪弱ってしまった肌のバリア機能の代わりに肌を守り、整えてくれるクリームですよ。最後に"米肌の肌潤エッセンスバーム"スキンケア としてはもちろん、ファンデーション の上からも使えてベタつかないので、外出先にて目、鼻周りに薄く伸ばして保湿のケアをしています。肌に備わっている〈バリア機能〉を整えることがとても大切なんだと改めて実感しました。マスクで肌荒れが気になっている方にもおすすめします!
furu
-
【透明素肌を目指したい方必見】 雪肌精クリアウェルネスの青い効能タイプは潤うのにベタつかず、透明感あふれる肌へ導きます♪ 乾燥が気になる季節に使って頂きたいです…化粧水はとろみがあってしっとりします。 化粧水&乳液をペアで使っても肌は軽く、ベタつくのが苦手な方にもおすすめです♪
Rumi
-
【季節の変わり目、ごわつき肌に!】 なんと洗顔不要、まつエクにも使えちゃうバームタイプのクレンジングです。お肌に溜まっているゴワつきやガサつきを、時短でツルッとあと肌まるでエステ後のようなお肌へ♪ お肌に合わせて2種類から選んでくださいね!
hiyori
-
今日はどうしても眠たい(´-`).。oO そんな日に時短を叶えてくれるスキンケアアイテム!!『ラチェスカ クレンジングシート』、『ラチェスカ 水クレンジング』、『黒糖精 オールインワンジェル』です!!週に1.2回は眠気に負けてしまう日があり、そんな時に登場するスキンケアアイテムです!!ラチェスカのクレンジングシートは大判でしっとりしているので、キレイな面を折り返しながら、しっかりとメイクオフできます。その後に黒糖精のオールインワンジェルの登場です!!肌にとって必要な『ミネラル、アミノ酸、有機酸類』が豊富な徳之島産のサトウキビを発酵させた成分が配合されてます!!画像だと分かりにくいですが、黄色ツブツブのカプセルの中にビタミンが配合されているので、お肌が柔らかくなり、しっとりツヤツヤになります(*´∀`*) 乾燥肌のちびっ子三姉妹もお風呂上がりにこのオールインワンジェルを付けて『わぁ〜ツルツル!!』と言いながら楽しそうにしてます♪ラチェスカ 水クレンジングは、とにかく時間の無い朝、洗顔の代わりにコットンに出して使用しています。スッキリしてとても気持ちいいです!! ズボラな私もスキンケアをサボらず頑張れます^_^
s.
-
【メイクキープだけじゃない!高機能ミスト】 まるいフォルムがとっても可愛いこちらのミスト♡メイク後にシュシュッと吹きかけるだけでメイクフィックス、うるおいフィックス、癒される香り、ストレスプロテクトなどたくさんの機能でマスクメイクもバッチリ決めていきましょう☺︎!
Maa
-
無添加処方でやさしいつけ心地(*^^*)ヒアルロン酸の約5倍の保湿力をもつといわれている、天然保湿成分(サクラン®・BG)が入っているので超しっとりです!! マスクは凸凹があり、肌への密着が高く、ズレにくいです\(^-^)/エアコンで肌が乾燥したり、お化粧ノリが悪く感じたりしたときに使うと、肌に水分がたっぷり補給された感じがして、私にとっては救世主のようなアイテムです♪
Shirakawa
-
【ふっくらやわらか肌に☆癒しのホームケア】 いつもストックを切らさないようにしているお気に入りの一品です!! 森のバターといわれるほど栄養価の高い「アボガド」をはじめ、植物や果実から抽出したオイルと香りがたっぷりととじこめられてます。 ふっくらとしたやわらかさとうるおいが満ち満ちにつまって、ヘルシーなツヤ感を感じられます☆ なんか肌がごわつくなぁ…化粧水の浸透が良くないかも…?ファンデーションのノリ、持ちが良くないかも…?と肌の変化を感じた時にこちらのマスクをしてあげると集中ケアができるので、気になった時にいつでも使えるようにいつもストックしてます☆ 店頭でもリピート買いされるお客様やギフトに選ばれるお客様も多いです☆ エッセンシャスオイル(香料)も配合でリラックスできます♪ ぜひ今夜のお手入れにいかがでしょうか?
Mayu
-
《植物の力でクリアに輝く》わたしがとくに夏愛用するのがコスメデコルテ ヴィタドレーブのマスクです!ちょっと肌あれしてるかな?ファンデーションのノリが微妙だな、、。という日の救世主です♪
hiyori
-
【週に1〜2回のスペシャルクレンジング】 私は肌状態に合わせて、クレンジングを使い分けていますが、中でも肌が不調と感じる時に使う贅沢クレンジング、コスメデコルテ AQミリオリティ リペアクレンジングクリームを紹介します! クレンジングとは思えないほど濃厚かつ柔らかいクリームで、肌をやわらかくほぐすように馴染ませます! 写真のようにモロモロとしてくると、不要な汚れが取れたサインです! 洗い上がりはしっとりなめらかでクレンジング後とは思えない後肌がやみつきでリピートしています! クレンジングがお手入れの土台とも言われていて、スキンケアの入り方も変わるくらい大事なので、ぜひ取り入れてみてください!
Ayaka
-
『夏の14日間美白セット』 1、石鹸は泡立ちネットがなくても、時間がかからずにふわふわクリーミーな泡が出来ます。洗い流した後の、しっとり感がたまりません(*^^*) 2、肌潤美白化粧水【医薬部外品】は肌馴染みも良く、少しとろみがあります。 3、肌潤美白エッセンス【医薬部外品】は乳液のようなトロッとしたテクスチャーで、ベタベタもせず夏の暑い時期でも本当に使いやすいです^_^ 4、肌潤クリームは保湿力があり、乾燥気味の私にはピッタリなアイテムだと思ってます。肌がしっとりして、伸びが良く、肌なじみがとてもいいクリームです。みずみずしい質感のクリームなのに、乾燥から肌を守ってくれます(^_^)v ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。
Ryk
-
*人気商品モイスチュアリポソームシリーズのマスク*お肌の乾燥が気になる時にはまず保湿!!そんな乾燥したお肌にうるおいを与えてくれる救世主アイテム、コスメデコルテ モイスチュアリポソーム マスクを紹介します。マスクの素材は柔らかく、密着してくれるので使いやすいです。また、みずみずしいうるおいとハリを与えてくれます!今のお手入れにプラスするだけ⭐乾燥がとくに気になる時、、お肌をリフレッシュしたい時、、お出かけや大事な日の前日、、お肌を整えたい時に使って頂きたい商品です(^o^)
SUE
-
【コスメデコルテのクレンジングといえば】クレンジングに1万円?!と入社当時に震えた事を今でも思い出します(^^;; コスメデコルテAQミリオリティクレンジングクリーム使用後の肌のやわらかく、なめらかな触り心地、肌のツヤ、使用中の香りやクリームの感触が忘れられず、お高いですが…ついついリピートしています♡ 月に数回、頑張る自分と肌へのご褒美クレンジングとして愛用しています。
aiko
-
【夏の乾き肌へ】 エアコン、紫外線、汗などで、肌の中はカラカラに乾きます… そんな日に、リポソームトリートメントリキッドを(^-^) 肌の〝潤い貯水タンク〟を大きくし、お水をゴクゴク飲むように、浸透します! 毛穴、キメがふっくら整い、肌調子Good! 肌の水分を満タンにして、テカリ、ベタつきのない肌へ(^-^)
みき
-
【超簡単★ささっと拭き取りクレンジング】私が愛用しているメイク落としを紹介します!コットンにたっぷり出して拭き取るだけでメイク落とし&毛穴洗浄ができる水クレンジングです。オイルフリーなので、拭き取り後のベタつきやぬめりが全然ないんです!同じシリーズのアイメイクリムーバーはウォータープルーフ対応なので、マスカラたっぷりのアイメイクを落とす際にもおすすめですよ٩( 'ω' )و
hiyori
-
【透きとおるような美しさへ、内側からアプローチするホワイトロジスト】 美容賢者たちの中ではもう当たり前のケアになりつつあるインナービューティーケア。約10日分のサイズからあるので、インナービューティーケアに興味を持っている方や始めてみたい方におすすめです。 私は同じシリーズの美容液と併用しており、この夏一番頑張って続けたいなと思えるアイテムです♪
hiyori
-
夏、お出かけのお供に☆ 朝のメイク仕上げに10プッシュを目安にスプレー、そのまま触れずに乾かします。 ミストで日中の肌ケアをしながら、汗や皮脂によるメイク崩れを防ぎます。 マスクにもメイクが付きにくくなるのでオススメ☆ 使う度にうるおいを与えて、みずみずしいツヤと輝きをプラスしてくれます。 コロッとかわいらしいフォルムでオシャレなデザインなので、お出かけにも持って行って、こまめにミストするようにしてます。 この商品で今年は乾燥知らずの肌を目指していきましょう!
Mayu
-
*化粧水でたっぷり潤い補給*夏の肌ケアには「保湿」が大事です。コットンを使用することで肌に馴染みやすくなり、潤いを与えられます♪ 画像左から"フィトチューンハイドロチューナー"は毛穴の目立たない透明肌へ。 真ん中の"リポソームトリートメントリキッド"はキメを整え、活力感のある肌へ。右の"ヴィタドレーブ"はアレがちな肌へ。 お肌に合わせて選べますのでご自身にピッタリの化粧水を探してみてください⭐︎
SUE
-
*店頭でも大人気ミスト状ローション*暑さが増してきましたね。まだまだマスクをする機会が多いとおもいます。そんな中で化粧崩れ、気になりませんか?このミストは、吹きかけるだけで化粧持ちがよくなり、日中のケアまでしてくれます♪リラックスできる香りで見た目もとっても可愛いです♡持ち運びにも便利なサイズです。話題性も高く店頭でも大人気の商品です⭐︎⭐︎⭐︎
SUE
-
【マスクメイク提案✴︎その1】 コーセービューティコンサルタントのわたしが実際に愛用するマスクメイクにぴったりアイテムです! マスクをつけていると暑いし蒸れるしメイクも崩れて大変ですよね。 まずはベースからしっかりマスク焼け対策! そしてメイクの仕上げにメイクキープミストをシュシュっとかけてみてください♪ 2つとも持ち運びにとっても便利なサイズですよ。
hiyori
-
【マスクで肌ほぐすケア*・】最近は、長引くマスク生活で、かさついたり、硬くなりがちな肌のお悩みをよく伺います。 ベーシックケアを頑張っても間に合わない時のスペシャルケアでのオススメが、コスメデコルテ セルジェニー リピッドオイルマスクです。濃密オイルで肌がほぐれ、つややか・ぷりっとしたあと肌に♡華やかな香りで肌も心もリフレッシュできるマスクです。
aiko
-
【メイクキープ&日中の潤いチャージ&リフレッシュに】 ファンデーションの上から使用してみました。1枚目が使用後、2枚目は使用前です。程よいツヤを足しながら、乾いたら驚きのサラサラの仕上がりです!パウダー付けたてみたい! かなり暑い中近所の有名ラーメン店に並びましたが、ベースがヨレませんでした。グリーンフローラルの香りで気分もあがります。
ブロッサム
-
✴︎世界中の“美肌“を目指す全ての方にぜひ使って欲しい美容液✴︎ こんにちは、コーセービューティコンサルタントのhiyoriです。 こちらの美容液に配合されている“コウジ酸“ですが、1970年代に日本酒の醸造現場で働く杜氏(お酒を作る人)の手が白くきれいなことから研究がスタートし、今では日本をはじめ世界的に大変注目されてる美容成分として有名ですよね。 こちらの【コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトコンセントレイト】は コスメデコルテオリジナル成分“ブライトコンセントレイトコンプレックス“そして“コウジ酸“をはじめ美肌へ導く成分がたっぷり配合されています。 私は今2本目なのですが、ジェルのようなみずみずしいテクスチャーがお肌全体に広がる使用感が本当に好きで、めんどくさがり屋な方でも一度使うと虜になること間違いないです。 日中の日差しも強くなってきた今、ぜひすぐにでも取り入れて欲しいアイテムなので今回紹介させていただきました! 今ご自身のお肌の為に新しく美容液を導入したい方や、日焼け止めで毎日しっかりケアしている方、毎日の生活やお仕事を頑張ってるすべての方に私はこの美容液を使って欲しいです。 下の写真から商品詳細もチェックできるのでぜひご覧になってください✴︎
hiyori
-
【マスク着用で疲れがちなお肌に ︎おすすめケア】このクレンジングクリームはコーセーのロングセラーアイテムのひとつで、社員の愛用率もとても高いアイテムのひとつです。 メイクアップ料や毛穴の汚れ、酸化した皮脂までしっかり落としてくれるから、一日マスクをつけた肌へとってもおすすめです♪ マスクをしている肌は実はとっても乾燥しやすいので、水分たっぷりのシートマスクもぜひ取り入れてください!
hiyori
-
皆さまこんにちわ。コーセービューティコンサルタントのhiyoriです。今日ご紹介させていただく“プレディアプティメール“から発売された“フリー&マイルド“シリーズです。 ミネラルを豊富に含んだキメ細かな泡で、毛穴の汚れを落とし、海洋深層水の深いうるおいでやさしく包み込みながら、乾燥からお肌を守るケアができます。敏感肌の方にもお使いいただけますし、ベタつきは苦手だけど夏こそしっかりと年齢に応じたエイジングケアをしたい方へもおすすめです。
hiyori