アイテムで絞る
日やけ止め
ブランドで絞る
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
選択中のタグ
全84件中 1-40 件目を表示中
-
【とってもお気に入りのコスメ♡】 私がハマっている FASIOマルチフェイススティックをご紹介♡ なんとこれ一本で アイカラー、フェイスカラー、リップと 多機能で使えちゃうんです♡ 似合う色を選ばなくていいから すごく便利ですよね! カラーも8色展開で 用途によってセレクトできます♡ とくに10番、09番は 今流行りの濡れツヤ肌をテクニックいらずで 簡単に出来るので嬉しいポイント!! 07番や06番は 赤みを消したり 透明感を出したりと コントロールカラーとしても 使えるのでマルチに使用できます!! ポイントメイクが難しい、、、 合う色が分からない、、、 濡れツヤにするのが難しい、、 という方には特におすすめです! 忙しい朝のメイクも色んなアイテムや ブラシやスポンジを使わずにメイクできるので 時短メイクにも♡ ついつい集めたくなってしまう マルチフェイススティック! ぜひお試しください♡♡
Mana
-
【カラーアイライナーでポイントメイク♪】 カラーメイクをしたいけど難しくて取り入れられない! アイライナーは引きたいけど力強い目元にしたくない! という方にオススメしたいのがアディクション ザ カラーリキッドアイライナーです(*^^*) カラーバリエーションは豊富なのでお好きな色や、メイクアップに合わせてお選び頂けます。 またフェルト筆になるので、柔らかく、太さの調節もしやすいのと 使っていくうちに、毛先が割れてしまう…なんてこともないです(^ ^) 今回は私のお気に入り3色をご紹介させていただきます。 上から 002 Rusty Brunette(ブラウン) 004 Dark Burgundy(バーガンディー) 010 Deep Plum(パープル) 002はブラウンです。私は黒いアイライナーだと目元がキツい印象になりやすいので、良くこの色を使用しています。どんなメイクにも合うマルチに使えるカラー♪ 004はバーガンディーです。ブラウンよりも柔らかく、女性らしい印象になる色なので 抜け感を出したい時にオススメです。目の際をしっかりと埋めてあげると、黒目もくっきりとします! 010はプラムカラーです。 派手になりすぎないトーンのカラーなので目尻にワンポイント描くのにハマっております。 ピンク系のメイクとの相性が凄くいいです。 長くなりましたが、 アイライナー1本でメイクの雰囲気が変わるので是非お好きなカラーを見つけてください!
ʀɪʀɪ
-
【簡単!春のベビーピンクメイク♪】 ◎ヴィセリシェ グロッシーリッチアイズN PK-4 ◎エスプリーク セレクトアイカラーNグロウ WT006 ◎ヴィセアヴァン リップ&アイカラーペンシル 012 ◎ヴィセリシェ カラーインパクトリキッドアイライナー RD440/PK840 だんだん暖かくなってきて、目元をお花のように華やかにしたい季節になってきました…! 今回は簡単に出来るピンクメイクをご紹介します♪ メインで使用するのは、大人気のヴィセリシェグロッシーリッチアイズNの中でもベビーピンクが可愛いPK-4です! 温かみがあって、とっても肌馴染みの良いアイシャドウパレット…(*´-`)♡ ブラシを使うことで、ふんわり簡単にグラデーションができます♪ 柔らかい粉質なので、手でも簡単につけることができますよ♪ アイラインにはカラーリキッドアイライナーと、インラインにブラウンライナーを使用して、ふんわりやわらかいけどぼやけない目元にしました(^_^) さらにハイライトとして目頭と眉尻にエスプリークのクリームアイシャドウをつけることで立体感もアップします♪ ぜひアイメイクから春を楽しみましょう♡
Yukina
-
【PINK✖️PINKで桜ネイル】 今回は同色のピンクを あえて2色使いしてみました♪♪ 肌が明るく見えてとっても綺麗なのと ピンクはやっぱり可愛い〜(*´∀`*)♡ とくにPK822は お気に入りすぎて何本 リピートしているかわかりません(笑) ネイルホリックは本当に種類豊富で ピンクだけでもかなりの種類があります! あなたにあった お気に入りのピンクを見つけてみてくださいね♡
Mana
-
【自分にぴったりのブラウンを♡】 ブラウンアイシャドウって みなさん一つはお持ちの方も多いはず! ですが、ブラウン系だけでも たくさんの種類がありますよね(;_;) そんな方におすすめの エスプリークメロウフィーリングアイズをご紹介♡ 1つのパレットに4色入っていて どう組み合わせても肌をキレイに見せてくれるという とっても頼もしいアイテム(*´∀`*) わたしはどちらかというとイエベなので イエベさんにおすすめの BR372オレンジブラウン系をつけてみました! 濃い色から順にぼかしていくと 簡単にグラデーションができて 繊細なパールが入っているのでツヤも出て とても綺麗でした(*´∀`*) 他にも,ブルベさんにおすすめの BR370ピンクブラウン系だったり、 どちらも合うニュートラルな方には BR371ナチュラルブラウン系もあるので ぜひ自分に合ったブラウンアイシャドウを 試してみてください♡
Mana
-
【おしゃかわ♡デニムネイル】 このネイル可愛くないですか?♡ なんとデニムをイメージしたカラーが揃っていて ブルー系やパステル系の とっても爽やかな限定カラーなんです♪♪ ワンカラー塗りでもシンプルでオシャレだし 指によってカラーを多色使いも とっても可愛くておしゃれです(*´∀`*)!! 私はネイルを塗るとき 必ずベースコートとトップコートを使います♡ 発色がさらによくなり 持ちも良くなります(*´∀`*)! 特にネイルホリックは 速乾で待ち時間が短いのも嬉しい♡ みなさんもデニムネイルで いつもとは少し違った雰囲気を楽しんでみてください♡ ※ネイルホリック リミテッドカラーは限定商品になります。在庫がなくなり次第終了となります。
Mana
-
【ヴィセ アヴァン シングルアイカラー マーブル】 2色のマーブルがその日の気分に合わせたニュアンスを楽しませてくれます!見た目がすごく可愛いです❤︎カラーバリエーションが豊富で飽きないので、日によって使い分けもすごく楽しいですよ^^ ❤︎毛足の長いブラシを使えば、ふんわりとした印象に。 ❤︎細いブラシで濃い色を使えば、アイライナーのような仕上がりに。 ❤︎指orチップでのせれば、しっかり発色。 是非お好きなお色をお試しください^^ ※限定品のため、在庫がなくなり次第、終了となります。
j
-
【美容液83%配合】まるで美容クリーム…! 素肌より潤う AQミリオリティリペアトリートメントセラムファンデーション SPF25/PA++30g こんにちは! 本日は普段愛用しておりますファンデーションをご紹介させていただきます。 AQミリオリティリペアトリートメントセラムファンデーションです☺︎ こちらのファンデーションは、なんと下地不要! その理由は… ・保湿、抗酸化などの高いスキンケア効果 ・肌に溶け込み、素肌美を高めるツヤハリ仕上がり ・自然なカバー力が続く ファンデーション一つでこちらが全て叶います! お色味は7色 オークル ・300(使用色) ・301 ・302(標準色) ピンクオークル ・351 ピンク ・401 イエロー ・202 こちらは、つけた方が肌の水分が上がり、香りや使用感で感性までも満たすファンデーションです! さらに日中の外的環境から肌を守り、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。 素肌を毎日のメイクでケアしていきます。 お肌色に合わせて、是非お試しください!
m
-
【セルフで出来る上品艶ネイル✴︎】 指先が綺麗な人ってどんなイメージですか? きっと…どのイメージも好印象ではないでしょうか? 洗練された綺麗で素敵な指先に導くネイルアイテムをご紹介します! 上質な艶と鮮やかな発色を叶える “コスメデコルテ ネイルエナメル” SV042 美容液発想で内側から輝くような艶感を叶える “コスメデコルテ ベース&トップコート” 負担感を感じさせない保湿エナメルリムーバー “コスメデコルテ ネイルエナメル リムーバー” シルバーラメのネイルエナメルは写真のように爪の先だけにのせたり、全体、または他のネイルカラーと合わせてあげても可愛いカラー!オールシーズン使用頂けるマルチなアイテムです⭐︎ 私のお気に入りポイントは、この艶感と速乾性です❤︎ 毎日使いたくなるネイルアイテム、是非お試しください!
Nao
-
【上品チーク】透明感ある色づきで肌まで綺麗に魅せる♡AQブラッシュ7色 パーソナルカラー別 こんにちは! 最近話題のチークを7色使ってみました! 今まで使わなかったような色も、薄膜でしっとりつくのでなんとも肌に馴染む…!! 保湿も出来るマルチなチークです⭐︎ ⭐︎01 イノセントパープル (ブルー) 圧倒的艶感透明感!頬に立体感を出します。 ブルーベースですが、ハイライトのように使えるので、プレゼントにもオススメ! ⭐︎02 ヴィンテージオーキッド (ブルー) 深みのある絶妙カラー!落ち着いて見えますが、ふんわり血色感! ⭐︎03 エレガントピンク (ブルー) 鮮やかな青みピンクにゴールドパールでとても可愛い!! ⭐︎04 ノーブルピンク (ニュートラル<ブルーより>) 淡い青みピンクでふんわりと仕上がります! ⭐︎05 クラシカルレッド (ニュートラル) 温かみもありつつ落ち着くレッド☺︎ ⭐︎06 ペダルピンク (ニュートラル<イエローより>) 黄みピンクで幸せチークに♡ ⭐︎07 ヌーディコーラル (イエロー) フレッシュでナチュラルなヌーディカラー! 01.02.03.05.07はゴールドパールがとてもキレイ♡ 04.06はゴールドパールは無しですが、素肌のようなキレイなツヤが…! マスク着用の際は、いつもよりチークを気持ち上で意識して付けていただくと、マスクを着けてても血色感がでます! ハイライトはお好みで目元外側のCラインまでつけていただいても目元の明るさ、立体感がでます⭐︎ パーソナルカラーはありますが、とても馴染みのいい透明感のあるチークです! 是非気になるカラーをお試しください☺︎
m
-
ADDICTION どんなシーンでもこれさえあれば.... 今回ご紹介するアイテムは THE NAIL POLISH 003S Dear Liar このカラー、つけるだけで手元が明るく見え、 お洋服やシーン問わずにお使いいただけるカラーです!! 女性らしいベージュピンクのカラーは ピンクすぎず.. くすみすぎず.. な こちらのカラーとってもおすすめです(^O^) 合わせて、ベースコート・トップコートもお使いいただくと 仕上がりも、もちも高まりますし、よりキレイに仕上がります。 これからの暖かくなった季節にも ◎ お仕事で華やかなネイルが出来ない.... など、 少しでもカラーに迷ったらぜひ選んでみてください ♩
chi.
-
ADDICTION ひと塗りで 印象が残る口元に .... 今回ご紹介するアイテムは ADDICTION LIP OIL PLUMPER *001 Suggestive 雫のようなクリアカラー *002 Adore It はちみつのようなクリアイエロー *003 Hue to Hold みずみずしいつややかなクリアオレンジ マスクをしているといつに間にか唇が乾燥していたり、、、 という事が今は特に起こりやすいですよね.... リップオイルプランパーは トリートメント効果もあるのでリップ下地としてお使いいただけます ♩ また、トリートメントプランプオイルも配合されているので 普段使っているリップの上にササっと乗せるだけで ぷっくり感が出て、簡単にニュアンスチェンジができちゃいますよ (^O^) ADDICTION人気のザ マット リップ リキッドともとっても相性がよく 組み合わせても素敵ですね!マスクの時期でマットに飽きてきてしまった... という方にもおすすめのアイテム ◎ ツヤ感を足すだけでもお顔が明るく見えやすく 春メイクの1つとしてぜひお試しになってください ☺︎
chi.
-
【ツヤ感で肌印象チェンジ】 本日はADDICTIONの中でも特にイチオシアイテムを ご紹介致します*˘ ˘* 【ザ グロウ スティック 001P Above the Moon】 ほんのりピンクを感じるベージュで、 まるで発光したかのようにお肌にツヤ感を与えます。 伸ばす時、ファンデーションの上からでもよれずらく感じました。 【ザ グロウ スティック 011G Feel the Heat,See the Light】 濡れたようなツヤ感で上品な仕上がり。 高密着オイルで保湿効果も◎ 【チーク ティント 004 New Sensation】 ウォータリーティント処方でほんのり上気したようなサラサラな仕上がり。 マスクに付きにくいのも嬉しいポイント! リップにも使えます(*´∀`) マットなメイクもカッコイイですが… ツヤ感のあるメイクは華やかさやフェミニンな印象がUPします。 是非チャレンジしてみてください!(^^)
Emimi
-
ADDICTION おすすめアイシャドウパレット ♩ ADDICTIONのアイシャドウは、単色でお持ちいただくかたも多く 透明のケースにシングルで... と、とっても可愛いのですが、、、 実は自分だけのパレットを作ることができるんです!! 最大で4色か6色入るケース(チップは別売り)になっているのですが、 アイシャドウだけでなくチークやフェイスパウダー・アイブロウパウダーなど 様々な組み合わせが出来ちゃいます ...❤︎ 普段使っているものを1つにまとめて、これさえあれば!のマルチなパレットや 自分が好きなカラーだけを組み合わせた気分が上がるパレットにも ◎ 元々セットになっているものだと、1つだけ色がなくなってしまった.... ということもあるのですが、ADDICTIONのアイシャドウは単色でご用意しているので 1つだけカラーを変える事もできます。もちろん組み合わせに飽きてしまった時の お色味変更にもお使いいただけるんです ♪♪ 私のおすすめの組み合わせも載せたので、是非ご参考に ..。 オリジナルのパレットぜひ作ってみてください(^_^)
chi.
-
【好きな赤がきっと見つかる♡】 1本は持っておきたい赤ネイル。 でも赤ネイルって言ってもたくさんの色がありますよね。 迷っちゃう!という方のために、 コーセーでも大人気の赤ネイルを集めてみました☆ 全て2度塗り、トップコートなしです(*´∀`) ネイルが綺麗だと気持ちが高まりますよね♡ あなたのお気に入りの1色が見つかりますように♡
Emimi
-
【+1でより作り込んだ目元に!アイグロウジェム】 こんにちは! 本日は、人気のアイグロウジェムを紹介します! 簡単グラデーション+1で印象チェンジ⭐︎ 今回は、 ⭐︎RD400(マット) ⭐︎BE390(ツヤ) ⭐︎WT083(グリッター) ⭐︎GR781(ツヤ) ⭐︎GR780(ツヤ) を使用しております! 組み合わせを自由に、楽しんでみてください☺︎
m
-
【簡単グラデ♡】アイグロウジェム マスク着用時も印象に残るアイメイク ブルベ奥二重愛用カラー☺︎ こんにちは! 突然ですが、皆さまアイメイクはどうされてますか? マスク着用時は、目元の印象が大事だと言われます。 本日は、崩れにくく印象が残るアイメイクを私が実際に使用しているアイテムでご紹介⭐︎ まずアイシャドウをつける前に… 目元を美容液で整え、ベースメイクでフェイスパウダーや、アイシャドウベースを念入りに目元に馴染ませて発色&モチの良さUP☺︎ ↓ アイグロウジェムをなりたい印象に合わせて選んでください! 奥二重の方は目を開いたときに、色味が程よく見えるように広い範囲に付けるのがオススメ⭐︎ ↓ アイライナーとマスカラで締めましょう! 仕上げにマスカラコートをつけると、マスクからの蒸気を浴びてもまつ毛が下がりにくくなります⭐︎ 深みのあるカラーライナーもおすすめです! アイテム選びからアイメイクを楽しみましょう☺︎⭐︎ ※iP.shotラージサイズとさくらデザインは限定品のため在庫がなくなり次第、終了となります。
m
-
【ポーチの仲間入り♡】 最近私のポーチに仲間入りした アイグロウジェムをご紹介(*´∀`*)! アイグロウジェムは本当に 何色を使っても発色が良く グラデーションも作りやすい! 今回は普段あまり使わない レッド系とパープル系を使ってみました♪♪ そしてツヤメイクが好きなのですが 今回はスチーミーマットタイプを使用♪ 見た目結構濃く見えて 大丈夫かな?と思ったんですが つけてみるとやっぱりぼかしやすく 好きな濃さに仕上げられるのも◎ パープル系もマットな感触なのに 全くくすんで見えず とってもナチュラルな仕上がりに!! レッド系は指でぼかしていくと 赤みよりのブラウンにも見えて とても良きです〜♡♡ 締め色で少し明るめの ブラウンを最後に使用して引き締め効果◎ 締め色変えるだけでも 違う雰囲気に仕上がり、楽しめます♪♪ ブラシでつけると つけたい位置にピンポイントで つけられるのでとってもおすすめです♡ とくに私がよく使う ヴィセアヴァンのブラシは お手頃な価格なのにマルチに使えます♡ しばらくパープル系とレッド系メイクに ハマってしまいそうです♡♡
Mana
-
【エスプリークで絶品肌に♡】 下地はエスプリーク エッセンス グロウ プライマー を使用しました。伸びの良いピンク系の下地なので塗るだけで肌がワントーン明るくなります! エスプリーク シンクロフィット パクト EXの410を顔の中心から外側に向かってやさしくぬっていきます。 小鼻の周りなどは厚塗りにならないよう、残ったスポンジでぬります。足らなかったらファンデーションをスポンジで少しとって足していくのがおすすめです! カバー力はあるように感じました。気になる毛穴もさっとひとぬりでキレイな肌になります(^^)
osaka
-
《不器用さんでもキレイに塗れる!☆ネイルエナメル》 ネイルを塗るとき、利き手だけガタガタ〜キレイに塗れない〜(涙)という悩みありませんか? わたしのこのネイルの好きなポイントはとにかく“塗りやすい!” 筆の形はラウンド型平筆で爪にフィットし一気にサッと塗れるので、不器用さんでもキレイに塗れます◎ そしてこのネイル、コンタクトレンズにも使われる酸素透過性の技術で、爪に負担感を感じることのないやさしい塗り心地のネイルなんです。 ネイルを塗った爪に重さをあまり感じない気がします!! 手指の肌色と一体化するような肌なじみの良いカラーが多く、指がスーッと長く見えます。 足の指にもおすすめな派手カワなカラーもありますよ♡ わたしのお気に入りはこの2色! 大人可愛いベージュピンクBE340と 指が長く見えるベージュBE343。 どちらも上品なカラーでこの2色を付けている日は褒められることが多いです♫ ネイルを塗る前は爪の油分をしっかり拭き取ること、ベース&トップコートの併用をすることが長持ちするコツです! ネイルを塗るのが苦手な方もネイルを塗るのが楽しくなりますよ。 お気に入りのカラーを見つけてくださいね!
JURI
-
【いつでもしっとり密着 素肌感ファンデ】 ブランドリフレッシュしたエスプリークのシンクロフィット パクト EXをご紹介します! このファンデの個人的推しポイントは、「素肌そのものが美しくなったような仕上がり」。手で試した写真では、未塗布の手にある色ムラや赤みがしっかりカバーされていることが分かります!かと言って、ファンデ塗りました感も無く、綺麗な素肌を装えちゃいますよ。 またスーパー化粧のり成分EXが配合されているので、素肌感のある仕上がりのまま、化粧もちもばっちりです。 さらにケースが可愛い!今までと少し雰囲気が変わりましたが、シンプルかつエレガントで眺めているとわくわくします٩( 'ω' )و エスプリークの最新ファンデ、ぜひお試しください。 ※シンクロフィット パクト EX 限定キットは限定品のため、在庫が無くなり次第終了となります。
Kana
-
【高輝度な大粒パールアイシャドウ】 繊細なパールがとても可愛いアイカラー! アイカラーが苦手な方でも 簡単に濡れツヤメイクを叶えられるアイテム♪♪ 透明感の高い、可愛い“ニュアンスカラー”と シルバーコーディングした高輝度な大粒パールの “シャイニングダズルカラー”で ナチュラルメイクのお仕事の日と ラメ感を少し足したい プライベートでお出かけの日を 使い分けるのもおすすめです♡ こちらのアイカラーは限定なので さっそくお好みのカラーを試してみて下さいね♡ ※限定品のため、在庫なくなり次第、終了となります。
Mana
-
【自由自在のマーブルアイシャドウ♡】 すごく不思議なマーブルアイシャドウ♡ 単品で使ってもよし◎ 混ぜて使ってもよし◎ 使い方によって同じアイシャドウでも 見せ方が全然違います(*´∀`*)! 私は色味がわかるように アイシャドウ下地なし アイライナーなし マスカラなしで写真を撮ってみました! テクスチャーはパウダーでありながら 粉っぽさがなく、 しっとり肌になじむようなつけ心地! つけたての色が長時間続くのも嬉しい♡ 単色アイシャドウに飽きてしまった方は マーブルアイシャドウで メイクを楽しんでみて下さいね♡ ※限定品のため、在庫がなくなり次第、終了となります。
Mana
-
【簡単に使えるリキッドアイライナー♡】 エスプリークの落ちにくくて発色の良い カラーライナーをご紹介します♡ 筆ペンタイプのリキッドアイライナーで 美発色ラインが夜まで続きます♪♪ 太くも細くも描きやすい しなやかでコシのある筆なので リキッドアイライナーが苦手な方でも 簡単に使えますよ(*´∀`*) 個人的にはBR300(ダークブラウン)が おすすめです♪♪ 強くなりすぎず、目をぱっちり見せてくれる 絶妙なカラーです♡♡ なくなったらインクのレフィルのみの 販売もあるのでとっても便利!! アイライナーもいつもと違うカラーを 取り入れて楽しんでみて下さいね♡
Mana
-
【まぶたにフィット立体シャドウ♡】AQアイシャドウ こんにちは! 本日はパウダーですがまぶたに密着! AQアイシャドウをご紹介いたします! こちらのアイシャドウは、保湿をしながらメイクしたばかりの美しい仕上がりが続きます☺︎ 色味は18色、仕上がりによって分かれております。 ⭐︎マット 肌に柔らかく溶け込む、透け感のある仕上がり ⭐︎サテン 繊細なパールが光沢をたたえる、立体感のある仕上がり ⭐︎メタリック 深みのある光沢で、上品な奥行きのある仕上がり ⭐︎プリズム 多彩なパールが幾重にもきらめく、上質な華やかさのある仕上がり 是非お試しください!
m
-
『AQブラッシュ推しカラーのご紹介♡』 沢山色があって選べない、 自分の肌色には何色が似合うのかわからない、 そんな方必見です! 今回紹介するカラーは肌色を選ばない、 どなたでも使いこなせるカラー◎! 02ヴィンテージオーキッドは青みなので ブルべの方に非常に人気のカラーですが、 ゴールドパールが上品なツヤをだして ふんわりと肌にのるため、 イエベの方でもお使い頂けます◎ 使いこなせれば、メイク上級者間違いなし! 04、05、06はニュートラルカラー◎ 肌色問わず使いやすいのが推しポイント! 迷ったらこれ!失敗しないマルチに使えるカラー♡ AQブラッシュはどの角度から見ても 肌を上品に艶やかに見せて、 年齢も問わずお使いいただけます。
taetae
-
【神カラー‼︎】 待っていたんです‼︎この絶妙なボルドー‼︎ 肌の色になじむのに存在感◎。 華やかに仕上がるのはもちろん、 細かなパールとラメが目もとの立体感を際立て、 たった2色を重ねただけですが、グラデーションをよりキレイに魅せてくれます♡ お客さまや友人から何を使ってるの⁇ キレイ‼︎と褒められるカラーです。 いつものアイメイクから雰囲気を変えたい方や、 ボルドー初挑戦の方にオススメの1品です!
aiko
-
【私にはどれがいいの?】DECORTÉフェイスパウダー6色⭐︎ こんにちは! 本日は大人気のフェイスパウダー! 全色自然に馴染むので、なりたい仕上がりに合わせて選んでいただけるシリーズです。 オーガニックシルクパウダー&保湿成分で潤ったままサラサラ肌に♡ 全6色(*パール入) ○ツヤ4色 ⭐︎潤った肌&立体感 ⭐︎00 パール無しですが、光沢のある粉体使用で一番ツヤが出ます!無色で自然な明るさ。 *⭐︎11 パールが程よく含まれ、ツヤのあるパウダーですが、毛穴もテカリも目立たない!肌色を明るく見せてくれます。 *⭐︎80 パールがしっかり含まれていて、ピンクで明るくふんわりと♡血色感と明るさが欲しい方に! *⭐︎30 パールがしっかりと含まれていて、テラコッタの健康的な肌に!落ち着きのあるトーンですが、馴染みます! ●マット2色 ⭐︎毛穴、テカリを目立たせない! ⭐︎10 自然な明るさのサラサラ肌に!チャイボーグメイクならこちら! ⭐︎12 自然な肌色がつきます。全6色のうち一番ナチュラルな仕上がりです! ずっと触っていたくなるサラサラふんわり肌に♡
m
-
【バレンタイン風アイメイク】 ADDICTIONのアイシャドウとViséeのリキッドアイライナーを使いバレンタインを連想させるような可愛い色味のメイクをしてみました♩ 003C Love Shotをアイホール全体に塗り広げ、014SP Rose Quartzを黒目の上にポンポンとのせ、アイライナーはバーガンディの色を! 014SP Rose Quartzはザクザクラメなので黒目の上にのせることでどの角度から見てもキラキラして可愛いです! 赤いハートのチョコレートをイメージさせるような可愛らしいアイメイクをぜひ取り入れてみてください(^_^)☆
Ayaka
-
【ADDICTIONで人気のベージュネイル】 ザ ネイルポリッシュ 007SのVanilla Break(バニラブレイク)は大人っぽく上品な印象を与えてくれるベージュです。 派手なネイルが出来ないオフィスなどでもお使い頂けるかと思います! ワンカラーでも十分素敵なネイルですが、 005SP Moondust(ムーンダスト)をポイント使いすることで華やかさが加わります。 シーンに応じてネイルを変えてみてはいかがですか??
ʀɪʀɪ
-
[眉毛のスタイリング!?] ☆ブロウスタイリングクリーム 本日は、コスメデコルテより2021/1/16に発売いたしました、「ブロウスタイリングクリーム」4色をご紹介いたします! 名前の通り、眉をスタイリングするクリームです。 イメージは、髪の毛でいうヘアワックスに近いかもしれません! ツヤ感を出しながら、眉一本一本を立ち上げ、立体感を出します。 お湯で落とせるタイプで、バリバリ感が一切ありません! 眉毛の流れに沿って、つけてください。 地肌についてしまっても目立ちません! 色づきは自然ですが、眉を立ち上げ、存在感が出るので明るめのお色選びがおすすめです☆ 私自身は、髪色が6、7トーンくらいと美容院で言われますが(地毛ですが少し明るめです)302番を使用しております! (黒髪の方にも☆) ☆002 ナチュラルグレー ☆301 ダークブラウン (垢抜けた印象に☆) ☆302 ナチュラルブラウン ☆303 ライトブラウン 仕上がりや髪色に合わせて選んでみてください!
m
-
《人気色BE387に+1色重ねるなら?☆アイグロウジェム》 人気度、知名度共に高いアイグロウジェム。 SNSや雑誌などでみなさん一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? その中でも断トツ一番人気のBE387 apricot tea! 似合わない人いないかも!と思うくらい間違いないカラーです。 私も切らすことなくリピートし続けています。 実際付けて店頭に立っていると「どのカラーを使用しているんですか?」と聞かれることがとても多いです。 このカラーひとつでも充分かわいいのですが、少し気分を変えたい時に重ねて使えるおすすめの3色をご紹介します♡ +BE381 shiny terracotta ラメ入りのカッパーブラウン。(新しい10円玉のようなカラー) 紹介する3色の中では一番目力が出るのですが、BE387で明るさを出しているのでキツくなりません。 アイシャドウはブラウン系が好き!という方におすすめで、一番使いやすい組み合わせです♫ +RD400 retro noble マットタイプのレッド。 真っ赤では無いのですがアイグロウジェムの中では一番赤みが強く、流行りのチャイボーグメイク(中華メイク)をするならこのカラーです。 思い切って下瞼までぐるりと囲ってみてください。 抜け感が出てオシャレ度が増しますよ♫ +PK800 fuchsia マットタイプの青みピンク。 数あるアイグロウジェムの中でもとても目を惹くパキッとしたピンクです。 青みが強いので苦手意識を持つ方も多いのですが、イエベ、ブルベの方どちらにも合うニュートラルなBE387と重ねることで柔らかくなり、なじむカラーに変身します。 キュートな印象に仕上げたいときにおすすめ♫ もちろんどのカラーも単色で使うのもおすすめです。 BE387に1色プラスして少し変身してみませんか?? メイクの幅が広がりますよ♡ ギフトとしても喜ばれます!
JURI
-
【AQリップでふっくら柔らか唇に♡】 あのAQシリーズのリップのご紹介です。 1枚目の写真でつけているのが“トマトレッド“のお色です。 色はもちろんですが、私このAQリップの付けた時の使用感がとにかく大好きなんです。 唇がツルッと柔らかくなる感じで、縦ジワなんかが気になる唇を、ぷにっぷにに見せてくれます♡ 14番トマトレッド以外にも、私が使いやすいな〜と感じたカラーをスウォッチしたのでぜひ参考にしてくださいね✴︎
hiyori
-
【ぷるツヤ✴︎ティントリップ】 唇を労りながら色持ちもいい血色感ティントリップをご紹介します! 唇本来の血色感を引き立てる “コスメデコルテ ティントリップグロス”の4色です! このティントリップグロスはトリートメント効果がとっても高いところがポイントで、しっかり潤い柔らかくぷにっとした唇に導いてくれます❤︎ まるでリップオイルとグロスの良いところだけを厳選したかの様なテクスチャーで、するするとのび心地が良いです! さらにティントタイプで重要なメイク落とし。 このティントグロスは優しく染め上げてくれるので、ポイントメイクリムーバーでしっかりと落ちます!! ティントがゴシゴシぜずに落ちるって凄くないですか?⭐︎ 朝仕込んでおけば、急な食事の時も安心ですよ❤︎ 是非お試しください!
Nao
-
【激推し!うるうるティント♡】 マスクつけるから… リップを久しく使ってないや… というお声を店頭でもよく耳にします(;_;) でもマスクの中でもしっかり 色付いていてくれるリップがあったら 使いたくないですか?(*´∀`*) 今日ご紹介するのは コスメデコルテ ティントリップグロスの オススメ4色です♪♪ 色味見てみて下さい♡ どれも可愛くないですか!?(。>ω<。) 【09番】可愛らしいピンク系 【10番】透明感のあるレッド系 【11番】大人可愛いローズ系 【12番】肌馴染みしやすいブラウン系 唇の乾燥をしっかり防いでくれて ほんのり色が残るので 顔色も明るいままリップメイクをキープできます♪♪ ティントリップだからこそ あえていつも選ばない色味を試して 気分を変えてみてください♪♪
Mana
-
【毎日のメイクに欠かせないアイテム♡】 私を虜にしているアイテムをご紹介します♡ コスメデコルテ フェイスパウダーです! フェイスパウダーなのに全く粉っぽさがなくて、 ファンデーションの質感や色が変わることなく サラッサラに仕上げてくれます♡ 『00 translucent』は不動の人気カラー♪ パールが入ってないのに、しっとりしたツヤ肌に仕上げてくれるマルチ使いができるカラー♡ わたしのおすすめは『80 glow pink』です♡ 血色感も自然にでて、 細かいキラキラのパールが 肌のツヤをキレイに演出してくれます(*´∀`*) コスメデコルテのフェイスパウダーは とにかくきめ細かい粉体なので 使い心地が最高です♪♪ フェイスパウダーだけでも たくさん試してきましたが 私は結局このフェイスパウダーに戻ってしまうアイテムです♡ その他の色も色々な用途で 使いやすいカラーばかりなので 是非試してみてくださいね♪
Mana
-
【コーセー社員もだいたい持ってるマストアイテムです♡】 皆さま、こちらマスカラ下地だと思いますよね?こちら実は《マスカラ下地》《マスカラ》《トップコート》がこれひとつで叶う1品3役マスカラなんです!もちろんボリュームが欲しい方は、上からマスカラを重ねてつけてあげてもOKです✴︎ぜひマスカラでお悩みのみなさまに使っていただきたい私のお気に入りアイテムです。
hiyori
-
【指だけで簡単に作れるキラツヤ目元♡】 今日は最近わたしのお気に入りの アイシャドウをご紹介します♡ 大人気アイテムなのでご存知の方も 多いかと思いますが、 コスメデコルテのアイグロウジェム! コロナ禍で毎日マスクをつけている 生活なので、流行りのツヤ肌も現在は 作りづらいと思います(;_;) そんなときに大活躍するのが こちらのアイグロウジェム♪♪ チップやブラシを使わなくても 簡単にグラデーションや ツヤ肌、キラキラメイクを楽しめちゃうんです♪ コツは、、、 アイシャドウを指でとったら ワイパーのように左右に指を動かすだけ! このアイシャドウの1番良いところは パウダーアイシャドウと リキッドアイシャドウの イイとこ取りをしているアイシャドウで ほろほろとした柔らかくて不思議な感触です! 発色はもちろんですが、 キラキラしているのに肌への密着感も高いので 目の下にラメや粉が落ちてくる心配がありません。 カラーバリエーションも たくさんあるのでお好みで組み合わせて 是非1度濡れたようなツヤメイクを お試しください♡
Mana
-
【アイシャドウ“何を使って良いか分からない“そこのあなたへ】 ふんわり、柔らか、そしてしっとりお肌へ溶け込む・・アイシャドウをご紹介します。私が付けているのは《肌色を選ばない、これ一個だけでも大丈夫✴︎BE387》《赤みカラー大好きさん集合!イエベの味方✴︎BR300》です。ナチュラルだけど目元がぱっと明るく華やかになりますよ♡
hiyori
-
【♡♡高確率でネイル褒められます♡♡】 ネイルホリック 24_7 PK882 私の一推しの色です♡ 付けていると「どこのネイル?」と高確率で褒められます(。・∀・。) 手元を明るく綺麗に見せてくれて、とても艶のある上品な色味です☆ 塗るだけでも可愛くて、シーンを問わずに使いやすくオススメです! ハケも長いので塗りやすいだけでなく、短時間に簡単に塗れるのも嬉しいポイントです♪
Emimi