スタッフで絞る
年代
肌質
肌色
まぶた
アイテムで絞る
ベースメイク
ポイントメイク
バス・ボディ
日やけ止め
その他
ブランドで絞る
ア行
カ行
サ行
タ行・ナ行
ハ行
マ行・ヤ行・ラ行・ワ行
スタッフレビュー
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
全500件中 401-440 件目を表示中
-
【目元の必需品】 ウォータープルーフなのに、 お湯&洗顔で落ちるすごく画期的なマスカラ!! まつ毛のボリュームはしっかり実感しながらも、ダマにならずに1本1本がセパレートしてキレイ(^^) カール感も持続し、印象的な目元へ…
みき
-
【にじみにくいリキッドアイライナー】 アイラインは普段ひかない、、、描くのが苦手、、、にじみやすい、、、 いろいろなお悩みございますよね。。。 アディクションのザ カラー リキッド アイライナーは芯がフェルトタイプで安定しながら 自由自在にデザインができ、とっても描きやすく なんといってもおすすめポイントは艶のないマットでマーカーペンのような仕上がりです♫ 最近は目尻に跳ね上げラインをちょこっと描くのにハマっております(^ ^) 使用したカラーは、001 Black Riverです。 ぜひお試しください❤︎
Sumire
-
【 上品なグリーンネイル*゜】 暖かくなり、ネイルの色味も変化していくこの時期におすすめのカラーをご紹介します。 THE NAIL POLISH 039C Nessie トーンの落ち着いたグリーンのカラーですが、 繊細なパール感がお爪元をより綺麗に見せてくれます。 手元の印象が出るグリーンのカラーですが、 色浮きしないトーンなので春のお洋服にも合わせやすいです(^_^) ツヤ感を増すためにもトップコートは必須です ◎ ぜひ春のネイルに悩んだら選んでみてくださいね〜!!
chi.
-
【チークにラメの煌めきを!】 ADDICTION THE BLUSH NUANCER (アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー) 発表以来大人気の新質感チーク、ニュアンサーです!! 006N Stellar Dust(ステラーダスト)は ニュアンサーの中で1番ラメ感がしっかりとあるものになります!! ブルー、ピンクの偏光ラメがキラキラと輝きます! 私は頬骨の高い位置にちょっとだけこのニュアンサーを足すのが好きです!! 他のニュアンサーを重ねた上に部分的に006Nを重ねるのもおすすめですよ。 このニュアンサーは色味があまり出ないものなので、チークの色味をそのまま活かせるのもいいところです!! 写真は011M Posh Plum (ポッシュ プラム)に重ねています。 6色あるニュアンサーの中で、このカラーを付けてる時が 「どのチークですか?」と聞かれることが1番多いぐらい目にとまるアイテムかな?と思ってます! 春や夏の日差しが暖かい季節にこのニュアンサーをつけて楽しんでください(*^^*)
ʀɪʀɪʀɪ
-
【チークで華やかな印象に…】 暖かくなってメイクのイメージを変えたくなるこの時期に おすすめのチークをご紹介します(^_^) 007M Rose Latte 001N Beyond Light Rose Latte のカラーは明るすぎず、自然な血色感を出してくれるので どんな方にも使いやすくとてもおすすめのカラーです! ただ、これからの季節だと落ち着いて見えるので、 私はニュアンサーのチークを重ねて、ツヤと明るさを出してました。 Beyond Light のカラーは、繊細なパール感で磨くようにつけるのがおすすめです! チークをつける前の顔には スキンプロテクタ ーカラーコントロール 003 Fresh Beige を使用しお肌の色ムラを整え、 ザ グロウスティック 001 Above the Moon を使用しフレッシュなお肌に仕上げてます♩
chi.
-
【発光ツヤ肌ベースメイク】 マシュマロのようなふんわり感 肌そのものが光を放っているかのようなツヤ感 理想の肌を叶えてくれるだけでなく、 手に取った瞬間に気分が華やぐパッケージ、 肌にのせた瞬間にふと感じる香り… 朝から幸福感を感じて 思わず鼻歌を歌いながらメイクしてしまいます♪ 組み合わせや使い方次第で 好みの仕上がりの調節が∞な優秀アイテムなので、ベースメイク初心者さんにも自信を持っておすすめさせていただきます(^^)
aiko
-
【簡単ひと塗り!!パールネイル】 皆さんは雰囲気を変えたい時に どんなことされますか? ネイルを変えることも1つの手段としては おすすめです! ネイルだとパールネイルは指先がパッと華やかになります! ※こちらのネイルは偏向パール入りです。 ※限定品のためなくなり次第終了となります。
LISA
-
【空気ファンデ誕生!】 ファシオから空気のようにふんわり軽い ナチュラル美肌ファンデーションが発売されます! ◆全3色展開 ◆SPF35/PA+++ ◆化粧下地なしでも使用OK ■Point①■ ウォータープルーフ&高温多湿プルーフ! 汗・皮脂・水をしっかり弾く処方です。 また、皮脂をキャッチして化粧崩れを防ぎます。 ■Point②■ 軽いテクスチャーで粉感ゼロ! 肌に滑らせるだけで滑らかに肌に密着します。 自然なカバー力がありながら粉感を感じません。 ■Point③■ 高発色で色持ちが良い! 見た目の色と付け色の差が少ない仕上がりです。 付けたての色味をしっかりとキープ出来ます。 ●無香料 ●パラベンフリー ●アルコールフリー ●合成界面活性剤フリー エアリーなつけ心地で、 きめ細やかなサラサラ肌をキープ出来るので 春夏メイクにぴったりでおすすめです!
Kumi
-
やわらかいくすみカラーで 抜け感のある目もとに(*゚▽゚*) ヴィセ リシェ アンティークパステル ライナーをご紹介します! 肌になじむのでカラーアイライナーに挑戦したことがないという方にもおすすめです! ぜひカラーメイクを楽しんでみてください♪
fumi
-
【アディクションのCry Baby(クライベイビー)】 以前、アディクションの同じ色名のついた商品をいくつか掲載させていただきましたが 今回はアディクションのクライベイビーという色名の商品をご紹介致します! 1つ目は THE EYESHADOW から 014P Cry Baby(クライベイビー) シルバーパールの入ったくすみピンクです。 ピンクアイシャドウの中でも人気のアイテムです! ピンクですが甘すぎず、大人っぽい仕上がりになります。 2つ目は THE NAIL POLISH から 048P Cry Baby(クライベイビー) ベビーピンクのカラーにシルバー、ブルー、ピンクといった多色のラメが煌めくネイルです。 血色のある爪に見せてくれますし、キラキラ輝くラメが可愛い、、、!! 私の他の投稿でマリアージュ、ミスユーモアのカラーについても紹介しているので 覗いてみてください!!
ʀɪʀɪʀɪ
-
【このジューシーさはすごい!!!】 FASIO ワンデイ アートメイク ルージュは まるでフルーツのようなジューシーさと、 見たままの高発色さでつけた瞬間から テンションが上がります!笑 このうるうるさなのにティントって すごいですよね( ¨̮ ) あなたのお気に入りの色が見つかりますように♡
Emimi
-
【自分悩みにあわせて選べる!日やけ止めカラープライマー】 4色から自分の肌悩みに合わせて選べ、全顔使いもOK! 今使っている下地の上から部分使いもOKです! 美容液91%※配合なので日中の乾燥も感じにくく、みずみずしい仕上がりです。 さらに!SPF40 PA+++なので紫外線から肌を守ってくれるのも嬉しいですよね。 ※美容液とは、粉体を除くエマルジョンのことです 私のオススメは003 Fresh Beigeを全顔につけて、赤みが気になる頬と小鼻回りに004 Pure Mintを部分使いです。 時間がたっても赤みがでにくく、肌が均一で滑らかな仕上がりになりますよ。
310yuria
-
【アディクションのカラーコントロール下地】 新しくアディクションからカラーコントロール下地が発売になりました。 全4色展開で、UVケアもできるアイテムになっております! そして美容液※91%配合の優れアイテム! ※美容液とは、粉体を除くエマルジョンのことです 001 Fair Lavender くすみを飛ばしてくれ、透明感がでます。 肌がトーンアップします。 目周りなどのポイント使いもおすすめです。 002 Healthy Rose くすみを飛ばしてくれて、血色感がでます。 自然にトーンアップし、柔らかな印象になります。 003 Fresh Beige 肌の色ムラを補正し、肌色を均一に見せてくれます。 004 Pure Mint 赤みを抑えてくれます。 頬や小鼻など赤みの気になるところにポイント使いがおすすめです。 またUVケアがしっかりできる下地で色がつかないタイプもあります。 こちらはSPF50/PA++++と最高値! みずみずしい感触でベタつきません! なので顔だけでなく、ボディにもお使い頂けます。 こちらは限定でラージサイズの販売もあります。 是非、アディクションでUVケアを始めてみませんか? ※限定品は、なくなり次第終了となります。
ʀɪʀɪʀɪ
-
【簡単ツヤ肌に!新感覚の裏ごしファンデ】 今回ご紹介するのは、エスプリークから発売の、"アクアリー スキンウェア"です。 その名の通り、まるでお水を付けたような潤い感と、簡単にツヤ肌になれるアイテムです♩ 『裏ごしファンデ』というのは、クリームファンデーションの上に"2重のマイクロメッシュ"が付いていて、そこで裏ごしされることでみずみずしい美容液ファンデーションに変化します! 2枚目の画像が、素肌の状態と、アクアリー スキンウェアのみをつけた時の比較です。 薄膜なのに、毛穴や色ムラをカバーし、うるっとしたツヤ肌になりました♡! まるでお水を付けているかのような感覚です・:* マスク生活の今、肌負担が少ないのに潤いもあり、付け心地とても良いです◎ 下地の上からはもちろん、スキンケア後の素肌にそのまま付けれるのが嬉しいポイントです。 また、このファンデーションは薄づきもカバーも自由自在なんです、、! 3枚目の画像をご覧ください。 パフの使い方によって質感が変わります。参考にしてみてくださいね♥︎ こちらの新感覚ファンデーション、みなさまもぜひ体感されてみてください!
kyanap
-
【爽やか偏向パールネイル】 ネイルホリック『Sheer pearl color』 ヴェールをまとったかのような透明感のある パールの艶めく爪に! なんと言っても偏向パールが可愛いです! 一色でも手元がパッと華やかになります。 ※写真は2度塗りしています
LISA
-
:*一筆で簡単ふんわり眉毛*-: 皆さん、どんなアイブロウブラシをお使いですか? アディクションのアイブロウブラシは厚みがあり、毛足が短く、コシがしっかりしているので 描く際に安定感があり、自然なふんわりとした仕上りになりますよ♫ 眉毛のベースを作ったり、ふんわり優しい印象に仕上げたい時などにおすすめです☺︎ ぜひお試しください♩
Sumire
-
【赤み系カラーメイク♩】 今回は赤み系のカラーメイクを2パターンご紹介します。 1.2枚目の写真は、オレンジ味がかった赤みのカラーです! カジュアルに仕上げやすく、目元に印象が出る色味で仕上げました。 ベースにクリームタイプ使用することで、簡単に奥行き感が出せますし、 オレンジの色味が優しくなるので、質感を変えるのもおすすめです! 3.4枚目の写真は、ピンク味がかった赤のカラーで全体を仕上げました。 ベースにブラウンを入れているので、少しトーンが落ち着きます。 カラーに合わせて、ピンクのラメを重ねることで、モノトーンのお洋服などにも 合わせやすいカラーに仕上げました(^_^) カラーを使用しても女性らしい雰囲気が残しやすいです。 お洋服や気分によっていろいろなカラーを楽しんでください◎
chi.
-
-:*最新!血色ニュアンスメイク*-: 本日は最近アップデートした私のお気に入り、血色ニュアンスメイクをご紹介します! ニュアンスメイクとは色味をはっきりさせず、ぼんやりふんわりなんとなくわかる。 くらいの発色で仕上げるメイクです☺︎ ベースメイクは艶をだす為に、プライマーアディクションでしっかり保湿し、 スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション 003で自然な艶感をだしフレッシュな 肌を作ります♫ --THE EYESHADOW-- 014M Sugar 022M Citrine 023M Lascaux --THE BLUSH-- 002N Golden Eden 011M Posh Plum --THE MASCARA COLOR NUANCE WP-- 002 Rusty Brunette --EYELINER PENCIL-- 04 Brown Bunny アイシャドウを薄めの発色にしているので、 アイライナーとマスカラをブラウンにしメリハリをつけています♪ チークは頬の中心からこめかみにかけて広く入れることで、 ジュワッと血色感を出してみました♫ チークの上にニュアンサーを重ね光に当たると艶感を増し、透明感がアップします*-, ぜひご参考までに^^
Sumire
-
【迷ったらこれ!!アディクションネイルポリッシュ】 アディクション ザ ネイルポリッシュ 022 We Love Space アディクションのネイルカラーの中でも特に人気な1色です! ピンクグレージュでどんなシーンでもお使い頂けます。 とにかく爪が綺麗に見える!! 何色のネイルポリッシュを付けるか迷った時はこのカラーを使ってます(*^^*) 自分用でもギフトでも間違いないカラーです! 是非お手に取ってみてください!!
ʀɪʀɪʀɪ
-
【待望の新色登場〜♡】 チークカラー、リップカラー アイカラーとなんとコレ一本で3役!! そんな大人気のファシオから「マルチフェイス スティック」新色が発売です〜♡ ポーチの中もかさばらないし メイク直しも楽々♡♡ 新しいメイクに取り入れてみては!?
Mana
-
【みずみずしい透け感ティント❤︎】 キャンディカラーが可愛い透け感発色のウォータリーティントを全色試してみました! 本当にみずみずしいテクスチャーで、 透け感がとっても可愛いです、、、❤︎ べたつかずに密着するので二次付着しにくく、色落ちや乾燥も気になりませんでした。 キャンディ ステイン同士で重ねると透け感が残って可愛いです♪ 【単品】でも、【手持ちのリップに重ねても】使えるので、リップメイクがさらに楽しめます! みずみずしい透け感を是非楽しんでください❤︎
manami
-
【 限定カラー3本使ったネイルアレンジ 】 プチプラでカラーバリエーション豊富な 大人気のネイルホリックを使って ネイルアレンジしてみました( ^ - ^ ) ˚✧༚全て2度塗りになります˚✧༚ ①写真2•3枚目【 オフィスやデートにも◎ 】 ⚫︎くすみパープル × シルバー上品ネイル 限定カラーのPU120は シルバーとの相性ぴったりですね♪ これはアレンジ苦手な方でも丁寧に先端に シルバーを付けてあげれば、簡単に少しだけ 凝った感が出るネイルアレンジになります! 少しミルキーなパープルが絶妙に可愛いです♡ ②写真4•5枚目【ポップな春カラー】 ⚫︎ボタニカルグリーン × 菜の花イエローネイル 私は爪を伸ばすのが苦手なのでずっとショートネイルなんですが、ショートネイルさんこそカラフルでポップな色合いを可愛く付けこなセルと思います(*^^*) ランダムに同系色の色を付けてあげるだけでより可愛く仕上がります♪ ぜひお試ししてみてください!
shiori
-
【 お花のように可憐で色鮮やかに♡ 】 今大人気のジルスチュアートの ブルームクチュールアイズ(限定色除く7色) の中から気になっていた " 04 " のカラーと、 春限定のチークカラー「ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト ブルームクチュール」 & 春限定のリップスティック「ルージュ リップブロッサム ペタルグロウ ブルームクチュール 105」 を試してみました( ´ ▽ ` ) 【アイカラー】 光で透けた花びらを重ねたような繊細な彩りと透明感のある仕上がりとなります。 ペールトーンのラベンダーピンクとゴールドの煌めきでつくるグラデーションはとても綺麗ですね ♪ 【チークカラー】 イエベよりの私の肌との相性抜群でした!! こちらも全体的にペールトーンなのですが、 発色がとてもよく瞬時に春の雰囲気を纏った肌色になれるのでこれからの季節にとてもおすすめです。 【リップ】 名前にチューリップが付いていて それだけでとても可愛いですね♡ 初々しい花びらのように可憐なチェリーピンクのお色でスルッとみずみずしく伸び広がり、ぷるんっと透明感を含んだ仕上がりとなります。 少し青みがかっているピンクなので よりピュアな印象になれますね ♪ お花モチーフの可愛いコスメで 素敵な春の季節を迎えてみては いかがでしょうか( ^-^ )
shiori
-
ベタつかない!乾きにくい!落ちにくい!ウォータリーティントリップ♪ 「オイルティント」ではなく「ウォータリーティント」なので名前の通り、とてもみずみずしいつけ心地です。 なのに!!! 保湿美容成分たっぷり配合でしっとりと乾きにくさを感じていただけます。 一度塗りだと透け感発色で、 二度塗り、三度塗りすることでニュアンスチェンジもできますよ。 これ1つでつけるのももちろんOK! お手持ちの口紅の上から重ねるのもOK! おすすめは、 キャンディステイリップ同士の重ね塗りです! 特にYE520は色味をコントロールしてくれるので1つ持っておくと、色んなバリエーションのメイクが楽しめます♪
310yuria
-
【プリズム貝殻ネイル♡】 透明感のあるパールのツヤ感! シェルネイル可愛くてお気に入りです〜♡ ひと塗りで高発色♪♪ ムラなく綺麗に仕上がるのもおすすめ!
Mana
-
【ダイヤのように輝くリップ*°】 最近愛用している、ヴィセの「ダイヤモンド ティント セラム」をご紹介します! トリートメント成分配合されていて、 とってもキラキラしているので簡単にぽってりした唇になれます! また、3枚目のようにティントなので血色感が保たれます❤︎ マスク生活だと、どうしても隠れているところは手を抜いてしまってましたが、 このリップがあれば、急に外す時が来てもうるおい・血色感のある唇で自信が持てます! お泊まりの時も大活躍するので ポーチに入れておくと便利です◉
sae
-
【落ちにくい×潤い続くティントリップ】 マスク生活でもリップメイクを楽しみたい方にオススメのリップのご紹介です! ムース仕立てのセミマットティントリップで 保湿しながらつけたての色が持続します❤︎ ♢001 ピンクピタヤ 肌馴染みの良いピンクでトーンアップ ♢002 クランベリー 青みのあるピンクレッドで大人の透明感 ♢003 レッドカラント カジュアルなヘルシーレッド ♢004 ベリーショコラ 血色感と透明感のあるオシャレな赤みブラウン ひと塗りで高発色セミマット、 指でぼかしてふわふわマットと お好みの仕上がりでご使用いただけます♪ 一度つけてからティッシュオフすると マスクうつりも気になりません❤︎ あれ・乾燥を防ぐうるおいエッセンス成分も配合しているので乾燥も気になりません(^^) 是非試してみてください!
manami
-
【ブラウンカラーの印象の違い】 今回は2パターンのカラーの違いをご紹介いたします。 ”1枚目”は、「赤みをメインに使用したブラウンメイク」です。 深みはしっかりありますが、暖かみのあるカラーなので女性らしい目元に◎ アイライナーを入れることで目元をはっきりみせてくれますが、 ペンシルを使用しているので女性らしい柔らかさが残りやすいです。 ”2枚目”は、「イエローブラウンをメインに使用したブラウンメイク」です。 肌に溶け込みやすいカラーなので、広範囲にカラーを入れ仕上げました。 アイライナーは、リキッドでキリッと感が出やすく、 眉下にクリームタイプのアイシャドウで、ハイライトを入れメリハリを出しました! お洋服や、その日の気分によってブラウンのカラーを変えていただくと 毎日のメイクも楽しいですよ(^_^)
chi.
-
【チークはマスクから見える位置に!】 マスクをしていると血色感がどうしても失われちゃう、、、 よりチークの重要性を感じるようになった気がします!! 私がよく入れるチークの入れ方は マスクから見えるように少し高めの位置に入れることです! またツヤっとした肌に見せるようにハイライトなどを使うのですが 今回はアディクションから新しく出たザ ブラッシュ ニュアンサー 002N Golden Edenを重ねました!! ハイライトいらずなツヤのある頬に仕上がります!! 今回使用したのはゴールドのパールになるので暖色のチークと合わせてあげるのがおすすめです! 光が当たると色の見え方が変わるチーク!是非試してみてください(*^^*)
ʀɪʀɪʀɪ
-
【 体温でとろけるティントリップ 】 リップの表面にゴールドパールの コーティングが施されており、 きらきらと宝石のように輝きを放ちます˚✧༚ ビジュアルが可愛すぎます(*´꒳`*) そしてマスクでも落ちづらく、 色持ちに優れたティントタイプとなります。 とってもなめらかに伸び広がり、 オイルパックしているように ふっくらとしたハリ感がでますので、 唇の縦ジワや皮むけでお悩みの方にも とてもおすすめの優秀アイテムです! ほのかにピンクに染まる自分だけのお色を楽みつつ、乾燥ケアも一緒にしちゃいましょう ♪ ※限定品のためなくなり次第終了となります。
shiori
-
【ウォータープルーフのブロンザー!?】 こちらはtarteの大人気商品! ヴィーガンのウォータープルーフブロンザー! どんな肌にも似合う色で ヘルシーさが簡単に演出できます(*´∀`*) マットな仕上がりの2色と ナチュラルマットな少しパールの入ったカラーで 展開しております♪♪ 高発色でなめらかに広がり 長時間経っても崩れにくいのもおすすめ♡
Mana
-
【人生最高のブラッシュ♡】 高発色、ソフトでシルキーなパウダーで アマゾニアンクレイという 泥が配合されていることで お肌への密着力がとても高く メイクしたての仕上がりを一日中 キープ出来ちゃう優れもの♡♡ カラー展開もたくさんあるので いつも迷ってしまいます(*´∀`*)! あなたの頬は何色にしますか♡!?
Mana
-
ネイルホリック シーシェルカラー 貝がらのような偏光パールでキレイな輝き☆ 薄づきなので、他の色とあわせてニュアンスを楽しむのも◎ 単色で重ねぬりするのも◎ (2枚目の画像はすべて2度塗りした仕上がりです) 皆さまもぜひ好きな色を見つけて ネイルで気分UPしましょう♬
fumi
-
マスカラリムーバー皆さん使ってますか? クレンジング前にこのリムーバーをなじませておくだけで ウォータープルーフのマスカラも するんと落とせちゃいます!! 美容液86%配合でまつげにもやさしいのでおすすめです! 時短にもなりますよ♪
fumi
-
【ガチで愛用しすぎて3本目】 米肌 つやしずく リップエッセンスティント はご存知でしょうか? 唇に心地良いやわらかさ&しっとり感触で マスクの時もテンション上がります♡ ふとしたタイミングでマスクを外した時に 自分の唇のガサガサ感に怯える… なんてこともありませんでした( ¨̮ ) 1ポーチに1本、オススメです!笑
Emimi
-
\春を手玉に取る、トラップアイ。/ ブレンドベリーの大人気アイシャドウ、オーラクリエイションから春の限定カラーが登場です! オーラクリエイション 限定カラー 105 (ゴールデンキウイ&スウィートピンク)は、 スパイシーな甘さで魅惑的な目もとへ導くカラフルなパレットです♥ 色名がまず可愛く、さらにパッケージも可愛い!! ゴールデンキウイカラーで鳥のキーウィ型の窓が空いているのが本当に可愛いですよね。 パケ買い必至です★ 肝心のアイシャドウも、もちろん優秀です。 鮮やかなオレンジにピンク、そしてキラキラ&透明感爆発のラベンダーやグリーンと、どれをメインカラーにしてもばっちり仕上がります。 特にアクセントカラーのグリーンはなかなかない色味で、春らしい爽やかさもあってお気に入りです٩( 'ω' )و せっかくなので今回は6色をフル活用し、マスカラとアイラインもしっかり使用して春先取りメイクに仕上げました。 マスカラはカールキープマジックのクリアブラック、 アイライナーはブレンドベリーのプレイフル リキッドアイライナー 001を使用しています。 皆様もブレンドベリーの限定色で、春を先取りしてみてはいかがでしょうか? ※限定品のためなくなり次第終了となります。
Kana
-
【甘酸っぱい春のNEWカラー】 プチプラなのにクオリティの高いブレンドベリーから 「ブレンドベリー オーラクリエイション 限定カラー 105 (ゴールデンキウイ&スウィートピンク)」 が発売になりました (*^^*) ビタミンカラーを見ると 春の訪れを感じられてとてもワクワクしますよね♡ ♦︎上まぶた♦︎ C・・外側の白目の幅 B・・黒目の幅 E・・内側の白目の幅 F・・細いチップで目の形に沿って入れる ♦︎下まぶた♦︎ A・・目頭から目幅3/2 CとF・・目尻から目幅3/1 目頭にDのグリーンのキラキラを アクセントに入れてみました ♪ 上まぶたはピンク•ボルドー系の色味で大人可愛く、 下まぶたはフレッシュなオレンジカラーでお洒落な春メイクが完成しました(*´꒳`*) また、プレイフル リキッドアイライナー 051 (カシスフィズ)はアクセントカラーと同系色なので 馴染みが良いのと色っぽい目元を叶えられるので、一緒に使うのもオススメですよ ♪♡ ※限定品のためなくなり次第終了となります。
shiori
-
私が虜になったファンデーション 【エスプリーク アクアリー スキンウェア】 をご紹介します❤︎! 〜おすすめポイント1〜 「目の細かいナイロンのような2重マイクロメッシュ」 あまり器用ではないので、 均一に取りにくいクッションファンデーションは避けていました…。 しかし、この商品は全くその心配がなく、 パフで触ってみるとガーゼのようで凹まず、じゅわっと滲み出てきます!だれでも均一にファンデーションが取れますよ! 〜おすすめポイント2〜 「ハイライトを付けたような、うるっとしたお肌になれる」 画像は全て、下地+エアリー スキンウェアのみで、ノーマルカメラで撮っています! ハイライトを付けたような、潤いのあるお肌になれます! この仕上がりは、自信を持ってオススメします◎
sae
-
【挑戦しやすいカラーマスカラ】 本日はADDICTION THE MASCARA COLOR NUANCE WPから挑戦しやすい お気に入りカラーをご紹介いたします♩ 006 Deep Plum (深みのあるプラムカラー) アイメイクはマスカラをメインにしたかったので、 アイシャドウは薄いオレンジでマットに仕上げ インラインを引きメリハリをつけました♫ このカラーは鮮やかさというより深みのある発色なので、 どんなアイカラーにも溶け込み、取り入れやすいですよ^_^ 私はブラウン、オレンジ、ピンク、グレーなどのアイカラーとよく合わせます♪ カラーマスカラ使ってみたいけど色に悩む、、、という方は ぜひ一度手にとってみてください❤︎
Sumire
-
:*.ADDICTION THE BLUSH*:- アディクションのブラッシュが昨年末にリニューアルしました! そのなかでも特にお気に入りの2色をご紹介いたします♩ -----THE BLUSH----- 001P Nudist Beach 溶け込むようなペールオレンジ 002N Golden Eden 光のようなゴールド 肌馴染みのいいオレンジが自然な血色感をプラスし顔色を明るくみせ さらに上からゴールドの艶を重ねることで華やかさがでます! アイメイクはブラウンなので、重くなりすぎないように頬はぱっと明るくします♫ クリアな発色のMATTE、艶を纏うPEARL、雰囲気を変えるNUANCER 好みの色、好みの組み合わせで是非自分だけのお気に入りを見つけてみてください❤︎
Sumire