アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全95件中 1-40 件目を表示中
-
きめ細かい泡で、潤いは残しつつさっぱりと洗い上げてくれるところと、香りが良いところが好きです。私は皮膚が荒れやすくて、赤みが気になる肌質ですが、たまにスクラブを使いたくなり、こちらのアイテムは刺激もまったくないので問題なく愛用しています!
Ryk
-
【つるすべ肌叶う洗顔】 “酵素”&“炭酸”の洗顔です! “炭酸”の力で汚れを浮かせ、 “酵素”の力で古い角質や汚れを分解します!! 肌のざらつき、くすみ、ごわつき、毛穴つまり、ニキビ……気になる方へ◎ 週1~2回いつもの洗顔のかわりにご使用ください(^^)v
みき
-
『1年中透明感のある明るい肌を保ちたいあなたに!紫外線を徹底プロテクト』 •サンシェルターマルチプロテクション(日焼け止め乳液) ローズマリー葉水配合のスキンケア効果で、ぷるっと潤いをキープし、ふっくらとした肌に整えます。 みずみずしさ溢れる心地よいタッチがたまりません♪ 嬉しい2サイズ展開! •サンシェルターマルチプロテクション ウォーターレジスタント(日焼け止め乳液) みずみずしく、伸びの良さがありながらも、汗、水、こすれに強い、耐久性に優れたウォータープルーフ処方の日焼け止め♪ 嬉しい2サイズ展開! •AQ エクストラプロテクション【医薬部外品】(日焼け止め•美容液) 紫外線吸収剤の入っていないノンケミカル処方! 肌を優しく労りながら紫外線をブロックし、 日やけによるシミ・ソバカス・肌あれを防ぎます。 日中のお肌に活力感とハリをあたえ、使うたびに肌を美しくしなやかにしてくれるんですよ♪ *ホワイトムクナエキス・白樺水・マグノリアエキス・エクトイン・ATP・グリセリン(保湿)配合 今年こそ焼きたくない方は、是非お試しください♪
taetae
-
【私のお守りスキンケア】 毎日のマスク生活と花粉で肌が敏感になりがちになり、気になっていたカルテHDを使用しました。 白っぽく、とろっとしたローションと乳液ですが、しっとりベタつきもなくとても好きな使い心地です⭐︎ 伸びも良くクリームは少量でしっとりもちもちした仕上がりに‼︎ 私は、肌が敏感に傾いた時は、香料が無いものを付けるようにしているのですが、 カルテHDは香料もなく使用しやすいので気に入っています。 忙しい朝は、オールインワンゲルを使用しています。 是非一度お試しください⭐︎
j
-
【メンズに人気のスキンケア♡】 メンズのみなさん スキンケアは普段どんなものを使っていますか? ベタつきたくないし 匂いもキツくないのがいいし なにより軽めのものがいいけど 保湿はしたい!! と、選ぶのが大変じゃないかな〜と 毎日店頭に立っていて感じます\(◡̈)/ 今日ご紹介するのは マニフィークシリーズです♪♪ 植物由来の保湿成分配合で つけたときはしっかり潤ってしっとりなのに スーッと肌に馴染むので 後肌はサラサラでベタつきなし◎ そしてフローラルウッディの香りに癒されます♡! いい香りでリラックスしながら 毎日の洗顔後や髭剃り後に使いたいですね♡ 化粧水、乳液使うの 面倒くさい!という方には 化粧水、乳液、美容液が1つになった とっても便利なオールインワンジェルも 発売されているのでこれもまた人気です\(◡̈)/ 手軽にケアできるので 普段あまりスキンケアとか お肌のこと気にしてなかったという方も この機会にぜひお肌に潤いを与えて ご褒美をあげてくださいね♡
Mana
-
【寝坊したって大丈夫!】 寝坊した朝や、疲れきって今すぐに寝たい時、 あまりお手入れに時間をかけられない… そんな方に朗報です! オススメのオールインワンを比較してみました( ˘ω˘) 【カルテHD モイスチュア インストール】 乾燥や肌あれの気になる方にも愛用者が多いです。 保水有効成分「ペパリン類似成分HD※」配合で伸ばした後はしっとり感も感じやすいのではないでしょうか? マスクや花粉症で肌が不調な時も私のお守りです☆ ※ヘパリン類似物質のこと 【マニフィーク モイスチュアライジングジェル】 私の家族も大好きです!笑 ベタつきにくいと喜んでいました(*^^)v 爽やかな香りで爽快感を感じます♡ 【プレディア プティメール アクアシーリングジェル】 海洋深層水やスパ水配合でべたつきにくく柔らかな触り心地。 お肌にうるおいを与え、キメを整えます。 お忙しいあなたのお役に立てられるなら嬉しいです♡ 一緒にお手入れ頑張りましょう!
Emimi
-
\マイベスコスメ第二弾/ これがないと本当に無理!マイベスコスをご紹介します。 毎日のスキンケアに欠かせない1品はONE BY KOSÉ セラム ヴェールです。 乾燥肌で肌あれを起こしやすかったけど、 使い始めてからは、年中、肌の乾燥が気にならなくなったような気がします。 朝晩の洗顔後、必ず一番最初につけています。 つけた瞬間からどんどんお肌に馴染んでくれて、肌が柔らかくてもちもちです。 セラム ヴェールは、肌の水分保持能を改善できる有効成分「ライスパワーR No.11」を配合しています。 セラミドを生み出す力を高め、肌が水分を保つ力を改善し、うるおいを与えるだけでなく、蓄えられる肌に導きます。 周りの先輩も同期も、長年愛用している方がたくさんいます! 家に絶対いつもストックがある私のお守りスキンケアですので、ぜひ一度試してみてください。
CHAO
-
【私のお守りミスト♡】 雪肌精クリアウェルネスから ものすごく期待できるアイテムが 発売されました!! 【Wバリアミスト】というアイテムで うるおいを与えながら お肌をコートしてくれて 大気中の微粒子(ちり・ほこりなど)から守ってくれます♡ 花粉も毎日のマスク生活も お肌への負担は大きく 肌荒れに困っている方も多いのでは? バッグにコロンと入る大きさで 持ち運びにも便利なので 日中メイクの上から水分補給にもおすすめです! みなさんも一度試してみてくださいね♡
Mana
-
カルテHD モイスチュアローションは高保湿かつ低刺激で香りも無く、とろりとした化粧水です。お肌へのなじみもとてもよく、のびもよくて、潤いが持続する感じがします。スーッと馴染んでベタつきもないです。今はマスク生活も重なり、乾燥がひどく、肌あれもしやすいので保湿がしっかりできます。肌に優しいローションなので敏感な肌でも、使いやすいアイテムだと思います。
Ryk
-
【魔法のようなクレンジング☆】 ビューティコンサルタント人気不動のNO.1クレンジングをご紹介します! 肌悩みの原因となる汚れや酸化皮脂を落とす "AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリームn" このクレンジングは使用方法にコツがあります! 美容液成分たっぷりのこっくり感のあるクリーム状からメイクヨレのようなモロモロが出てきます!その後、透明のオイル状のテクスチャーへ変化する過程で、酸化皮脂を除去してくれます。 酸化皮脂は空気に触れるたび肌に蓄積され、乾燥や毛穴、シワ、たるみといった肌悩みを引き起こしてしまう為、それを除去する事で理想のお肌へ近づけることが出来ますよ❤︎ 使用後はお肌の柔らかしっとり感をご体感いただけるはず! 是非お試しください❤︎
Nao
-
『長年愛されている保湿美容液☆』 みなさん、季節の変わり目は肌が不調に なりやすいですよね>_< いくらケアしてもカラカラに乾いたり、 花粉で肌荒れしたり、ごわついたりと、 肌を取り巻く環境ってすっごく過酷なんですよ〜 肌をしっかり守り、肌調子の負のスパイラルから 抜け出したくないですか? 肌はうるおいでたっぷり満たして、 バリア機能を整えてあげることが大事です! モイスチュアリポソームは肌にうるおいを与えて キメをふっくらと整えてあげることで、 乾燥や毛穴の目立ち、ごわつき、肌荒れといった肌トラブルを引き起こしにくくしてくれる リピート間違いなしの美容液なんですよ☆ トラブルを防ぐ、肌作りのためにも、 是非一度試してみてください☆ 容量♡価格♡使用期間 40ml ¥11,000(税込) 約1〜1.5ヶ月 60ml ¥14,850(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月 60mlのみ付け替えがあります! ¥14,300(税込) 約1.5ヶ月〜2.5ヶ月
taetae
-
【うるおいたっぷりのお肌へ】 本格的にやってくる花粉の季節や 肌が揺らいだ時におすすめのスキンケアアイテムがこちら! どのアイテムもやさしい感触で、つけた直後からうるおいに満ちたような肌に! 低刺激処方なだけでなく、うるおい構造を立て直す保水有効成分ヘパリン類似物質HD*や、肌あれを防いでくれる有効成分が含まれています(^_^) しっかりと保湿ケアされたい方には化粧水、乳液、クリームの3品使いがおすすめです! 忙しい方や朝のお手入れにはオールインワンゲルのモイスチュアインストールを! 使用感の好みやライフスタイルに合わせて、アイテムも決められるのでぜひ皆様もお使いになってみてください♩ *ヘパリン類似物質のこと
Ayaka
-
【お家でスパ帰りのような気分を♡】 天然ミネラルの泥がたーっぷり 配合されてるクリームクレンジング! これ一つでクレンジングと洗顔の Wクレンジング完了なのでとっても便利(*´∀`*) とにかくクリームがまろやかで肌辺りが気持ち良く、 爽やかでリラックスできる香りに癒されます♡♡ 毛穴のザラつきが気にならなくなり しっとりもちもちのお肌に♡ 忙しくてなかなかマッサージできなかったり エステに行けないという方は 日々のクレンジングをこちらにするだけで 毎日スパ気分を味わえますよ♪♪
Mana
-
《振って使う2層美容オイル☆フィトチューンオイルシェイカー》 みなさんはオイル美容に興味はありますか? わたしはいつものお手入れに欠かさず取り入れています。 わたしが愛用しているこのオイルは様々な使い方ができるオイルなんです。 ①夜、化粧水のあとに3滴なじませて保湿ケアとして。 ②コットンに含ませ、鼻の周りをクルクルと拭いて毛穴のザラつき対策に。 ③洗顔後、たっぷりと出して滑りを良くしてマッサージに。 ④指先のささくれや、毛先のパサつきに。 ひとつ持っていると色んな使い方ができるのでとっても便利です! オイルなのにベタつかずサラッとした感触で使い心地もバツグンです。 容器の見た目や色も可愛いですよね♡ シェイクするのが楽しく感じます。 小さいように思えますが、オイルは一度の使用量がそんなにたくさんではないので長く使えるアイテムです。 ぜひいつものお手入れにプラスしてみてください♫
JURI
-
【化粧水の前は必ずこの美容液!】 お肌の角質ケアって みなさん何かされていますか? お風呂に入った後って クレンジング、洗顔をして とってもキレイな状態ですよね? でも実は毛穴の中で硬くなってしまっている 角質はクレンジングや洗顔では 頑固でなかなか取れません(;_;) そこで本日ご紹介するのが フィルナチュラント “クリアソリーションn” です! お手入れの1番最初に コットンにつけて拭き取るだけ!! この一手間を加えてあげるだけで その後のスキンケアのなじみ方も違ってきます! 朝のスキンケアの前にやると 1日のメイクのりも良くなるので 是非化粧水前の一手間!!! 試してみてください♡
Mana
-
【高保湿スキンケア カルテHD】 乾燥が気になる方におすすめしたいカルテHD! 先日初めてカルテHDのモイスチュアエマルジョンを使用したところ、柔らかなマシュマロのような使用感と、肌が潤いに包み込まれたような感触が気に入ったので、化粧水とオールインワンゲルも追加で購入しました! 肌の保水有効成分である「ヘパリン類似物質HD*」、肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で、乾燥や肌あれが気になる肌を優しく整えてくれます(^ν^) また、無香料・無着色・アルコールフリーで、低刺激処方です! *ヘパリン類似物質のこと 【アイテム別の使用感】 ・カルテHD モイスチュア ローション(高保湿乳液)は、とろんとしたテクスチャーで肌馴染みがよく、乾燥の気になる冬の季節は特におススメです♩ ・カルテHD モイスチュア エマルジョン(高保湿乳液)は、私の1番のお気に入りで、なめらかな使用感で肌を包み込み、ふわふわのマシュマロ肌に導いてくれそうです♪ ・カルテHD モイスチュア インストール(高保湿オールインワンゲル)は、みずみずしい使用感で、こちら1つでスキンケアが完了します。ただ、私は化粧水と併用する方がより保湿されるような気がしているので、併用して使用しております♫
MN
-
【私のお守りコスメ☆】 ☑︎肌に赤みが出た ☑︎カサついて白くなっている ☑︎マスクにあたる部分がヒリヒリする 、、、などのお悩みありませんか? こんなときにオススメのスキンケアが『カルテHD』です!! 低刺激でやさしくつつみこむような感触。 しっかりうるおいをあたえて 乾燥、肌あれを防いでくれます。 私はとろっとした化粧水と いつでもサッと使えるオールインワンゲルがとてもお気に入りです♪ また、とても乾燥している時は、 パックをするようにクリームをたっぷりと重ねづけするのがオススメです!! 「いつもは違うスキンケア」という方でも お肌の調子にあわせてすぐに使えるよう おうちにあると便利ですよ(*^^*) ぜひお試しください☆
fumi
-
【ビューティコンサルタント不動の人気NO.1はやっぱり違う♡】 みなさんこちらのクレンジングをご存知ですか? 化粧品ランキングなどでも ランクインされていることも多いので 「どこかで見たことはある!」という方も 多いかもしれません(*´∀`*) スキンケアの中で最も大切なのは 清浄ケアです♪♪ しっかり要らない汚れを落としてあげないと いくら良いものを使っても 毎日時間を使ってしっかりケアしても 効果を感じにくくなってしまいます(;_;) コーセーでもたくさんのクレンジングが 出ていますが、私の1番のお気に入りでもあり 人気のクレンジング♡ コスメデコルテ AQミリオリティ リペアクレンジングnです(*´∀`*)! 人気の理由はたくさんありますが、 丁寧にスキンケアをした後のような後肌で しっかり必要なうるおいは保ったまま♪♪ メイク料と馴染んでいくと モロモロとしてくる落としてる感覚が たまりません♡♡ 決して安いとは言えないクレンジングですが おうち時間が増えた今、 一度清浄ケアに目を向けて使ってみてください♡ 値段以上の価値があると思います♪♪ そしてあなたもきっと 虜になってしまうと思います(*´∀`*)♡
Mana
-
【 ニキビが出ないと肌に自信が持てる 】 最近購入したアクネオ薬用リペアローションが とっても気に入っているのでご紹介させて下さい( ◠‿◠ ) ニキビとのお付き合いはもう20年。。 今はフェイスラインだけですが、 学生時代は顔全体ニキビ。 化粧品、皮膚科、美容医療、漢方、生活習慣など 出来る事はなんでも試してきました。 治ったと思うとまたできて、 ちょっとの油断でまたできて、 頑張っても関係なしに繰り返すんですよね。 ニキビがあるだけで心も晴れない(。-_-。) アクネオは そんな繰り返すニキビの原因、「微小な毛穴づまり」に 注目した新発想のパーソナルニキビケアです。 ニキビの生成過程に着目し、3種の有効成分を配合。 ♪サリチル酸(殺菌) ♪グリチルリチン酸 (消炎) ♪ビタミンC誘導体(美白) ※L -アスコルビン酸2-グルコシド そして、ここ大事です、 アクネオは保湿力にもこだわっています!! ニキビ肌用スキンケアって、 さっぱりしすぎて続けられない事多いんですよね(。-_-。) 基本的にコスメデコルテのスキンケアを使用しているのですが、 ニキビを繰り返すフェイスラインは リポソームの後こちらを重ね付け。以上。 まだ短い期間ですが ニキビができにくくなってきたような気がします。 現在、アクネオローションのみ使用ですが、 ニキビを繰り返すパーツに合わせて カスタマイズ出来る乳液や スキンケアパウダーも気になっています( ͡° ͜ʖ ͡°)
むらた
-
【キレイのためのひと手間ケア】 皮膚の薄い目もとや口もとは、 ゴシゴシ落としてしまうと、お肌のダメージとなり、シワや色ムラの原因となります(;_;) コスメデコルテのアイ&リップメイクアップリムーバーは、 【保湿効果】【抗酸化作用】などの美容成分も配合されているので、 まるで美容液のようなみずみずしいジェルが お肌を優しくいたわりながら、 メイクをするんとスッキリ落としてくれます♡ クレンジング前のひと手間ですが、 いつまでもキレイな目もと、口もとのためのケアを、ぜひ取り入れてみてくださいね♪
aiko
-
【1度試してみて!! マイベストコスメ】 ① フィルナチュラント クリアソリューション これまで、色々な角質ケア アイテムを試してきましたが、こちらを知ってしまってからは浮気していません。 普段はコットン使用でふきとりしていますが、私の裏技的な使い方を紹介。コインマスクに浸して全顔パックすると赤ちゃんのお肌のようにもちもちツルツルになり、透きとおるような肌へ。 角質ケアをすると、キメが整って毛穴の目立ちも気にならなくなるので私のお店でもとても人気の商品です。 ② メラノショットホワイト D 私のお肌は、商品によって美白系は合わない事が多い(赤みやブツブツがでたりします)中で、こちらは美白と保湿の両方ができ、何より使用していると頬のシミがコンシーラー無しでもファンデでカバーできて本当に嬉しいです。アラフォー世代の悩みが気にならなくなりました。コスパ最高で、リピーターが多いのも納得の商品。 ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。 ③スティーブンノル ハイドロリニューミスト マスク着用になって、目元メイクと同じくらい注目されているのがヘアケア。 私は白髪染めをしているので、ツヤとカラーキープは必須!! タオルドライ後と朝のブロー前にシュッとひと吹きなじませるだけで、ツヤツヤまとまりのある髪に仕上げてくれます。 娘は髪の毛が長く絡みやすいのでサラサラタイプがお気に入り。家族でも愛用しています。髪質や髪のお悩み、なりたい仕上がりに合わせて選べるのでぜひお試しくださいね。
もも
-
【大人気ファーストエイジングスキンケア】 季節の変わり目にオススメのエイジング美白スキンケアをご紹介します! 明るく潤いの満ちた肌へ導く “フィトチューンホワイト” シリーズです! 植物のエキスを配合し、よどみやシミ・毛穴の目立ち、黄ぐすみにアプローチをかけ明るく導いてくれます! 使用後はお肌が柔らかくしっとりしますよ❤︎ コスメデコルテのスキンケアは乳液先行のため、使用順番にお気をつけ下さい!エマルジョン、ローションはコットン使用がオススメです⭐︎ 是非お試しください!! ※エイジング・・・年齢に応じたお手入れ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぎます
Nao
-
【ニキビのケアに♪】 ・アクネオクレンジングリキッド ・アクネオ薬用ウォッシングクリーム ・アクネオ薬用リペアローション ・アクネオリペアモイスチュアライザー(T/U/TU) ・アクネオ薬用スキンケアパウダー 最近口周りにポツポツとニキビができてしまいました(´・ω・`) やっと治った!と思ったらまた出来て…。 大人のニキビってとっても厄介ですよね。 このアクネオは「ニキビの根っこ」に着目して、目に見えない毛穴のつまりまでも取り除いてくれるので、ニキビを繰り返さないツルッとした肌に導いてくれます!!! サラッとしたテクスチャーなのに保湿力もちゃんとあるところがお気に入りです(^-^)v 乳液はニキビの出来やすい場所に合わせてお選びいただけますよ! ぜひお試しください!!!
Yukina
-
【私のベスコス!お守りスキンケア3品】 こんにちは、ビューティコンサルタントのchieです! 本日は私がマスク生活でお守りのようにしているスキンケアたちをご紹介します。 マスクをしているとお肌の内部は実は美肌づくりにかかせないうるおいが奪われやすく、逆に乾燥しやすいんです! また、マスクの擦れなどの摩擦で肌内部を守るうるおいの膜が剥がれ、いつも以上に刺激を感じやすくも( ; ; ) そんなお悩みをかかえている皆さんに是非、使っていただきたい3品。お肌に必要不可欠なうるおいをしっかり届けてくれますよ!
chie
-
『明るい素肌へ、、私のおススメクレンジング☆』 “美肌の秘訣は清浄ケアから”という言葉、 聞いたことありませんか? 実はこれ、事実なんですよ! 栄養を与えるケアは色々なアイテムを使用してできますが、メイクや汚れを落とすケアは クレンジングと洗顔でしか行えないですよね... だからこそ! いかに”クレンジング”で肌を労りながら汚れを落とすかが大事です! AQミリオリティリペアクレンジングクリームnは、 優しくクルクル馴染ませるだけでメイクや汚れをきれいに落とせるのに、肌に負担がない、極上タッチのクレンジング☆ うるおいを保つ厳選された希少な美容成分がたっぷり配合されていて、肌をふっくら柔らかく、なめらかに整えます! とにかく次の日のメイクのりは◎ 大事な日の前日や朝のメイク前に使用するのもおすすめです♪ 150g ¥11,000(税込) 使用期間: 毎日使いで...約2ヶ月 是非、お試しください♪
taetae
-
プレディア スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ 【泥クレンジングならこれ!】 天然ミネラル泥配合。メイクアップ料や毛穴の汚れ、酸化した皮脂までしっかり落とすクレンジングです。 W洗顔が不要なところに私は惹かれて購入しました!今まで使用した泥クレンジングの中でも洗い上がりの肌のしっとり感がよくて、とてもお気に入りです! テクスチャーが柔らかくてふわふわしていて香りもライトグリーンシプレの優しい香りで癒されます。 是非夜のクレンジングタイムを楽しんでください☆
j
-
【このモコモコなんの泡!?】 この濃密な泡は “米肌”肌潤洗顔クリームなんです! 手に取ると少しグレイがかった しっかりしたクリームが出てきます♪♪ 泡立てネットがある方は ぜひ泡立てネットで泡立てると よりキメ細かい濃密な泡ができるので 肌の上で、泡を転がすような感覚で 洗顔してみてくださいね! 洗い上がりもしっとりで 乾燥しらずの肌に♡
Mana
-
【何回もリピートしてる愛用品♡】 洗顔後、1番最初につける ブースター美容液♪♪ これをつけるだけで 次につけるスキンケアの肌馴染みが 全然違います(;゚д゚) つけた瞬間から どんどんお肌に馴染んで 柔らかくなり、モチモチのお肌に♡ わたしは洗面所において お風呂上がりのお肌の水分が蒸発する前につけたいので 3分以内につけるように心掛けています(*´∀`*) いつものお手入れにプラスして ブースター美容液ぜひ使ってみてください♡ 気持ち良すぎて虜になってしまいます♪♪
Mana
-
【肌のゴワつき、毛穴に…】デコルテ清浄ケア人気No.1☆AQミリオリティリペアクレンジングクリームn 本日は、私も一番にお気に入りのクレンジング、AQミリオリティリペアクレンジングクリームnでございます♡ メイクはもちろん、酸化皮脂までしっかり落とし、クレンジングをしただけでスキンケアを一通り終えたかのようなしっとり感と透明感…! 丁寧にメイクを落とすと、肌状態に合わせてベースが変化してきます。 モロモロとクリームが固まっている部分は、しっかりお手入れが必要な部分です! 丁寧にクレンジングして、しっかりケアをすると、肌がとても滑らかになりますよ☆ ベースが透明のオイル状に変化したら落としてから洗顔です:) 毎日使用で約二ヶ月使用目安ですが、週に1回〜のスペシャルケアにもおすすめです! 使用後は、蒸しタオルなどで肌を温めながら落とすのも肌がふっくら&毛穴ケアにおすすめ♡(ティッシュで拭き取りorお湯で洗い流しも可) まるでエステを受けたような後肌になるクレンジングです!是非お試しください!
m
-
【乾燥で肌が気になる時の救世主!】 わたしは乾燥肌でひどい時は 乾燥が原因で皮むけやメイクが全然のらず、 スキンケアも肌馴染みが悪く困ってしまうことがたまにあります。 そんな時のわたしの 『救世主スキンケア』をご紹介します(*´∀`*) 米(こめ)に肌(はだ)と書いて 米肌(まいはだ)というシリーズがあります♪♪ 日本人の主食でもあるお米は 食べ物として美味しいだけではなく、 保湿力にも優れているってご存知でしたか? 米肌のシリーズは簡単ステップで しっかり保湿してくれます。 わたしは米肌のおかげで 乾燥する季節だったり、花粉症の季節には お肌に必要な水分油分をコントロール出来ています♡ つけた瞬間からスーッと肌に馴染み、 お肌がごくごくお水を飲んでいくような感覚がたまりません♡ 女性だけでなく 男性も時期によって乾燥する方は多いのでは?? しっとりしているのにベタつきがないので ご家族で使っている方も多いシリーズです(*´˘`*) 毎日のマスク生活で乾燥気味の方、 米肌のスキンケアで潤いを取り戻して たっぷりリフレッシュして下さい♡
Mana
-
【 肌運命を変える潤い 】 コスメデコルテの名品、モイスチュアリポソーム。 ベストコスメ受賞など色んなところで目にするこちらは ブースターの先駆け的存在です。 ご使用頂いたことはありますか(^^)? 洗顔後一番にお肌に乗せた時の あの、もっちり吸い付くような感じ。 長年使い続けていても感じる 潤いの手応えに毎回感動しちゃいますよね。 目には見えない数兆個のカプセルが 肌と同じラメラ構造ですぅ~っと馴染みます。 乾燥はもちろん、くすみ、肌アレ、 ハリ不足、毛穴が気になる方へと どんな方にもおすすめの美容液です。 最後に。 むか~し一度使ったよ…という方は 是非もう一度お試しして頂きたい(^-^) 私もそうでしたが、 あの頃と今の肌は一緒ではありません。 今改めて使うリポソームは とっても好きな一品になるかもしれませんよ(^-^)
むらた
-
【2STEPでしっとりうるサラ肌へ】 しっとり潤うのにベタつかない。 そんな肌を目指している方へのおすすめは 雪肌精クリアウェルネスシリーズです♪ その中でもブルーの効能タイプは クラリティブースト成分を配合しており、潤いのある明るい肌へ導いてくれます。 化粧水はとろみがあり肌あたりのいい使用感♪ ホイップシールドクリームは ふわっふわのホイップクリームのような軽い質感で、とろけながら潤いで肌を包み込みます♪ ・簡単なステップで潤いも透明感も手に入れたい! ・季節の変わり目で不安定になりやすい ・ベタつくのは苦手、でも保湿したい! という方にも是非試してみて欲しい 組み合わせです☆
furu
-
《アルコールで手荒れが気になる方に☆薬用ハンドセラムRT》 わたしも今までに何本もリピートしている ハンドケアアイテムのご紹介です。 今までは手あれといえば寒く乾燥する冬のイメージでしたが、 アルコール消毒をするようになってからは 年間を通してのハンドケアが必要になってきましたね。 ハンドセラムという商品名にあるように美容液状なんですが、 手肌に伸ばすとだんだんとベースが重くなっていきクリーム状に変化! 手を洗ってもうるおいが長時間続くのでこまめに塗り直さなくてもいいほど、 しっかりと手をうるおいのヴェールで包み込みます。 尿素配合なので、ひじ、ひざ、かかとなど 角質の硬いところにも使ってみてください。 (わたしはぷにぷにかかとを目指すべくお風呂あがりに塗りこんでいます!) しっとりするのにべたつかないのですぐスマホも触れちゃう♫ 意外と見られている手元。 持ち運びに便利なミニサイズもあります。 ハンドケアを習慣化してみませんか? ギフトにも喜ばれる逸品です。
JURI
-
【一家に1本!超オススメボディウォッシュ】 私の体は1年を通して乾燥性敏感肌です。 痒くなったり赤くなったり…特に乾燥の激しい冬は本当に毎年辛かったです(´・_・`) そんな私ですが、今家族で愛用しているのが フィルナチュラント エクスバリア トリートメント ボディ ウォッシュ です☆ モコモコ泡で出てくるタイプのボディウォッシュなので、優しくお肌を洗い上げることができます! 保湿成分のたくさん入った泡なので、乾燥が気になる私も大喜びです!笑 香りもなく優しい洗い上がりなので男性にもオススメですし、泡で出てくるのはお子様と一緒にお風呂に入る方にも手軽に使えるかと思います(^ω^) ボディウォッシュや石鹸を泡立てずに使っていたり、ボディタオルでゴシゴシ強く擦っていたり…。 ついやりがちですが、これらは摩擦となってしまい乾燥や肌荒れの原因となってしまうこともあるんです。 是非お肌を優しく労わってあげてくださいね♡
Emimi
-
【今日のマスク、どれにしよう…♡】 自宅にいる時間も増え、肌と向き合う時間が増えた方も多いと思います! 私はお手入れが大好きなのですが、 「今日どのマスクにしようかな…」と、迷う時間も大好きです♡ その日の肌のコンディション、体調、気分…その時々によってマスクを選んで楽しんでます◎ ちなみに私は 【夜用】 ●モイスチュア リポソームマスク ●ホワイトロジスト ブライトニングマスク[医薬部外品] 【朝用】 ●雪肌精クリアウェルネス ピュアコンクマスク ●雪肌精クリアウェルネス ナチュラルドリップマスク ●ヴィタドレーブマスク にしてます◎ 朝はスーッとした使い心地のものを、夜はしっとりとした使い心地のものを。 ぜひ、お気に入りのマスクを見つけて、肌も心もたっぷりの潤いで満たされませんか?♡
seika
-
【長年親しまれている美容液!!】 1992年に発売した、保湿導入美容液!! 人気の秘密は…‘’多重層カプセル‘’! 私達の肌にもつ潤い成分で出来た、小さな小さなカプセルです! 玉ねぎの輪のように何層にも重なったカプセルが、時間差で溶け広がり、潤いを長時間与え続けます( ^-^)ノ つけた瞬間に肌に馴染みます! 乾燥、肌アレなど様々な肌トラブルに! いつものお手入れにプラスするだけで、マスク生活でも快適に過ごせます(^ー^)
みき
-
【研究員イチオシのスキンケアパウダー】 マスクをするようになりニキビができやすくなったという声を最近よく耳にします。そんな今ぜひおすすめしたいアイテムが、皮膚の専門家の気づきをもとに開発されたACNEOのスキンケアパウダーです! ニキビが繰り返す原因の一つは、目には見えない微小な毛穴詰まりであると言われています。このパウダーは目には見えないその「ニキビの根」にアプローチすることを目指した製品で、美容成分を含んだきめ細かなパウダーが肌をなめらかに整えてくれます!さらに、なんとニキビ予防の有効成分*1だけでなく、美白の有効成分*2も含まれているので、ニキビケアと同時に美白ケア*3もできちゃう一石二鳥な優れものなんです! 粒子が細かくさらっとしているのに、しっとりとしたつけ心地も個人的にお気に入りです♡ 朝のメイク前にも、夜のスキンケア後にも幅広く使用できるのでお守りとして1つ持っておくのがおススメの一品です! *1 グリチルレチン酸ステアリル(消炎) *2 リン酸L-アスコルビルマグネシウム(美白) *3 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
研究員 かわえり
-
【実は内緒にしたい…とっておきの美白ケア】 周りの方には内緒で、こっそり差をつけたい! そんな方にもご紹介させて頂きたいのが、 コスメデコルテ ホワイトロジスト ブライトニングマスク です☆ KOSÉでも愛用者の非常に多い美白美容液のホワイトロジスト。 こちらのマスクはもうご存知でしたか? 一日の終わりや、紫外線を浴びた時、大切な日の前に、お手入れを頑張りたい時に…。 マスクをされる機会は色々あるかと思いますが、このマスクはお肌のうるおいや明るさやツヤを取り戻したい方に是非使って頂きたい1品です。 シートも着圧・密着・ストレッチ性にとても優れているのでフェイスラインも落ちてこず、ストレスなく使うことができました(*>∀<) 翌日のお肌がとても嬉しくて…是非1度体感して頂きたいオススメアイテムです♡ ※美白・・・メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。
Emimi
-
【生チョコのようなクレンジングバーム】 本日は私もリアルに愛用している お気に入りのクレンジングをご紹介します(^^) 今流行りのバームタイプのクレンジングで 付属のスパチュラで取った時は ホロホロとなんとも言えない不思議な感触で 肌にのせた瞬間から 生チョコのようにお肌の体温で溶けていきます♪ お肌の上でバーム状からオイル状へ変化するので お肌の余分な皮脂やメイク料とも 馴染みがとにかく早いんです!!! そして洗い上がりは オイルマッサージをした後のような ツルツルでツヤのあるしっとり肌に。 忙しくて毎日のクレンジングに あまり時間をかけたくない方でも ストレスフリーで使えますよ♪ ぜひ不思議な使い心地の生チョコのような クレンジングバーム、 1度あなたのお肌でお試しください(*^o^*)
Mana
-
【肌を磨き上げるクレンジング】 毎日のマスク生活で、肌アレ・プツプツ・乾燥・ゴワつきなど…… 今までなかったトラブルが~(T_T)と、お客様からの声が多いです。 そんな、お肌をケアするおすすめクレンジングが【AQミリオリティ リペアクレンジングクリームn】です(^ー^)☆ 雑誌やSNSでも多数取り上げられ、見て頂いてる方も多いと思います。 人気の秘密は…… ・スキンケアした後のような、潤い、ハリ、ツヤ、なめらかさ! ・汚れ、皮脂をしっかり絡めとり、明るさのある素肌へ! モロモロとヨレが出てくるので、鏡を見ながら丁寧になじませます(^ー^) 週に一回でも☆毎日でも☆ ぜひ一度、お顔でなめらか肌を感じてみてください!
みき