アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全30件
-
【新しい生活様式にも!お手軽クレンジング☆】 帰ってきたらまずはうがい、手洗い。 そこに【クレンジング】も加えてみませんか? こちらのプレディア プティメール ミネラルウォータークレンズはウォーターベースのクレンジングで、コットンに出して拭き取ります。 洗い流しも不要なので短時間で簡単にクレンジングすることができます☆ メイクはもちろん、毛穴の汚れや古い角質にも…(´∀`*) 朝の洗顔代わりにも使えちゃうんです! 帰ってきてすぐにクレンジングしたい。 疲れていて寝落ちしちゃう前にメイクオフしたい。 忙しいので早く簡単に落としたい。 洗面所にあれば、きっとあなたの味方になってくれる化粧品です♡
Emi
-
【メイク後にシュッとひと吹き!! Wバリアミスト】肌あれ、乾燥、マスクあれでお悩みの方へおすすめです。シュッとひと吹きでうるおいを与え、大気中の微粒子(ちり.ほこり.花粉など)からお肌を守るミスト 日中の乾燥が気になる時や、マスク着用時に使用すると、癒される香り&きめ細かなミストで気分がリフレッシュします。 私のお気に入りコスメの1つ。手におさまるコロンとした形もとてもかわいい!! ぜひお試しくださいね。
もも
-
【これ1本で5役!!】 米肌 活潤ヘッドクレンズ シャンプー、コンディショナー、トリートメント、マッサージ、頭皮ケアの1本5役の簡単ステップで、髪と頭皮をダメージから守りながら髪の芯にアプローチしてくれます。 わたしは使いはじめてから、髪の毛のツヤをすごく褒められる機会が増えました!! 柚子の香りですごく安らぐので、リピ買い決定です
j
-
【植物エキス配合のオイル美容♪】 最近乾燥のケアに+1で使用しているAWAKEのオイルです(^ν^) ラディアンスショットコンセントレイトオイルは、透明感のある明るい印象の肌を保ちたい方におすすめで、しっとりコクのあるテクスチャーが特徴です! バランスショットコンセントレイトオイルは、オイル・美容液・パウダーの3層の相乗効果でサラサラのテクスチャーの為、オールシーズン使用できそうです♡キュッと引き締まった印象の肌へ導きます。 どちらもラベンダーのリフレッシュできる香りがするので、皆様も是非試してみて下さい!
MN
-
【Men's item♡毛穴・キメ・インナードライにオススメシートマスク】 予想以上にサイズ、着け心地、後肌が良すぎたマニフィークのシートマスク。 メンズ用と思いきや、大きすぎず小さすぎず、私も夫も満足のサイズ感でした。 はがした後の肌はキメが整って、表面の毛穴や凹凸が目立たなくなった気がする!? 乾燥由来の混合肌でテカリやすい方のメイク前にもオススメですし、普段の保湿ケアで物足りなくなった時のプラスワンにもいいかもしれません。 ぜひ一度使ってみてください♡
ブロッサム
-
【雪肌精クリアウェルネスのご紹介】 ベタつかないのにみずみずしい使用感のクリアウェルネスのジェントルウォッシュとウォーターシールドクリーム。 自然由来の独自成分「ITOWA」を配合。 白のフリータイプは、アルコールフリー、無香料、無着色、無鉱物油の全品低刺激処方で、肌に優しい使い心地が特徴です^o^ ジェントルウォッシュは、プッシュタイプで、ふわふわの柔らかな泡が肌を包み、優しく汚れを洗い流してくれます。 ウォーターシールドクリームは、まるでヴェールのような透明のみずみずしいクリームが、潤いを守ってくれます。 是非お試しください♡
MN
-
【メンズスキンケアマニフィーク のご紹介】 店頭でも聞かれることが多い、メンズスキンケアのマニフィーク 2点を紹介します! クレンジングフォームは、泡立ちの良いふわふわもっちりの泡でシェービングにも使用可能です。植物由来の保湿成分配合で、優しくすっきり洗い流してくれます。森の中で深呼吸したかのような香りです♪ オールインワンジェルは、みずみずしいテクスチャーで、化粧水、美容液、乳液の役割がある為、こちら1つでスキンケアが完了します! プッシュタイプなので、時間のない朝にもピッタリです。 私も実際に試してみたところ、ベタつきが気にならなかったです^^ プレゼント用等にも是非チェックしてみてください(o^^o)
MN
-
今日はどうしても眠たい(´-`).。oO そんな日に時短を叶えてくれるスキンケアアイテム!!『ラチェスカ クレンジングシート』、『ラチェスカ 水クレンジング』、『黒糖精 オールインワンジェル』です!!週に1.2回は眠気に負けてしまう日があり、そんな時に登場するスキンケアアイテムです!!ラチェスカのクレンジングシートは大判でしっとりしているので、キレイな面を折り返しながら、しっかりとメイクオフできます。その後に黒糖精のオールインワンジェルの登場です!!肌にとって必要な『ミネラル、アミノ酸、有機酸類』が豊富な徳之島産のサトウキビを発酵させた成分が配合されてます!!画像だと分かりにくいですが、黄色ツブツブのカプセルの中にビタミンが配合されているので、お肌が柔らかくなり、しっとりツヤツヤになります(*´∀`*) 乾燥肌のちびっ子三姉妹もお風呂上がりにこのオールインワンジェルを付けて『わぁ〜ツルツル!!』と言いながら楽しそうにしてます♪ラチェスカ 水クレンジングは、とにかく時間の無い朝、洗顔の代わりにコットンに出して使用しています。スッキリしてとても気持ちいいです!! ズボラな私もスキンケアをサボらず頑張れます^_^
s.
-
【真っ黒マスクでツルツル肌へ】 今回ご紹介するのは、Awakeのギブクラリティ クレイマスクです。クレイ(泥)のほかに、ボタニカルスクラブや炭が配合されているため、真っ黒のクリーム状のマスクが特徴的です。洗い流した後はお肌がつるっつるに!マスクを塗布するのは1〜2分と短めなので、時間が無い中でもスペシャルケアが出来ますよ٩( 'ω' )و
Kana
-
ドライシャンプーの新しい使い方! ◯◯前!!の◯◯に入るワード、それは外出前! 生え際にシューっと吹きかけるだけで、外出先で汗をかいても、タオルでおさえれば、サラサラの地肌をキープできます♪皆様もぜひ、ドライシャンプーの新しい使い方で、リフレッシュしてみてください!
KATO
-
【ブクブク炭酸泡洗顔】 「プレディア」の押したら"泥の泡"が出る!簡単泡洗顔の紹介です(^ー^) 炭酸のモコモコ泡で、包み込むようにモフモフ洗います!! 泡がしっかりしてるので気持ちいい♪ Tゾーンは、特に念入りに!! 泥の力で、皮脂を吸着し、スッキリ♪ 黒ずみ毛穴、ベタつき、ザラつき、ごわつきなど……気になるあなた! ぜひ一度試してみてください(^ー^) 朝の"時短"洗顔としてもオススメです☆
みき
-
【お肌のベタつき、化粧崩れのお悩みに】暑くなると汗や皮脂でお肌がベタつきませんか?? 特にマスクを着用すると蒸れてファンデもよれてしまいがちに…。 私は最近、朝の化粧水でバランシングチューナーを取り入れてます。皮脂を適正にコントロールしてくれるので、マスクを外した時のお肌のベタつきやテカリが気にならなくなりました。 こちらを使用しているほうが化粧持ちがいいので、秋前まで使用する予定です。 お肌に必要な皮脂はキープしてくれるので、アラフォー世代でも乾燥することなく気持ち良く使えますよ。ぜひお試しくださいね。
もも
-
暑い時期のリフレッシュアイテム(^o^) 薬用雪肌精【医薬部外品】とプレディア スパエメール ブランコンフォールミルク♡♡ 我が家の10代と私が最近ハマっているアイテムです。 暑い時期はどうしても冷んやりしたくて、雪肌精は冷蔵庫へ入れてローションパックにしてます!! これが冷んやりして本当に気持ち良くて、ほてりがひき、病みつきになります(^-^) その後、我が家の10代はプレディアのみずみずしい感触の乳液を使っています!!香りもお気に入りのようで、私が声をかけなくても進んでスキンケアをしています(^-^)。プレディアのブランコンフォールミルクは感触と香りが好きで、両腕に伸ばして涼んでいます(^-^) コーセーにはたくさんのブランドがあり、季節や肌状態、好みに合わせてスキンケアが選べるので、暑い時期もスキンケアが苦にならず続けられます(*^_^*) 雪肌精は2人でバシャバシャ使っていて減りが早いので、今度はポンプタイプのビッグボトル(限定品)を手に入れたいと思います(笑)
s.
-
【毛穴ケアにオススメ!】 ONE BY KOSÉ バランシングチューナー【医薬部外品】 ライスパワー® No.6が配合されていて、お肌の水分と油分のバランスを整えてくれます! みずみずしいテクスチャーなので、使い心地もサッパリして気持ちがいいです。 毛穴目立ちや肌のベタつきに悩んでる方は、ぜひ一度試してみてください♪
Yukina
-
メイク直しと一緒に頭皮もリセット! 汗をかいたり、皮脂でベタつく‥そして頭皮のニオイも気になる夏の時期。。 そんな頭皮の不快感、ニオイも一掃してくれるドライシャンプーです! 使い方も簡単! 外出先でも、いつでもサラサラ地肌♡ふんわりヘア♡
emi
-
【家族で愛用中 薬用 雪肌精】パパと娘は部活やお仕事での日焼け後のケア使用し、私は1日の疲れをリフレッシュしたいときや顔色の悪さが気になるときの集中ケアに雪肌精でローションマスクをしています。 少しひんやりとした感触でお肌に密着し、たっぷりの化粧水がぐんぐんお肌になじんでいきます。肌のキメも整えてくれ、乾燥によるくすみを防いでくれます。普段使いの化粧水前にプラスするだけの簡単スペシャルケア。ぜひお試しください。
もも
-
一度は使ってみてほしい!超おすすめアイテム、スティーブンノルプロフェッショナルシリーズを紹介します♡! ダメージを補修してくれて、髪の状態となりたい仕上がりによって、自分にぴったり合う種類を選べるのが良いところ◎湿度でかなり広がってしまう、太くて硬くて癖のある髪質ですが、うるおいを与えてくれて、まとまりの良いしっとりとした仕上がりに。。(^^)♡ 毎日のバスタイムでケアできる所が超おすすめの理由です♡
COCO
-
【女性にもオススメのメンズアイテム♡】 メンズブランドのポールスチュアートですが、実は女性にも愛用者が多いんです☺︎ 私の夏のおすすめアイテムは、ボディウォッシュです。 炭配合なので、なんと灰色! メンズブランドなので、女性にはスッキリしすぎるかな?と思いきや、クリーミィな泡で、洗い上がりはなめらかな肌触りです♡ 1日の汗や皮脂のニオイも一掃してくれます♪ 男性へのプレゼントにもぜひ♡
aiko
-
【ふんわり今っぽヘアの作り方】 こんにちは。ビューティコンサルタントのKyaneです☺︎ 実は私、髪質が猫っ毛でぺたんとしてしまう,,,,(TT) そんな私の救世主、"プレディア ファンゴヘッド ドライシャンプー"! ジメジメする雨の日や皮脂が出る夏の時期にバッグにいれておくことで、いつでもフワさらヘアに♡
Maa
-
★我が家の10代のスキンケア★ニキビや肌荒れが気になっていたので、エクスバリアのスキンケアシリーズを使用していました。しかし、気温が高くなり、思春期特有のホルモンバランスの変化によるニキビが額に出始めてきたので、アクネオのクレンジングリキッドとローションも併用し始めました。こちらは、つるんと滑らかな肌へと導いてくれます。また、アクネオのスキンケアパウダーも使用しており、柔らかくしっとりとした触り心地なのに肌にのせるとサラッとして気持ち良いそうで、お気に入りの様子♪ 面倒くさがり屋の彼女も真面目に朝晩つけてます。 ベタベタする日焼け止めも彼女は嫌いなので、今年は雪肌精スキンケアUVジェルをチョイスしました。 皮脂を吸着してくれるパウダーが配合されているのと、ひんやりするジェルタイプというのが好みに合ったのか、通学バックに常備しています!! ひんやりサラサラで、汗でベタついたボディに何回塗り直しても心地良いので私も大好きです(≧∀≦) アクネオのクレンジングリキッドは私もこっそり使う時があるのですが、乾燥肌に近い私でもつるんとしたスベスベの肌に整えてくれるので、気持ち良く使えます(^-^)。 ニキビや乾燥・肌荒れなど、トラブルに応じてチョイスできるドクターフィルナチュラントはおすすめです!!
s.
-
【髪のペタンコ・頭皮のニオイをリセット⭐︎】夏は朝キレイにヘアセットしても湿気や汗、皮脂で髪の毛がいつのまにかペタンとなりやすいですよね… そんな時は、ドライシャンプーで、簡単お直し⭐︎ 冷たいつけ心地なので、スッキリ!気になるニオイもケアするので、暑い日に気分転換しながら、ふんわり髪にお直ししてみてくださいね!
aiko
-
最近マスクを着用していることで、肌荒れに悩んでいたので、毎晩のお手入れをヴィタドレーブに変えました。 みずみずしく爽やかな感触で肌に清涼感を与えながら、ハーブの香りで、夏の不快感がすっきりする感じ。 日中のテカリも抑えてくれる感じがするので、アレがちの肌の方にオススメです! 私は週1、2回くらいヴィタドレーブのマスクを使ってお手入れをしてます!こちらも試してみてください!
YUN
-
【美髪を育む頭皮ケア】 1日がんばった私に。バスタイムで気分リフレッシュ! 頭皮クレンジング.マッサージ.シャンプー.トリートメントが1度で完結。スーッとした清涼感があってすごくすっきりして気持ちいい‼︎ 洗い流した後はなめらかで、しなやかな髪に。ぜひお試しください。
もも
-
プレディアの香りが好きで、このハーバルフローラルウッディの香りは、まるで海にいるような感じになります( ´ ▽ ` ) 1日の疲れをリフレッシュできます。 このボディーソープは泡立ちが良く、濃密の泡で体の皮脂や老廃物をすっきり落として、すべすべな肌へ導きます。 またオイルin ボディーミルクはみずみずしいタイプで付けるとベタ付き感もなくとても気に入っています!
Ryk
-
【日焼けのレスキューとして♪】海洋深層水とハトムギ水を使用した薬用化粧液です。夏、うっかり日焼けしてしまったときに使うと、ひんやりしてとっても気持ち良いです♪ローションマスクやブランコンフォールミルクと一緒に使うとしっとりするのでオススメです*\(^o^)/*
Yukina
-
私のお気に入り、スティーブンノル プロフェッショナル コアリニュー アドバンスト エアリー シャンプーをご紹介いたします。シャンプーって洗い流すし、良いもの使うの勿体ないと思っていたのですが、このシャンプーは、髪質を高めながらスタイリングしやすい髪質へと導いてくれます。ちょっと高級なシリーズですが、美容院帰りのようなさらさら指通りの良いなめらかな髪へ。また、髪が一本一本輝くようなツヤ感も!タイプは、ふんわりとしっとりの二種類ありますので、お好みで!(o^^o)
静香
-
*夏のボディケアにピッタリ*ぷるぷるとゼリーみたいな質感、みずみずしく伸びて使い心地も◎♪ホワイトフローラルの香りにうっとりです(//∇//)ファッションも楽しくなるようなすべすべしっとりの肌へ導いてくれますよ!
SUE
-
【テカリ防止☆化粧水】 暑い日は、すぐ肌がベタつき、メイクが崩れてしまいます…… また今年はマスク生活で、マスクの中がムレてしまいますね…… テカリ、ベタつき、毛穴目立ちなどが気になる……そんな時に!! 「ONE BY KOSEバランシングチューナー」がオススメです☆ 皮脂の分泌を抑制してくれる、化粧水!! 爽やかな使用感で、テカリを元から、防いでくれます☆ 乾燥も防いでくれるので、油水分バランスを整った肌へ導いてくれます。 いつもの化粧水を夏向き化粧水に変えて、お手入れしてみませんか? ※皮脂の分泌を抑制する有効成分ライスパワーNo.6配合 【ワンポイント】 化粧水をコットンに含ませて、肌がひんやりするまで、パッティングして、使用します! さらに、テカリやすいTゾーン(額、鼻)は、化粧水を含ませたコットンをペタッと乗せて、3分程パックします☆メイク持ちがアップするので、朝のケアにオススメです(^ー^)
みき
-
もちもちの弾力泡で極上の洗顔タイムが堪能できる洗顔クリーム。とにかく泡立ちがよく、洗顔ネットがあれば、もっちりとした弾力泡が誰でも簡単に作れます。泡ぎれもよく、洗顔後のつっぱり感はゼロ。使うたびに、つるんとなめらかな肌が体験できます♪
YON
-
毎日使用するシャンプー、コンディショナー。 自分に合うものを見つけるのって大変ですよね。 そこで私が愛用している商品、 スティーブンノル カラーコントロールシャンプー、カラーコントロールコンディショナーを紹介します。 この商品は髪色キープとカラーによるダメージを補修し、毛先までなめらかな髪へ導いてくれるという特徴があります。 私はカラーリングを定期的に行い、ほぼ毎日アイロンを使用しているので 髪へのダメージが気になっていました。 そのため、こちらを使用することにしましたor 使用しています ! 香りは、すっきりした女性らしいグリーンフローラルムスクの香りで、毎日癒され、 しっとりしすぎず、 程よいしっとり感で気に入っています!
jy